1: 2023/10/05(木) 23:40:03.32 ID:iUjj5zoId
茨城とか多そう

 

3: 2023/10/05(木) 23:45:21.42 ID:Y+4ZXcI60
九州の熊本とかあの辺

 

6: 2023/10/05(木) 23:47:17.27 ID:iUjj5zoId
>>3
ホークスだろその辺は

 


8: 2023/10/05(木) 23:47:55.73 ID:iUjj5zoId
甲信越+北関東あたりは高そう

 

9: 2023/10/05(木) 23:49:15.04 ID:MJ0sjp9b0
北関東や北陸は巨人が長年にわたって地道に巡業をしていた地域なので巨人ファンが極めて多い

 

10: 2023/10/05(木) 23:49:49.80 ID:iUjj5zoId
>>9
北陸って地理的には阪神中日が近いから割と均衡してそう

 

11: 2023/10/05(木) 23:49:51.36 ID:mizRM1ds0
多分新潟あたり

 

12: 2023/10/05(木) 23:50:20.73 ID:5TnfX8uid
長野

 

13: 2023/10/05(木) 23:50:20.11 ID:iCcVIPQg0
九州はホークスか巨人のイメージ

 

16: 2023/10/05(木) 23:51:11.75 ID:jqh6b4dyp
秋田青森あたりやな

 

17: 2023/10/05(木) 23:51:38.31 ID:iUjj5zoId
>>16
楽天「」

 

22: 2023/10/05(木) 23:54:51.74 ID:jqh6b4dyp
>>17
仙台て遠すぎやろ
東北無駄に広すぎやからな

 

18: 2023/10/05(木) 23:51:45.55 ID:mizRM1ds0

球団がある都道府県屋とこんな感じ

 

19: 2023/10/05(木) 23:51:54.52 ID:iUjj5zoId
まず周りにライバル球団がいない地域が挙がりそうやけど

 

25: 2023/10/05(木) 23:58:32.61 ID:/4QEzqSl0
中央調査社のやつだと北陸甲信越地方が一番多いらしい

 

49: 2023/10/06(金) 00:08:00.25 ID:0XmbuJlQ0
北関東な気がする

 

54: 2023/10/06(金) 00:10:36.66 ID:0ZkuwU0S0
東京でずっと育ったが巨人以外の野球ファンは高校までで1人しか見なかったわ
大学も東京だったけど地方出身が増えて好きな球団はバラけまくってた

 

60: 2023/10/06(金) 00:19:03.26 ID:B2PBhZ0k0
まあ北関東3県はマジで巨人ファンばっかりや

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696516803/




DeNA、15日からの3連戦は東&ジャクソン&バウアーの巨倒ローテww
【実況】広島vs巨人(2025.4.13)
佐々木俊輔が1軍昇格へ 萩尾匡也が2軍降格 起爆剤になるか
【負け】巨人ファン集合【床田に完封される】(2025.4.12)
【負け】巨人ファン集合【苦手なマツダで3連敗】(2025.4.13)
代打で存在感を示している大城卓について「ファーストはまだ考えていない」
【実況】広島vs巨人(2025.4.11)
【負け】巨人ファン集合【戸郷どうした10失点】(2025.4.11)
岡本和真・開幕12戦連続安打 ミスターを超える
郡拓也が一軍合流へ 起用の幅が広がる
巨人64年振り 2番捕手
SNS投稿 日本プロ野球選手会がNPBへ「ファンと選手双方の声に耳を傾け」規定の緩和、見直し訴え




おすすめの記事