丸
画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/

1: 2021/09/11(土) 10:49:17.33 ID:t7Q5MhhR0

やはり若干衰えてるな
2: 2021/09/11(土) 10:49:56.85 ID:t7Q5MhhR0

とりあえずセンターはもうやめるべきか…?



3: 2021/09/11(土) 10:50:07.77 ID:7fCtuLp+0

中田くんはいくらや
6: 2021/09/11(土) 10:50:52.46 ID:t7Q5MhhR0

>>3
3.5億
11: 2021/09/11(土) 10:52:47.42 ID:7fCtuLp+0

丸中田陽梶谷で10億越えか
豪勢やな
14: 2021/09/11(土) 10:53:36.16 ID:J2ANNn080

打者はほんま目から終わってくな
振らないゾーン決めてるから選球眼はあるけどコンタクトできない
16: 2021/09/11(土) 10:53:48.98 ID:T4pcAbthp

四死球の鬼はどこに消えた
19: 2021/09/11(土) 10:54:10.10 ID:8wBXzcpA0

年俸7億やろ
オプション満額でとかやろうけど
24: 2021/09/11(土) 10:54:55.50 ID:+rJ0JIsG0

>>19
それ出来高って言わんか?
20: 2021/09/11(土) 10:54:30.61 ID:pX5nI1Xg0

OPS.800越えてるのに文句言うのは贅沢すぎ
25: 2021/09/11(土) 10:55:18.09 ID:sQEkXtqaM

>>20
中日なら普通にクリーンナップだよな
巨人ファンは贅沢やわ
26: 2021/09/11(土) 10:55:18.37 ID:oIr+LmZ60

何太ってんねん
27: 2021/09/11(土) 10:55:19.84 ID:vYxGqr940

今年も調子がいい時は目も見えてたし打てた
調子を維持できない単純に運動能力の低下やね
28: 2021/09/11(土) 10:55:24.97 ID:kTSn8Ejvd

正直FAとしては
小笠原>丸佳浩>村田
くらいやろ
高いけど余裕で成功例ちゃう?
35: 2021/09/11(土) 10:56:35.95 ID:YuPP0PoYM

>>28
全盛期小笠原てそんな凄かったんか
中日とハムで無能コーチしてるのイメージしかないわ
43: 2021/09/11(土) 10:57:45.09 ID:kTSn8Ejvd

>>35
ええ…
そんなことも知らんのか
350: 2021/09/11(土) 11:28:43.56 ID:+6ZCni8o0

>>35
そろそろ00年代が全盛期もしくは現役活動期の選手なんて実際この目で見てないから知らん、もしくは数字だけ知ってる
みたいなやつがいてもおかしくはないのか

小久保とか立浪とかは勿論だが井端とか赤星とかもピンとこない的な

364: 2021/09/11(土) 11:30:42.10 ID:FMpyRU1F0

>>35
小笠原って歴代で見ても文句なしのレジェンドやぞ
王長嶋落合に次ぐレベルや
79: 2021/09/11(土) 11:01:05.37 ID:xqSxmrbIM

>>79
小笠原に失礼過ぎ
小笠原ラミレス>>>>>>>>>>>>>>>>丸>村田
当時の腐りきったチームや若い頃の坂本はじめてとした若手への影響考慮するとこれぐらい差はある
248: 2021/09/11(土) 11:18:18.12 ID:5/WvSTEXd

>>79
お前はお前で2年連続MVP舐めすぎだわ
29: 2021/09/11(土) 10:55:28.77 ID:7U7FWsqA0

元々こんな数字の選手だよな
FA前が明らかに確変してただけで
47: 2021/09/11(土) 10:57:58.30 ID:56bLdkr30

丸佳浩(30) .292(535-156) 27本 89打点
出塁率.388 長打率.495 OPS.884

丸佳浩(31) .284(423-120) 27本 77打点
出塁率.375 長打率.553 OPS.928

丸佳浩(32) .252(290-73) 16本 39打点
出塁率.352 長打率.455 OPS.807

よーやってるやろ

63: 2021/09/11(土) 10:59:44.58 ID:M9M9WD9ip

>>47
一気にきたわ
82: 2021/09/11(土) 11:01:25.27 ID:qrZO95QK0

>>47
1.2年目印象より成績いいな
163: 2021/09/11(土) 11:10:54.10 ID:CB41HNCIa

>>47
出塁率低いわ
広島時代と原では方針が違うからな
50: 2021/09/11(土) 10:58:17.54 ID:4PUev+6PM

最低限まとめてきた感
59: 2021/09/11(土) 10:59:07.97 ID:HlACxy+/p

出塁率型の選手とってきて5番で使って四球選ぶなって何がしたいんやろ
66: 2021/09/11(土) 11:00:04.87 ID:gq1p39i/p

>>59
5番は中田翔やぞ
no title
70: 2021/09/11(土) 11:00:18.97 ID:w/0G/FYt0

>>59
坂本と丸と岡本は2・3・4の固定でええわな
88: 2021/09/11(土) 11:01:58.06 ID:nHtYxkE60

広島に帰ってきたら復活しそう
新井みたいに
108: 2021/09/11(土) 11:04:48.74 ID:xqSxmrbIM

>>88
なんやかんや本当にカープの事が好きだった新井さんとFA時にカープ球団への不満の記事が至るところに出た丸は全くの別物よ
ついでに井口に恥かかせたロッテもない
138: 2021/09/11(土) 11:08:27.77 ID:nHtYxkE60

>>108
そりゃあ新井は地元球団やしドラフト6位で拾って育ててもらったんだから丸とは思いが違うやろ
丸も広島に対して思い入れがないわけじゃないと思うで。単純に年俸を渋られたり存在を軽んじられてると思ったんやろ

丸って広島時代に35WAR以上は稼いでるからな

97: 2021/09/11(土) 11:03:16.95 ID:toRmc9Xwa

やっぱりHR20本くらいの時のフォルムが正解やったろ
カープ末期で身体が死ぬほどデカくなったけど打撃の伸びよりも守備走塁が劣化し過ぎや
110: 2021/09/11(土) 11:04:58.15 ID:Y2tF4oYVM

2018 .306 39本 97打点 OPS1.096

これ何だったんや?

136: 2021/09/11(土) 11:08:20.46 ID:iSRyO2vid

>>110
しかも試合出てない日結構あったからな
全試合出てたらさらにえげつなかったわ
174: 2021/09/11(土) 11:12:03.20 ID:nHtYxkE60

>>110
この年から大振りのフルスイングをするようになった+左打者からホームランを打てるようになったからホームランを量産した
あとは後ろに鈴木誠也がいた

フルスイングするようになってから長打力は増えたけど新しい弱点も出来たからまた成績はOPS.900前後に戻った

118: 2021/09/11(土) 11:05:56.21 ID:8wBXzcpA0

なんとなくのイメージだけど広島にだけは戻らんやろ
戻れんというか
122: 2021/09/11(土) 11:06:21.18 ID:JOryOwMjM

>>118
新井でも戻れたんやし
130: 2021/09/11(土) 11:07:30.37 ID:VgYXBSLOx

>>122
新井は地元民だしな里帰りみたいなもんじゃん丸はもともと広島の人間じゃ
ないし関東の方が本拠地だから
124: 2021/09/11(土) 11:06:45.11 ID:sPKPulrd0

丸の関東へ里帰りという唯一の言い訳を潰すために参戦したロッテとかいう畜生
266: 2021/09/11(土) 11:19:55.00 ID:MBD8XTCg0

>>124
それ潰すために勝浦にはロッテファンなんて1人もいないとかとんでもないことを丸のマッマが東スポのインタビューで答えてたのほんと草
285: 2021/09/11(土) 11:21:41.40 ID:VgYXBSLOx

>>266
実際丸ぐらいの年代までは横浜の人や千葉の人でさえ巨人の方が
身近だったのは事実だな98年の優勝もあんまり地元の出来事に思えなかったわ
85: 2021/09/11(土) 11:01:46.72 ID:e71CUkGl0

麻痺してるんだろうけどセンターでOPS.800って普通にトップクラスよな
ベンチで遊ばす余裕あるならとっとと放出してほしい
年俸払えないけど
84: 2021/09/11(土) 11:01:36.45 ID:KXcXonhc0

まぁよう働いた方やろ
65: 2021/09/11(土) 10:59:58.98 ID:GuYNmWgCd

丸取れてなかったら2019は間違いなく優勝してないやろな
2020もどうか分からん
60: 2021/09/11(土) 10:59:21.05 ID:9Kkc0VWba

さすがに3年優勝に貢献したやつは叩けねえわ
丸の補強なんてピンズトでFA戦士としては最高ランクやろ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631324957/

※関連記事
中田翔、執念の内野安打 → 丸、涙の同点タイムリー

ックアップ




おすすめの記事