高橋優貴(巨) 防御率2.51 9勝3敗 WHIP1.20

IMG_6912
画像: https://hochi.news/articles/20210711-OHT1T51202.html

1: 2021/07/11(日) 21:45:17.29 ID:KmHx8lux0

いけるやん


2021-07-12
髙橋 優貴 – 読売ジャイアンツ – プロ野球 – スポーツナビ (yahoo.co.jp)


2: 2021/07/11(日) 21:45:56.03 ID:KmHx8lux0

ちなシークレットレア

no title

85: 2021/07/11(日) 21:58:23.12 ID:zfHwZKWia

>>2
シークレットになるほど無名でもなかったろうに
123: 2021/07/11(日) 22:01:04.71 ID:pWII0/jN0

>>2
シークレットレアになるほどの隠れた選手ではなかった定期
264: 2021/07/11(日) 22:15:36.46 ID:enRwLebK0

>>2
大学No.1左腕の写真を用意してない方がおかしいと思うんだけどな
3: 2021/07/11(日) 21:46:14.81 ID:MNSHThC8a

コントロール良くなった
6: 2021/07/11(日) 21:46:43.84 ID:J7KfV/OH0

なんJ民「運がいいだけ!」
9: 2021/07/11(日) 21:47:10.53 ID:NrHou4pU0

指標は最悪だからいずれ化けの皮が剥がれると思うぞ
精々ポジれるうちにポジっとけよ
18: 2021/07/11(日) 21:48:20.28 ID:6CvMEo8Za

>>9
ずっと前からそればっかり言ってるの草
50: 2021/07/11(日) 21:54:53.17 ID:ZJSVZlFY0

>>9
むしろ一年目からそう言われて怪我した時以外ずっと活躍してるんだがw
10: 2021/07/11(日) 21:47:13.94 ID:2RxkMHVuM

9勝は流石に草
14: 2021/07/11(日) 21:47:46.90 ID:16Fdgiul0

期待していたのと違うわ
MAX152キロなら平均144キロで力押しすると思ってたわ
22: 2021/07/11(日) 21:48:48.60 ID:WqBVVeJn0

>>14
高橋ってMAXそんな出るんか
たまに146とか出ると頑張ってんなって思ってたのに
40: 2021/07/11(日) 21:53:32.67 ID:9eRs4RB+0

>>22
1年目はそこそこスピード出てたイメージ
41: 2021/07/11(日) 21:53:39.85 ID:16Fdgiul0

>>22
今年はまんま高橋尚成みたいな投球だわ
久よりMAX4~5キロ速いんだから144位は出せるはずなんだけどな
57: 2021/07/11(日) 21:55:47.35 ID:ZnsXtGzO0

>>22
1年目はオラオラのノーコン速球派やったんやけどな
原にチクチク言われてモデルチェンジした結果
16: 2021/07/11(日) 21:47:55.29 ID:Hs8WvleTa

アンチセイバーの体現者
24: 2021/07/11(日) 21:48:58.51 ID:3qCiJe0v0

ピンチ絶対抑えるマン
30: 2021/07/11(日) 21:50:22.16 ID:yoTRl5iF0

ここまでやれるとはなあ
44: 2021/07/11(日) 21:53:53.28 ID:y30pLLPq0

whipも良くなってきたな
45: 2021/07/11(日) 21:53:56.19 ID:fHURcOpKd

内海曲線やな
46: 2021/07/11(日) 21:54:17.05 ID:2SWHu58O0

最速140キロ後半の左腕でエグい決め球持ちでピンチに強いってスペックから考えれば普通な気もしないでもない

86: 2021/07/11(日) 21:58:24.05 ID:2jVMLFTi0

今の高橋にはブレイクした年の内海の風格ある
90: 2021/07/11(日) 21:58:39.37 ID:50IPWGDw0

よくわからんがこいつに関しては桑田のおかげやろ

・高橋優貴が結果を残せていなかったのは制球力。
・今年は四隅に投げ分けるコントロールではなくライン出し。
・低め、真ん中、高めどこでも良いのでラインには間違いなく投げられるように。
no title

no title

no title

no title

no title

108: 2021/07/11(日) 21:59:41.47 ID:PWjv6unEp

>>90
これ身に付けるだけで覚醒するピッチャーどこの球団にも結構居そうだよな
球威もあって変化球もいいのに自分でピッチング苦しくしてるパターンの連中
110: 2021/07/11(日) 21:59:58.11 ID:8s2o/4Hz0

>>90
藤浪に昔言ってたことそのまんま実行してんな
122: 2021/07/11(日) 22:01:02.97 ID:alG8ogAp0

>>90
藤浪を再生出来るのは桑田しかおらんな
135: 2021/07/11(日) 22:02:18.41 ID:U+BlK2XY0

>>90
サンキューMattパッパ
151: 2021/07/11(日) 22:04:34.14 ID:Z6q1QHgC0

>>90
上原もこれができてたイメージ
隅に投げなくてもフォークは高さを間違えなければ問題ない的な
168: 2021/07/11(日) 22:06:58.94 ID:8s2o/4Hz0

>>90

桑田 あと、コントロールにも段階があると思っているんですね。今は150キロのストレートがあるわけだから四隅を狙うコントロールはいらない。
高めなのか低めなのか。インコースかアウトコースか。僕はこれをよく『ライン出し』と言うんだけど。
野球というスポーツはどこがヒットになるかというと真ん中周辺がヒットになる。それが野球というスポーツ。

藤浪 はい。

桑田 真ん中を避けるとライン出しにならない?

藤浪 はい。なりますね。

桑田 ここに(ライン出しのゾーン)さえ投げておけばスピードがあるんだからいい当たりされても正面に行く。これが野球というスポーツ。

藤浪 不思議なんですけどね。

桑田 不思議だよね。

藤浪 はい。捉えられてもセカンドライナーだったり、真ん中低めがちょっと浮くとそれがセカンドの頭を越えていったり。

桑田 そう。ラインよりも内に入っているからちょっとヒットになる。

190: 2021/07/11(日) 22:08:56.46 ID:lX7jECx8a

>>168
この藤浪って選手すげえ頭良さそうだな
204: 2021/07/11(日) 22:09:52.18 ID:bZYPBGtZ0

>>168
はい。やないでほんま
95: 2021/07/11(日) 21:59:04.31 ID:28kSQfq5a

髙橋優貴
対阪神 4登板 4勝0敗 1.08
甲子園 3登板 3勝0敗 0.00
120: 2021/07/11(日) 22:00:49.80 ID:AF6KoLRl0

>>95
高橋から唯一ホームラン打ってる北條は今日代打ですら出てこなかったな
137: 2021/07/11(日) 22:02:29.00 ID:8hhm13XP0

>>120
ロハス使うとこ無くなっちゃうししゃーない
145: 2021/07/11(日) 22:03:11.22 ID:YGZQ5n2O0

まあ指標悪くなるピッチングなんよな
いつか爆発ってのはその通りやけど
オリックス戦も爆発した後抑えてたんよな
164: 2021/07/11(日) 22:06:25.74 ID:dTsn9tX0a

ファンなんて都合悪いことは無視してポジっとけば良いんや
髙橋は被得点圏打率が一貫して低いんやろ?
178: 2021/07/11(日) 22:07:56.74 ID:AF6KoLRl0

>>164
ピンチになるとスクリュー多投するから得点圏被打率が低いのにはちゃんと理由がある
332: 2021/07/11(日) 22:22:16.49 ID:dTsn9tX0a

>>178
ピンチじゃなくてももっと投げれば良いのにな
187: 2021/07/11(日) 22:08:47.10 ID:IVswfIHa0

>>164
めちゃくちゃ低い、そしめ満塁の場面ではまだ打たれたことなかったはず
てか普通に被打率が1位柳の次に低い
180: 2021/07/11(日) 22:08:07.33 ID:PWjv6unEp

得点圏もやけどスクリューが意味不明
右バッターが意味不明な空振りし続けてる
207: 2021/07/11(日) 22:09:59.60 ID:QUl5Nin3d

スクリューのブレーキが凄い
高橋しか投げていないボール
233: 2021/07/11(日) 22:12:36.75 ID:nn/mtLU60

>>207
高橋しか投げられんかもしれん、握り方見たらあれで制球しようとするのどうかしてるで
245: 2021/07/11(日) 22:13:30.42 ID:/7PmTcOEr

>>233
あれを高校の時に教えた東海大菅生の監督も軽く頭おかしいわ
259: 2021/07/11(日) 22:15:08.67 ID:QUl5Nin3d

>>233
頭おかしい握りしてるよな
まあ高橋もスクリューは完璧に制球できてないが
61: 2021/07/11(日) 21:56:26.88 ID:nn/mtLU60

対右の魔球スクリュー普通にコース入れる様になったらこうなるわな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626007517/

ックアップ




おすすめの記事