IMG_6334

1: 2021/06/17(木) 15:25:39.80 ID:vyhIg+yPd

 巨人のジャスティン・スモーク内野手(34)が退団することになったことについて、大塚淳弘球団副代表は17日、「『契約解除したい』という連絡が火曜日(15日)に急にあった」と明かした。

 大塚副代表はすぐに東京都内にあるスモークの自宅を訪れて話を聞くと、スモークは「ずっと悩んでいた。月曜日(14日)の夕方に自分で決断した」と語ったという。「家族にも相談していなくて、奥さんもビックリしていたと」と大塚副代表は話した。

 悩みの理由は、コロナ禍で家族が来日できないこと。「彼の来日の目的は野球が第一。そして6歳、3歳の2人の娘さんに日本の文化を学ばせたかったらしい。いつもファミリー、ファミリーと言っていて、いつ来るんだと言って。その中で休日とかもこっちもフォローしていたが、規制がコロナであって、ストレスがたまっていた」と大塚副代表。スモークからは「残りの4カ月、過ごせない、と。ストレスをかかえた状態で周りの選手が一生懸命優勝を目指してやっているのに、自分が入るのは申し訳ない」と伝えられたという。

 スモークは推定年俸300万ドル(約3億1000万円)の2年契約で入団したが、報酬は14日までとし、本人も了承したという。近く帰国するがマイナーでプレーするつもりはなく、米国でトレーニングを続ける意向。「もしチャンスがあるなら来年の契約をもう一度見直してくれないか」との申し出があったというが、大塚副代表は即答しなかったという。

 新たな補強については、継続して調査する方針で、「焦って取るのではなく、五輪期間の休みもあるから、それを利用して、いい選手がいれば」と話した。

中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/article/274250?rct=npb


7: 2021/06/17(木) 15:27:10.66 ID:38gzfWQWd

これはまあしゃーない
8: 2021/06/17(木) 15:27:37.74 ID:b95g6QJj0

まぁ我慢するのは体によくない
日本人だってストレス感じるんやから
13: 2021/06/17(木) 15:28:21.89 ID:OvUzk7gE0

で、代わりに誰か来るん?
16: 2021/06/17(木) 15:28:30.99 ID:qm1uki3Rd

来年の契約は欲しがってて草
18: 2021/06/17(木) 15:28:53.85 ID:gzjFJiwo0

マジで急だったんやな
これは補強も期待できないそう
19: 2021/06/17(木) 15:28:56.02 ID:GlnrKOQe0

クソ雑魚メンタル
家族と離れてても頑張ってる選手なんていくらでもいるのに…
31: 2021/06/17(木) 15:30:38.44 ID:PyZtwksq0

>>19
典型的ジャパニーズスタイル
33: 2021/06/17(木) 15:30:54.85 ID:HszV7uPdH

>>19
それは日本人の感覚や
海外ではありえないで
22: 2021/06/17(木) 15:29:19.29 ID:gXUs17f6p

人生長くて80年くらいしかないし、結婚後は50年程度しかないのにそのうちの1年離れ離れですってのはキツいわな
しかも若い間は貴重な時間だし、妻と娘が球場に来てくれないならモチベーションも下がるでしょ
20: 2021/06/17(木) 15:29:04.21 ID:SYCQ7ssO0

6月病や
21: 2021/06/17(木) 15:29:05.43 ID:8Ow5+PXZa

成績自体はそんなに悪くなかったのにこれってな
24: 2021/06/17(木) 15:29:48.94 ID:1uzWlbmla

家庭優先はしゃあない
転勤単身赴任が当たり前に行われてる日本が異常
25: 2021/06/17(木) 15:30:02.60 ID:Fhs66PlXM

久々の当たり外国人かと思ったら思わぬ形で対談や
しゃーないけど
26: 2021/06/17(木) 15:30:05.93 ID:1cXj0cZb0

来年の契約を見直してくれないかってどういう意味や
来年は来るから契約してくれ、なのか?
32: 2021/06/17(木) 15:30:54.54 ID:gXUs17f6p

>>26
ワクチンでコロナ落ち着いて入国制限が緩まったら家族連れてもっかい日本にくるよってことじゃね
41: 2021/06/17(木) 15:31:29.06 ID:ODS2R+Jrd

>>26
2年契約やから2年目を破棄させてくれって意味ちゃうか
52: 2021/06/17(木) 15:32:26.66 ID:1cXj0cZb0

>>41
そっちの意味にもとれるが、どうなんやろな
137: 2021/06/17(木) 15:41:07.24 ID:yJ7yKjzr0

>>41
すでに契約解除してるんやから二年契約も糞もない
来年契約してくれるなら有り難いって意味やろ
49: 2021/06/17(木) 15:32:05.42 ID:kP/oKssE0

え、今季はもう働きたくないけど2年契約は継続希望なん?
71: 2021/06/17(木) 15:34:18.50 ID:8Ow5+PXZa

>>49
今年のお金はもう受け取らない
家族も来日できるなら来年も契約して欲しい

ワガママだけど成績考えたらアリエルで

64: 2021/06/17(木) 15:33:44.63 ID:QO7/pD3J0

ワクチン二回接種したら入国させてやれよ
69: 2021/06/17(木) 15:34:07.87 ID:wK5fDUy50

マジでホームシックやん
大人でもなるんやな
70: 2021/06/17(木) 15:34:16.78 ID:usfHPoogd

ディクソンも家族が来日できないなら行かないと言ってたが、嫁さんおらん方が遊べて最高じゃねえか
72: 2021/06/17(木) 15:34:32.41 ID:FvklNGJGa

日本人に欠けてる精神よなこれ
仕事なんか犠牲にしても家族を大事にするっていう
81: 2021/06/17(木) 15:35:21.34 ID:ODS2R+Jrd

>>72
むしろ海外やとそれが普通やしな
仕事>家族の日本が異常なだけや
83: 2021/06/17(木) 15:35:53.17 ID:J/DEU5Sa0

>>72
そもそももう金はいっぱい持ってるだろうしな
無理に家族と離れて働く必要ないし
96: 2021/06/17(木) 15:36:39.54 ID:/yzMxoVX0

>>72
むしろ日本がおかしいと思うけどな
家族より仕事優先て考えは最近変わりつつあるけど
101: 2021/06/17(木) 15:37:31.68 ID:6Nxx0EDR0

>>96
日本人は再チャレンジ効かないからな
海外は職いくらでもつけるけど
102: 2021/06/17(木) 15:37:44.75 ID:1cXj0cZb0

たまに1軍で見かけるウレーニャ君はどんな感じなんや
135: 2021/06/17(木) 15:40:55.60 ID:bXfB+0WyM

>>102
2軍でクリーンナップ張ってるけど石川重信若林みたいなイースタンレベルじゃやる事ない勢ほどは打ててもないしまだもうちょい
22歳だし気楽に見ててええと思うわ編成が我慢できるのかは知らんけど
172: 2021/06/17(木) 15:44:42.36 ID:1cXj0cZb0

>>135
まだ22か
若手外国人大量に囲ったときの生き残りよな
頑張って欲しいわ
190: 2021/06/17(木) 15:46:16.48 ID:3PTLrUTt0

>>172
あいつは上手く行けば内野で育った大田になれるかもしれんしな
遊撃守れて大田くらい打てれば万々歳やろ
126: 2021/06/17(木) 15:40:03.75 ID:USm6A4tod

こいつアメリカで意外に稼いでないから600万ドル捨てたのはそれなりに覚悟は持ってるやろ
111: 2021/06/17(木) 15:38:20.16 ID:bXfB+0WyM

成績もちゃんとやったしアホみたいなサボりでもないし
悲しいけどしゃーないとしか言いようがない
73: 2021/06/17(木) 15:34:38.59 ID:pjbqwNa90

条件見直して再オファーはあるかもね
打つ方はある程度通用するとこは見せたし

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623911139/

ックアップ




おすすめの記事