平内


11: 2021/04/12(月) 06:07:43.88 ID:dy64g0Qy0

https://news.yahoo.co.jp/articles/22ce66ada72b57ff53a0fe74f4165f901a4360aa
巨人1位平内1軍初昇格、13日中日戦合流で中継ぎで起用される方針
13日の中日戦(東京ドーム)から合流する。川崎市のジャイアンツ球場で行われた2軍練習では、10日から2日続けてシート打撃に登板しており、1軍では中継ぎで起用される方針とみられる。

決断遅すぎてワロタ
桜井と田中のゴミっぷりに痺れ切らしたか
伊藤を簡単に先発再調整させたり間抜けなんだよ
そのせいで伊藤は下で打球を足首に受けて故障離脱する有様
桜井びいきのせいの犠牲者が多すぎたw

12: 2021/04/12(月) 06:21:40.52 ID:NWX0mtb9K

平内中継ぎか
飛翔桜井投げらすなら新人に経験積ませた方が良い
14: 2021/04/12(月) 06:30:22.66 ID:GZ/r3oAX0

平内は中継ぎでデビューさせてから先発で育てる
ソフトバンク方式に切り替えたか

二軍で先発待機させても、メルセデス野上井納直江より
下の序列になりそうだし、やむを得ないというところか
桜井か田中どちらかが落ちそうだな

16: 2021/04/12(月) 06:33:39.73 ID:JF7ZJ2jw0

>>14
桜井田中とどっちが見ててストレスがたまるかだな
よりイラつく方を二軍へ
18: 2021/04/12(月) 06:44:08.09 ID:Mcn+wpYD0

落ちるのは豊樹かな
平内は谷岡くらいはやるだろうと期待する
23: 2021/04/12(月) 06:56:14.15 ID:NCmC0j0ca

田中は一応防御率0
桜井は6.75

これで桜井残すとか頭おかしいよ

25: 2021/04/12(月) 06:58:27.01 ID:JF7ZJ2jw0

桜井はここって時に甘くなるからそれまでは3939なんだよ
田中は結果0だけど最初から最後までイライラする
26: 2021/04/12(月) 07:06:35.32 ID:Mcn+wpYD0

敗戦処理だから極論抑えなくてもいいのよ
試合を進行させてくれるのは桜井
29: 2021/04/12(月) 07:18:07.95 ID:x4HcO2hfd

平内昇格するみたいだが、二軍興味ないからわからんけど二軍成績どんなもんだ?
32: 2021/04/12(月) 07:28:37.78 ID:Mcn+wpYD0

>>29
3先発13.1イニングで
奪三振13 四球5 被安打12 防御率5.40
可もなく不可もなしという感じかな
中継ぎならある程度一軍でも通用しそう
34: 2021/04/12(月) 07:32:12.65 ID:bHEUkQxX0

>>29
ファーム 平内
投球回13.1 防御率5.40 WHIP1.28 奪三振率8.78
41: 2021/04/12(月) 07:57:50.28 ID:P5UZmeYDa

平内とか伊藤とか二軍で先発調整とか必要ないんだよ

一軍の敗戦処理から初めて良かったら勝ちパターン入りでいいのに
毎年そうやって使える奴を二軍に幽閉してるし

95: 2021/04/12(月) 08:51:48.79 ID:oz8StY53p

平内もう先発見限ったのかよ
まあ元から巨人以外のスカウトは中継ぎで見てた選手やから収まるとこに収まったんだろうけど諦めるの早すぎ
98: 2021/04/12(月) 08:57:14.77 ID:GZ/r3oAX0

>>95
千賀も中継ぎでスタートして先発になったし、
そういうソフトバンク方式の育て方に切り替えたんだろ
128: 2021/04/12(月) 09:33:13.53 ID:bqTKuqada

>>98
攝津なんかまさにそれで沢村賞
121: 2021/04/12(月) 09:24:23.53 ID:G4p+/ZgIa

平内は最強浦和軍に燃やされたが他の試合は失点0
スピードも5キロぐらい違ってたし再現性がないんだろうな
まあ中継ぎ試すのはありでしょ
126: 2021/04/12(月) 09:28:43.78 ID:zZ/pxk/H0

平内リリーフきたな

1イニングなら常時150以上のストレートと
ビシエドも打てないフォークでなんとかなるよ

127: 2021/04/12(月) 09:31:29.90 ID:GZ/r3oAX0

>>126
平内は、最初は桜井か田中の役割で、
結果が出れば、徐々にポジションを上げていくだろうな
どのポジションで落ち着くかも気になる
130: 2021/04/12(月) 09:36:06.06 ID:Q9OTqJ12a

R.デラロサ
中川皓太
高梨雄平
鍵谷陽平
T.ビエイラ
高木京介
大江竜聖
田中豊樹
平内龍太

トヨキンがあれだがまあまあのバランスじゃね
平内はこの際ガンガン鍛えよう

133: 2021/04/12(月) 09:38:42.81 ID:zZ/pxk/H0

平内の大学時代の監督もリリーフ向きって言ってたしな
129: 2021/04/12(月) 09:34:23.00 ID:IE5AzGnud

平内は中継ぎでも良いから
結果出す事から始めた方が良さそうかもな

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1618171986/

ックアップ




おすすめの記事