no title

1: 2021/08/16(月) 17:01:44.28 ID:CAP_USER9

 東京ドーム(東京都・文京区)で16日、文京、新宿、港の3区による新型コロナウイルスワクチン接種事業が始まった。

 読売巨人軍のマスコット・ジャビットくんの案内、グラウンドをバックに行われるワクチンを接種、客席でオーロラビジョンに映し出された巨人戦の名場面集を見ながらの経過観察…。楽しみながらワクチン接種できる工夫が随所に施されていた。

 巨人・山口寿一オーナーは「できるだけ幅広い世代に接種を受けていただけるような会場にしていこうと目指した。非常に知名度の高いスタジアム、エンタメの舞台であるので、若い方に限らず幅広い世代の方から親しみを持って接していただけるんじゃないかと期待もしている」と話した。

 夏休み期間中ということもあり、会場には保護者同伴の未成年接種者の姿も多く見られ、文京区の成澤廣修区長は「若い人の姿が多く見られ、東京ドーム接種が引き寄せるパワーを感じている」と手応えを感じた様子だった。

 文京区在住の13歳の男性はヤクルトファンだといい、「野球が好きなので、球場という自分が好きな場所で接種できてよかったです。全然痛くなくて、球場だと楽しくできました」と安堵(あんど)の表情。50代の母親は、「野球を見るみたいな高揚感も少しあり、楽しい気分で、だけどしっかり接種ができるというのは若い人にはアピールできるのではと思いました。ドームは文京区のひとつの象徴なので息子はそこで受けられてよかったと思います」と息子の接種を見守った。

 使用されるワクチンは米ファイザー製。接種対象は3区に在住の接種券を持つ人で、12~15歳は保護者の同伴が必要となる。実施期間は16日から11月18日までの34日間で、平日ナイター開催日の試合前を中心に実施する。一日に2千数百人の予約を受け入れ、34日間で約3万5000人が2回接種できる想定だ。

https://hochi.news/articles/20210816-OHT1T51104.html

関連
東京ドームでワクチン集団接種 プロ野球の練習見学も
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4337946.html
試合がある日には試合前の選手たちの練習を見ることもできます。



3: 2021/08/16(月) 17:03:30.82 ID:aFFeZ/CI0

使用されるワクチンは米ファイザー製。
4: 2021/08/16(月) 17:06:24.79 ID:ZY7PwLYY0

巨人ファン以外は来るなってこと?
11: 2021/08/16(月) 17:09:52.80 ID:WEuwX71N0

>>4
ヤクルトファンの13歳が来てるぞ
96: 2021/08/16(月) 23:38:32.47 ID:7hCrbg910

>>4
そんなこと言ってねえよ
これを機会に巨人ファンになれってことだよ
5: 2021/08/16(月) 17:06:34.31 ID:/bjEFV860

おー、こういうのはいいね。どんどんやろう。
今後は、新規のワクチン接種は基本大規模接種会場に集約していって良いと思うんだな。予約も簡単になるだろう。
クリニックでの個別接種は、温度管理が簡単なアストラゼネカ中心にして。
6: 2021/08/16(月) 17:08:38.69 ID:duSfNOr+0

どうせなら試合観戦中に医師が巡回しながら接種していってくれれば・・・
23: 2021/08/16(月) 17:22:41.48 ID:zCtFpZAv0

>>6
夜の街で遊んでるやつらに医師が手当り次第打っていくのは駄目なんかな
69: 2021/08/16(月) 18:59:11.84 ID:+5+yNaJ60

>>23
ヤバいもん打ち込むやつ出てきそうw
8: 2021/08/16(月) 17:08:53.06 ID:6iiBg24TO

うちの区はなんにもないんだけど
大学しかないや
9: 2021/08/16(月) 17:09:09.06 ID:WEuwX71N0

こういうのはいいじゃん
メジャーのマネだよね
16: 2021/08/16(月) 17:13:55.30 ID:JHQ2ijF/0

阪神やったらバックスクリーン3連発の映像エンドレス確定やな
22: 2021/08/16(月) 17:22:28.83 ID:Kyrh/E7e0

ワクチンのお知らせは受験生に来るから
10代かどうか関係ないね
29: 2021/08/16(月) 17:29:16.56 ID:dCPGaWKc0

確かにディズニーランドで接種とかあると行こうかなと思うかもな
30: 2021/08/16(月) 17:30:12.39 ID:NB54k9u10

ワクチン打て無いと騒いでるやつの多くが
自治体の集団接種しかみてなくて、
病院の個別接種を探してない奴
そういう努力をして来なかった奴
32: 2021/08/16(月) 17:32:42.38 ID:NcBWAnFS0

>>30
そうそう個人病院かったぱしから電話して
一番早いちとこ選んだから7月におわったよ

ずるくね
もらえるならドームで打ちたいだろうが

36: 2021/08/16(月) 17:35:39.86 ID:nXgN0n3c0

>>30
確かに医院の個人接種は結構な頻度でキャンセルが出たための予約枠や、予約の空き有りがあったね

自治体のホームページから、個別接種の医院をマメにチェックしてると結構チャンスはあると思う

47: 2021/08/16(月) 17:54:27.94 ID:4KSZmKU40

>>30
うちのところは医療機関の個別接種も集団接種同様自治体経由じゃないと出来ないわ
34: 2021/08/16(月) 17:33:36.29 ID:05i4w3KG0

えっ ガキまで打ってるの? ざけんな
37: 2021/08/16(月) 17:35:56.94 ID:ezUSO9YO0

チアガールに応援されながら射ちたい
66: 2021/08/16(月) 18:49:14.25 ID:wGzeqVRW0

地方だが行きたいな
84: 2021/08/16(月) 21:21:44.23 ID:lko21/BA0

東京競馬場でもやればいいのに
ワクチン足りないか
88: 2021/08/16(月) 22:07:03.34 ID:nXgN0n3c0

>>84
大井競馬場は接種会場になってる

ただし、単なる会場であって、この東京ドームのように電光掲示板に選手の映像を流したり、マスコットがで迎えるというようなサービスはない、と思う

98: 2021/08/16(月) 23:44:23.60 ID:P4oOE43j0

>>84
浦和競馬場は接種会場になってたけど、
接種を午後7時までやることにしたので会場ではなくなった

ただ、さいたま市は1977年4/2生まれ以降の予約開始日が未定なので
先週、大手町で1回目の接種やってきたけど

109: 2021/08/17(火) 02:02:26.87 ID:OlFOFAEm0

巨人戦名場面で思い出されるのが
原のバットぶん投げくらいしか無い
117: 2021/08/17(火) 05:45:22.88 ID:+f6foPwa0

新宿区で良かった。
118: 2021/08/17(火) 07:36:39.81 ID:ixB1/b6q0

>>117
良かったね

このアイデアはホントに良いと思う

17: 2021/08/16(月) 17:16:51.44 ID:jdUgOVsq0

ジャビットくんもちゃんとマスクしていてワロタ

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629100904/

ックアップ




おすすめの記事