12: 2021/04/17(土) 18:07:44.68 ID:VbMODQg90

打ちそうな雰囲気あるわこいつ
14: 2021/04/17(土) 18:07:51.74 ID:ho5m/GHGa

大阪桐蔭と一気にパイプができたな
18: 2021/04/17(土) 18:08:14.64 ID:HL+ezsVx0

環境を変えると上手くいく選手って他にもいるだろうしどんどんトレードしろ
何もできずに燻ったままクビとかもったいない
25: 2021/04/17(土) 18:09:38.43 ID:sn/rKdGD0

澤村が通用するパリーグ
香月が通用するセリーグ
41: 2021/04/17(土) 18:10:52.56 ID:YvzYQMQ70

香月は阿部から直々の指導受けただけあって姿がダブるわ
48: 2021/04/17(土) 18:11:58.84 ID:65vNinYz0

なお
ロッテ時代のイースタン成績.286 5本塁打
巨人移籍後のイースタン成績.400 6本塁打

明らかに巨人の指導で化けた模様

77: 2021/04/17(土) 18:16:09.65 ID:Rss2mYdRa

>>48
セのレベルが低すぎる定期
108: 2021/04/17(土) 18:18:46.18 ID:28htt3270

>>77
イースタンでセリーグとかこれもうわかんねえな
57: 2021/04/17(土) 18:13:51.70 ID:+p0QXtIla

香月って阿部が欲しがったんやっけ?
阿部の育成力すごいやん
64: 2021/04/17(土) 18:14:36.67 ID:+4ZdqRWSa

ハァンやけどポジション埋まっててガチで居場所無かったで
活躍見れて嬉しいわ、別リーグやし
72: 2021/04/17(土) 18:15:21.75 ID:oyTeyig/d

香月と澤村のwinwinトレードやったな
94: 2021/04/17(土) 18:17:22.97 ID:1ukrNzZmM

打ちすぎやろ
どうやったんだ?
100: 2021/04/17(土) 18:18:09.37 ID:Z8EAIC+nd

移籍後に2軍の成績がバク上げしてたからな
103: 2021/04/17(土) 18:18:14.22 ID:aRTVGU2F0

ほんとトレードは増えたほうが良いわ
104: 2021/04/17(土) 18:18:23.74 ID:lI82oKUua

去年と比べて明らかにスイングがよくなってる
109: 2021/04/17(土) 18:18:48.92 ID:1OrcTIys0

去年は来年でクビやろなぁくらいに思ってたけど今は打席楽しみだわ
振りがダボハゼ共と違うから三振しても納得できる
110: 2021/04/17(土) 18:18:50.40 ID:ZmGr7Puu0

ロッテも去年の2位は澤村の力が大きかったしな

国内ならロッテしかないって言ってくれたのも嬉しかったわ

117: 2021/04/17(土) 18:19:34.44 ID:+p0QXtIla

阿部ってパワハラだなんだ言われてたけど打者の育成はガチなんちゃうか
127: 2021/04/17(土) 18:20:11.03 ID:KfxUgHxe0

今日の

133: 2021/04/17(土) 18:20:42.59 ID:ZmGr7Puu0

>>127
森やんけ
205: 2021/04/17(土) 18:26:32.65 ID:A+JvbNqdx

>>133
巨人移籍決まって即連絡するくらいの森信者やからな
157: 2021/04/17(土) 18:22:33.67 ID:1ukrNzZmM

>>127
この弾道で入るの凄い
174: 2021/04/17(土) 18:23:33.04 ID:+4ZdqRWSa

>>127
坂本を反転させたような構えだな
153: 2021/04/17(土) 18:22:21.48 ID:R9iZtKvGd

岡本www

161: 2021/04/17(土) 18:22:53.65 ID:Bt1BJ06O0

>>153
楽しそう
171: 2021/04/17(土) 18:23:25.16 ID:OpSctgVv0

去年なんか三振か当てにいっただけの内野ゴロやったのに育ったな
199: 2021/04/17(土) 18:25:58.77 ID:8VJ2Ak3y0

>>171
AHRA「ビクビクしてないでお前さんはもっと堂々と野球してくれ」

これで一皮剥けた

原監督からのゲキに、ハッとさせられた。3月のオープン戦期間中のことだ。

「お前さあ、もっと堂々と野球をやってくれないか。(結果だけを気にして)打つか打たないかなんて難しいことなんだから。それならば堂々といってくれたらいいんだよ」

ロッテ時代の19年5月の2軍戦(対巨人)で、上原浩治から逆方向弾を放つなど、力強いフルスイングが持ち味だが、1軍の舞台では披露できずにいた。潜在能力に期待しているからこそ、指揮官はあえて厳しい言葉を口にした。それ以来、香月は「打席の中での覇気というか。ピッチャーに負けないぞという気持ち」で毎回、打席に立ちフルスイングを貫いている。

213: 2021/04/17(土) 18:27:18.06 ID:yCVPuI8o0

>>199
AHRAって主力じゃないやつにもこういうこと言えるんだな
130: 2021/04/17(土) 18:20:16.08 ID:RVfGXEX80

澤村には大変世話になったからむしろ香月でええんか心配やったわ
無事win-winになったようでホンマに嬉しい

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618650320/

ックアップ




おすすめの記事