no title

1: 2021/08/31(火) 07:34:36.00 ID:CAP_USER9

8/31(火) 5:15配信
東スポWeb

強打を誇る大城(左)と安定感あるリードの小林

 首位に返り咲いた巨人が勝負の1週間に突入する。31日からは2位ヤクルトと3位阪神との6連戦。首脳陣は「特攻ローテ」を描き、一気の首位固めを狙う。チームの浮沈を占う上位対決となるが、先発マスクを巡る争いも正念場。強打を誇る大城卓三捕手(28)がいよいよ先発陣を〝完全制覇〟するのか。小林誠司捕手(32)に逆襲の余地が残されるのか、他球団からも注目が集まっている。

 V3を目指す巨人が一つの山場を迎える。最大8ゲーム差を縮めて首位に立ったが、その差はごくわずかだ。勝率5割7分5厘の巨人に対し、ヤクルトが同5割7分3厘1毛で阪神は同5割7分2厘9毛。わずか約2厘差の大混戦を抜けだすべく、首脳陣もチームに号令を発した。

 宮本投手チーフコーチは「『中5計画』を持ってやりたいなと思います。もう全員です。どんどん(登板間隔を)詰めていきたい。そのうち中4日もでてくるでしょう。先発陣には伝えてあります」と明言。前週に登板した直江を抹消したことで、先発陣は5人体制となっている。31日のヤクルト戦(岐阜)に中6日でメルセデスが先発した後は中5日で菅野、山口、戸郷、高橋が続き、9月5日の阪神3戦目(甲子園)は〝虎キラー〟のメルセデスを中4日で起用する可能性にも言及した。

 先発陣のデキにチームの命運もかかる一方、誰が先発マスクをかぶるのかも気になるところ。昨季は2度の不運な骨折に見舞われ、再出発を期した小林も正念場を迎えている。

 ライバル球団からは「攻守の総合力で首脳陣がどちらを使いやすいかと言えば大城でしょう。点を取られても、自分の打撃で取り返す期待が持てる。相手の先発との兼ね合いで、途中から大城を代打で使いたいとなれば、小林のスタメンもあるかもしれないが、勝負どころの6連戦の起用法で首脳陣の考えや評価がハッキリするのでは?」との見方も上がった。

 今や事実上の正捕手に君臨するのは大城だ。今季はついに自身初となる2桁本塁打(11本塁打)をマークし、守備面でも盗塁阻止率4割2分1厘はリーグ1位。ローテ入りする5人では10勝の高橋、戸郷とメルセデスが大城でほぼ固定され、流動的なのは復帰間もない菅野と6月に加入した山口の2人となっている。

 菅野からすれば両者ともバッテリーの経験は豊富だが、前回登板した26日の広島戦では大城とのコンビで6回5失点KO。山口は大城と今季初バッテリーを組んだ20日のDeNA戦で5回3失点、前回27日の中日戦は小林で2回4失点を喫していずれも敗戦投手となっている。

 そうした点を首脳陣がどう判断するか。守備固めとして途中出場が増えた小林も安定感のあるリードで勝利に貢献しているが…。このまま大城が主力先発陣を〝独占〟するのか、それとも――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9c101f9d48b7d94c63f6d4592838bd957f24e92


3: 2021/08/31(火) 07:35:42.84 ID:qh1zsP8f0

強打いうほどかね。
35: 2021/09/01(水) 16:42:06.02 ID:4a81kYA10

>>3
実はパ・リーグ含めても一番ホームラン打ってる捕手
4: 2021/08/31(火) 07:36:47.64 ID:uhW2c3zv0

もう勝負ついてる気がするが
6: 2021/08/31(火) 07:39:17.02 ID:T05C88XK0

大城が強打何だから、堅守とかにしてやれよw
只の無能みたいに見えるだろw
23: 2021/08/31(火) 08:47:28.47 ID:pjHFASZ30

強打に対して逆襲って良いとこ無しか
11: 2021/08/31(火) 08:00:09.69 ID:Pn0NSzAY0

阿部を除けば
歴代最強捕手だな大城は
17: 2021/08/31(火) 08:16:50.82 ID:xRPXhIr00

>>11
まだ山倉や村田真一いかだな
12: 2021/08/31(火) 08:05:43.99 ID:n4/1fMv00

なお脱出した銀仁朗が一番絶好調の模様
30: 2021/08/31(火) 09:55:41.86 ID:4u1mV9m30

>>12
楽天ライオンズは充実してるよな
15: 2021/08/31(火) 08:13:29.71 ID:4glEkjSM0

大城ももう28歳なんだな
21: 2021/08/31(火) 08:44:26.12 ID:c54uI7WV0

大城は大柄だけあってパワーあるね

24: 2021/08/31(火) 09:11:04.94 ID:8j24dyxX0

大城が正捕手だよ
25: 2021/08/31(火) 09:20:27.20 ID:kfj0UyJG0

大城と宇佐見が小林の2番手争いしてる頃が面白かった
32: 2021/08/31(火) 18:43:22.47 ID:oZtCk1M00

セはDHがないから捕手が打てないと
8番9番が自動アウトになってしまう
昔から打てる捕手がいるチームは強い
31: 2021/08/31(火) 10:40:49.50 ID:QA8BoCx80

もう結論出てるだろ
小林は守備固め
34: 2021/09/01(水) 16:25:27.08 ID:YYe735ga0

佐々木専用捕手みたいな扱いだな小林
新しく守備寄り作るなら山瀬か岸田あたり
10: 2021/08/31(火) 07:50:48.75 ID:oxvH1HAt0

打撃が好調なら大城
不調なら小林を使う
それだけのこと
正捕手レベルが2人も居る贅沢

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1630362876/

ックアップ




おすすめの記事