1: 2021/07/30(金) 20:31:50.98 ID:JOOM4viz0

すごい


素根輝 金メダル! 日本女子柔道4つ目の「金」! 04年塚田真希以来 女子78キロ超級

フェンシングで日本初の金メダル!男子エペ団体が歴史的快進撃

4: 2021/07/30(金) 20:32:33.04 ID:JOOM4viz0

しかもまだレスリング残してるってヤバいやん



7: 2021/07/30(金) 20:33:00.21 ID:tfB/LK5Y0

競技数自体が史上最多やからな
16: 2021/07/30(金) 20:34:22.29 ID:Fhofi6kJ0

なんでいきなりフェンシングなんかで金取れるんや
168: 2021/07/30(金) 20:41:34.92 ID:bVZEaDSba

>>16
世界ランクはかなり上なんよ
177: 2021/07/30(金) 20:42:01.46 ID:bx7eBI2kd

>>168
上じゃないぞ
格下やで
243: 2021/07/30(金) 20:44:01.75 ID:bVZEaDSba

>>177
3人ともまんべんなく上の方やろ
18: 2021/07/30(金) 20:34:32.34 ID:Tu7foMWm0

競泳とバドミントンが予想通り取ってたら凄かったな
19: 2021/07/30(金) 20:34:42.66 ID:1vuFNvdb0

目標の30個ガチでイケるやん
21: 2021/07/30(金) 20:34:47.94 ID:kWqVNUXm0

後とれそうなの何?やきう?
23: 2021/07/30(金) 20:35:07.87 ID:L566SDJK0

野球、レスリング
28: 2021/07/30(金) 20:35:29.99 ID:tfB/LK5Y0

空手はいけるんちゃう?日本発祥やし
27: 2021/07/30(金) 20:35:28.34 ID:BJcmUHS60

俺すげえええええええええええええええええええええええ
31: 2021/07/30(金) 20:35:41.71 ID:Biw+2L60a

日本スポーツ強くなったな
32: 2021/07/30(金) 20:35:42.73 ID:w+0eOqzd0

よかったやきうの前に新記録達成して
16個のままでやきう行ってたら稲葉がトチ狂うところだった
34: 2021/07/30(金) 20:35:49.48 ID:Fhofi6kJ0

空手とレスリング残ってるし20個は確定や
36: 2021/07/30(金) 20:36:05.90 ID:LUWegboy0

クライミングでまだ稼げるだろな
47: 2021/07/30(金) 20:36:37.85 ID:IbfjRrm60

>>36
稼げるほど種目あるんか
37: 2021/07/30(金) 20:36:12.07 ID:9HE1dS2/d

今日はさすがに金ないと思ってたわ
50: 2021/07/30(金) 20:36:46.55 ID:MCey3Yx70

バルセロナ五輪 金03 銀08 銅11
アトランタ五輪 金03 銀06 銅05
 シドニー五輪 金05 銀08 銅05
  アテネ五輪 金16 銀09 銅12
   北京五輪 金09 銀08 銅08
 ロンドン五輪 金07 銀14 銅17
   リオ五輪 金12 銀08 銅21
   東京五輪 金17 銀04 銅07

歴代最高や!

61: 2021/07/30(金) 20:37:26.34 ID:w+0eOqzd0

>>50
つかリオの銅はなんやねん
79: 2021/07/30(金) 20:38:45.29 ID:+6I9xvfIa

>>61
金候補も銅で銅候補も銅でノーマークも銅や
689: 2021/07/30(金) 20:55:44.76 ID:g5axdzq/0

>>61
元々日本が得意な柔道は銅メダルが2人というルールや
3位決定戦がなくて敗者復活トーナメントのベスト4入ったら銅メダル
だから銅が多くなりがち
62: 2021/07/30(金) 20:37:29.65 ID:felBHQ/50

>>50
リモートパレード盛況やろなあ
103: 2021/07/30(金) 20:39:27.13 ID:8MO0olAb0

>>50
柔道の足取り禁止がデカいわ
ようやくJUDOが柔道に戻ってきたわけやから
173: 2021/07/30(金) 20:41:53.70 ID:felBHQ/50

>>103
寝技見るようになったのもデカいやろ
266: 2021/07/30(金) 20:44:38.74 ID:pF1g2fcF0

>>50
実際今まで自国で開いた国は今回の日本並みにメダルとってたのか?
736: 2021/07/30(金) 20:57:11.99 ID:EQ1yCRNHr

>>266
金メダル数は北京五輪の時の中国が51個、
ソウル五輪の時の韓国とシドニー五輪の時のオーストラリアが16個、
リオ五輪の時のブラジルが7個
395: 2021/07/30(金) 20:48:00.43 ID:4cToNU5ld

>>50
今回の日本勝負強いな
決勝戦で勝ちまくってる
544: 2021/07/30(金) 20:51:17.94 ID:4vJzyeWO0

>>50
アテネはなんでこんなに勝てたんや?
何世代や?
641: 2021/07/30(金) 20:54:21.32 ID:X3Wb1zVRa

>>544
北島康介とか
色々と全盛期の選手多かった気がする
579: 2021/07/30(金) 20:52:35.00 ID:Uy7B60WC0

>>50
アテネは未だに栄光の架橋使われるしほんとぐうレジェ
51: 2021/07/30(金) 20:36:48.26 ID:KshRE9bZa

強すぎて草
55: 2021/07/30(金) 20:37:03.23 ID:u5Xq3cX80

【悲報】侍ジャパンさん、またプレッシャー
76: 2021/07/30(金) 20:38:30.62 ID:sXmXI+h6d

日本スポーツ強くなったな
凄い
82: 2021/07/30(金) 20:38:50.14 ID:pnCy28mV0

もしかして日本人の俺凄いの?
102: 2021/07/30(金) 20:39:26.43 ID:pI9OxRtS0

空手 金4
レスリング 金3
ボルタリング 金2
野球 金1
男子サッカー 金1
柔道団体 金1
セーリングとかなんか 金1

いけるな

146: 2021/07/30(金) 20:40:46.91 ID:1qj5yiN60

>>102
陸上の競歩もあるで
492: 2021/07/30(金) 20:50:18.71 ID:QaQpbYTF0

>>102
やきう…?
526: 2021/07/30(金) 20:50:56.22 ID:hYL6UMAO0

>>102
陸上男子リレーどうなんや
624: 2021/07/30(金) 20:54:02.09 ID:felBHQ/50

明日の目玉はやきうと陸上やろ
今やってる一万の最後はおもろいで
945: 2021/07/30(金) 21:03:50.23 ID:EQ1yCRNHr

レスリング、やきう、空手、スポーツクライミングでどこまで伸びるか?
30個行くと良いなぁ。
679: 2021/07/30(金) 20:55:26.39 ID:t+lvk9RE0

とりあえずやきうが金メダル取れなかったらなんJは原住民に返還するってことでええよな?
174: 2021/07/30(金) 20:41:54.37 ID:7EdZtBoBd

我らがやきうも獲ってくるから待ってろ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627644710/

ックアップ




おすすめの記事