IMG_7504

1: 2022/12/24(土) 07:29:28.58 ID:FR1lZINgdEVE

ソフトバンクに内紛!? 柳田悠岐が“契約途中破棄”で巨人に「電撃移籍」の可能性

FA戦線で完敗した巨人・原辰徳監督が静かに〝ターンオーバー〟を進めている。新たにFA加入した近藤健介の新年俸が、生え抜きの主砲を上回ったソフトバンクの〝内紛〟に乗じ、7年契約中の「ギータ」こと柳田悠岐を一本釣りするウルトラCを仕掛ける! 本誌独走スクープ!!

「球団はギータさんへのリスペクトに欠ける。これでは序列が崩壊し、新加入の近藤もチームに溶け込みにくい。このシコリを何とかしないと、内部崩壊は近い。現に、巨人が柳田の動向を調査している」(関係者)

チーム内で不協和音が相次ぎ、ソフトバンクが揺れている。発端は、日本ハムから海外フリーエージェント(FA)権を行使した近藤健介外野手を「7年総額50億円(単年7億1400万円、金額は推定)」で獲得したこと。今季年俸2億5500万円だった〝転校生〟が、いきなりチーム最高年俸を誇る柳田悠岐を1億円上回ったことで、チームの根本構造が崩れたのだ。

柳田はソフトバンクと2020年に26年までの7年契約を結んでおり、12月6日に年俸6億2000万円でサインしたばかり。その6日後の近藤獲得発表に、「作為が見て取れる」と怒りが拡大したのだ。

「1カ月にわたる交渉の中で、近藤の年俸が柳田を上回ったことで、球団は柳田の来季年俸を先に確定させる必要があったのです。逆なら、柳田はサインしなかったでしょうし、近藤を上回る金額を要求したはず。カネ云々ではなく、生え抜きボスのプライド。それを封殺するこざかしいフロントのやり口に、柳田を慕う選手たちが憤っているのです」(ホークス番記者)

2: 2022/12/24(土) 07:30:02.83 ID:FR1lZINgdEVE

柳田と親しい球界関係者によれば、柳田自身も後出しジャンケンのようなソフトバンクのやり口に立腹。7年契約を破棄してチームを飛び出すことも視野に入れ、弁護士などと善後策を練っているという。

だからと言って、すぐに巨人移籍は困難だが、メジャー球団の代理人は「契約破棄は可能」と話す。その気になれば、来年中にジャイアンツのユニホームに袖を通すことはあり得ると分析する。

「複数年契約を締結すると、期間中にFA行使やトレードは原則ありません。しかし、大物選手の場合は契約条項に『オプトアウト』(選手が契約を途中で解除したり破棄してFAを行使できる権利)を設けるケースがあり、絶対ではないのです」(同)

ソフトバンクと2022年から26年までの5年契約を結んでいた千賀滉大投手がいい例で、今オフ、5年総額7500万ドル(約103億円)でメッツと契約。年俸6億円を約3.5倍増させた。

「オプトアウト付きだったから可能な契約。7年契約の柳田もオプトアウト事項を設けており、4年目のシーズン終了後に契約破棄も含め、残りの3年を決めることになっていた。しかし、契約を引き継いで買い取るバイアウト条項も付いており、金銭トレード分を違約金に回せば移籍は可能。王貞治球団会長はソフトバンクの混乱収拾ばかりでなく、巨人の低迷でプロ野球が暗黒時代に突入することを懸念していて、柳田が望めば新展開が予想される」(スポーツ紙デスク)

今オフのFA戦線で巨人は先発に期待した阪神・西勇輝にフラれ(残留)、西武・森友哉も吉田正尚のレッドソックス移籍譲渡金(21.5億円)で資金潤沢なオリックスに競り負けた。

3: 2022/12/24(土) 07:30:23.73 ID:FR1lZINgdEVE

ならばと今季で契約が切れる年俸9億円の楽天・田中将大、同5億円の浅村栄斗獲得に期待を寄せたが、三木谷浩史オーナーの引き止めで不発。これまで大物FA選手を一本釣りしてきた「YG」の神通力はもはや通用せず、来季は3年ぶりの優勝どころか最下位転落説までささやかれている。

「そこに降って湧いたのが、今回の〝柳田退団〟情報。唐突な話のようだが、巨人とソフトバンクには前例がある。2003年オフ、フロントと衝突し契約解除を申し出た小久保裕紀が無償で巨人にトレードされ、円満解決した件。今回の騒動と取り巻く状況が似ている」(同)

ソフトバンクの外野は左翼に近藤が加わり、中堅は牧原大成。右翼は柳田が抜けても周東佑京、柳町逹、上林誠知のほか、外国人選手が控える。来オフ、国内FA権を獲得するホームラン王3回の西武・山川穂高の獲得もすでに計算しており、柳田を巨人に送り出しても戦力は保てる。

一方、このオフの巨人はソフトバンクを退団した松田宣浩を獲得。広島から長野久義を無償トレードで4年ぶりに復帰させた。「生え抜きの若手を育てる」方針とは真逆の強化だが、柳田が加われば、ビッグネームの超重厚ラインアップが完結。柳田、丸佳浩、長野(A・ウォーカー)の外野は客を呼べる。

今オフはオリックスの吉田がレッドソックスに5年総額9000万ドル(約123億円)で移籍。前年、カブスに5年総額8500万ドル(約101億円、当時)で移籍した鈴木誠也を上回った。史上最年少で三冠王に輝いたヤクルト・村上宗隆内野手には早くも400億円超の値が付くなど、日本人野手の人気が高まっている。

NPB史上初のトリプルスリーと首位打者を同時達成した柳田の評価も高いが、年齢的にメジャー転身は困難。その点、巨人は近藤を上回る十分な年俸を用意している。順当なら来オフ、FA権を行使しての移籍が予想されるが、前倒しトレードの可能性もありそうだ。

4: 2022/12/24(土) 07:30:41.27 ID:FR1lZINgdEVE

5: 2022/12/24(土) 07:31:32.54 ID:ycSGwzYK0EVE

これは実話
6: 2022/12/24(土) 07:32:23.23 ID:FR1lZINgdEVE

ギータ、巨人で待ってるぞ


10: 2022/12/24(土) 07:33:16.24 ID:VNwxIxls0EVE

アホくさ
こんな話誰が信じるんだか
13: 2022/12/24(土) 07:33:58.40 ID:scq9YwV+0EVE

実話です
16: 2022/12/24(土) 07:34:16.33 ID:s9r2gadt0EVE

まぁこんだけの成績残してきて
いきなり近藤が自分より給料上って言われたらそらブチ切れるってレベルやないやろ実際
17: 2022/12/24(土) 07:34:45.25 ID:B3+3/mK60EVE

書いてて馬鹿馬鹿しいと思わないんやろか
19: 2022/12/24(土) 07:35:36.46 ID:j+Xpa25XpEVE

近藤自身がギータより年俸上とかないです言ってたやん
23: 2022/12/24(土) 07:36:47.98 ID:FU2O7ZZ10EVE

西武ファン「三流誌に踊らされるな」
28: 2022/12/24(土) 07:38:02.08 ID:w8CgXPC30EVE

近藤 7年35億+出来高
柳田 7年42億+出来高

実際にはこんなとこやろ多分

57: 2022/12/24(土) 07:42:12.87 ID:dcU9NlCN0EVE

>>28
近藤はスポニチとかやと7年42億+出来高やな
柳田は6億2000万やが来年は減俸可能な契約になってて下げるかどうか
30: 2022/12/24(土) 07:38:04.32 ID:Cb2uWViw0EVE

正直記事としては面白いと思うで
評価する
34: 2022/12/24(土) 07:38:32.50 ID:NDt00W8V0EVE

なんg見て書いてそう
33: 2022/12/24(土) 07:38:29.19 ID:wRNZuGkQ0EVE

ボランティアで書いてるなら許されるな
35: 2022/12/24(土) 07:38:32.76 ID:0W0lLqAU0EVE

普通は○○より上にはしないって暗黙のルールあるんやけどな
47: 2022/12/24(土) 07:40:48.91 ID:oUvXZLMZ0EVE

実話が実話であった試しある?
52: 2022/12/24(土) 07:41:27.04 ID:1Q+I9mBnMEVE

来オフ山川にも抜かれるからな
プライドズタズタよ
54: 2022/12/24(土) 07:41:37.16 ID:rE5M67qW0EVE

そもそも柳田が怒ってる姿イメージできん
あいつ金のことで怒らんやろ
59: 2022/12/24(土) 07:42:40.89 ID:Cb2uWViw0EVE

>>54
怒らんけど忠誠心は下がるんちゃうか?
86: 2022/12/24(土) 07:46:52.89 ID:hrGDZa+IpEVE

ギータ「俺巨人にいくんすか!?」
92: 2022/12/24(土) 07:47:39.12 ID:gA8mMjFY0EVE

てか柳田ってなんでホークス出なかったんや?
どう見たって本人の意向に合うチームやなかったと思うんやが
100: 2022/12/24(土) 07:49:22.53 ID:uj43N3X3dEVE

>>92
FAのタイミングで怪我しちゃった
103: 2022/12/24(土) 07:50:02.08 ID:Xxhj6PDrdEVE

>>92
メジャー志向があったけど、2019年の長期離脱で断念して2026年に引退するような契約にしたんやなかったっけ
114: 2022/12/24(土) 07:52:11.13 ID:dcU9NlCN0EVE

>>103
引退は本人が言ってるだけやね
球団としては7年(4+3)の契約や
今宮中村晃とおなじ出来高が来年のベース年俸になる契約で、4年終了時に契約見直しができる形やね
99: 2022/12/24(土) 07:49:08.95 ID:VNwxIxls0EVE

サファテはともかく松坂やバレンティンとか超大型死刑囚がちょこちょこ現れるのによくソフトバンクの選手は耐えてるわ
105: 2022/12/24(土) 07:50:37.08 ID:TxfPOJvfpEVE

>>99
耐えてるのはワイみたいなソフトバンクキャリア契約者な😡
102: 2022/12/24(土) 07:49:59.48 ID:KvOTScF6aEVE

あれだよね
封じ込めはされたものの島内マインドは野球選手の意識変えてしまったよ
152: 2022/12/24(土) 07:59:20.62 ID:azCzxm1n0EVE

島内の乱
106: 2022/12/24(土) 07:50:41.27 ID:xMiDlXJS0EVE

ソフトバンクは王がいるからまだ崩壊しないだけよ

157: 2022/12/24(土) 08:00:23.09 ID:UbHTb0OU0EVE

王球団会長が柳田を巨人に出したがってるってマジ!?
117: 2022/12/24(土) 07:52:20.44 ID:90Zzwf9n0EVE

よう喋る机やな
122: 2022/12/24(土) 07:53:30.09 ID:BfPGTGVc0EVE

柳田は気にしてないと思うけど他の選手はマジでは?ってなってると思う
151: 2022/12/24(土) 07:59:05.67 ID:mKJdlPYB0EVE

近藤「柳田は強い、オラのFA拳で越えれるかどうか分からねぇ」
160: 2022/12/24(土) 08:00:38.03 ID:EKVFoHdLdEVE

出来高全部行ったらギータ超えるかもよって契約やろな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671834568/

ックアップ




コメント
  1. 不屈の名無し より:

    FAは惨敗と言い巨人は地に落ちたと扱き下ろし
    それでもアクセス稼ぐには巨人の名前がないとでっちあげの記事さえ書けない
    おのれらで矛盾発生させてて恥ずかしいと思わんのやろか

  2. 不屈の名無し より:

    妄想記事で草
    百歩譲って移籍するとしても、どう考えても巨人なんか行くわけねーだろ
    行くとしたらメジャーか広島だろ
    金ならメジャー、金以外なら広島
    昔から広島移籍するってファン感謝祭とかでも公言してて球団から注意されたくらいだし

  3. 不屈の名無し より:

    どうみたって本人の意向に合うチームやない

    どうみたらそう思うんだ?

  4. 不屈の名無し より:

    実話ソースとかカスかよ

  5. 不屈の名無し より:

    >>3
    他人のお前がギータ本人の意向なんて知らんでしょ

  6. 不屈の名無し より:

    衝撃だわ。こんな駄文書いて金貰えるカスが世の中にゴロゴロいるのかと。

  7. 不屈の名無し より:

    7 柳田
    D ウォーカー
    9 丸
    5 岡本
    3 中田翔
    8 ブリンソン
    2 大城
    6 坂本
    4 尚輝

  8. 不屈の名無し より:

    >>1
    思わないのだろうな。羞恥心を何処かに置き忘れた人じゃないと務まらない仕事らしい。

  9. 不屈の名無し より:

    巨人に行ったら生え抜きじゃなくなるんだなw

  10. 不屈の名無し より:

    柳田の年俸が公表通りなわけないやろ。
    近藤もそれを知ってるから、「ギータさんより高いは絶対ない」って言い切ってる

  11. 不屈の名無し より:

    SBが柳田より上の年俸出して出てかれるような下手打つ訳ないだろ
    表に出なくても裏で幾らでも調整しとる

  12. 不屈の名無し より:

    そもそも小久保を無償トレードに出したのはダイエー。
    根本的にフロントが違う。

  13. 不屈の名無し より:

    >>3
    この手のメディアが本人の意向なんて一ミリも汲むわけないだろ
    酔っ払い以下の無責任な妄想を捏ね上げて形にするのが仕事なんだから

  14. 不屈の名無し より:

    いうてもソフバンから松田や千賀が出て行ったからな
    柳田にも出て行かれても不思議はない
    理由が年俸云々というのはありえないだろうけど近藤獲得が原因で内紛が起こるのはあり得る話だしな

  15. 不屈の名無し より:

    >>14
    松田は出したの間違いな
    戦力にならないから引退を勧めたけど本人がまだやりたいからそうやったんでしょ。

  16. 不屈の名無し より:

    近藤は良い契約してもらっただけだから、何も悪くないのでは・・・

  17. 不屈の名無し より:

    ギータ、打点が稼げる!ってウッキウキだったやん

  18. 不屈の名無し より:

    >>2
    広島なんか余計にありえない。

  19. 不屈の名無し より:

    「巨人」「原監督」がついてるだけでどれだけアクセス数伸びるんだろうな

  20. 不屈の名無し より:

    >>16
    近藤自身は悪くないけど、そら生え抜きの選手は思うところがあるんやないか
    長年貢献してきたギータの年俸抜いてるかもしれんってなったら

  21. 不屈の名無し より:

    いくら巨人の背番号9が空いたからといって柳田の移籍はまず無い。嘘を吐くならマシな嘘を吐け。

  22. 不屈の名無し より:

    記事は100%嘘だろうけど近藤の成績で7年50億なら柳田が同じ条件でFAしてたら今以上の契約取れてたんだろうなとは思うわ
    7年60億くらい行ってたんじゃねえの

  23. 不屈の名無し より:

    >>10
    とはいえ近藤が柳田の年俸知るよしがないからなぁ

  24. 不屈の名無し より:

    >>23
    柳田本人に聞けばええ
    あの二人は互いに連絡先を知ってる

  25. 不屈の名無し より:

    こういう出鱈目書いて飯食ってる奴って発作的に泣きたくならないのかな
    家族にあわせる顔あるんだろうか
    虚業の極みだろうに

  26. 名無しの巨人 より:

    今のソフトバンクが生え抜き大スター野手の柳田出すわけないやん
    松中小久保城島井口らの大スターが跋扈していた王ダイエー時代とは違うんだから

  27. 不屈の名無し より:

    >>1
    もうこいつらとか文春、フライデーは起訴されまくるくらいが丁度いい

  28. 不屈の名無し より:

    >>13
    メディアと呼ぶこと自体おかしい
    こいつらは文春と同レベルのただのかす底辺

  29. 不屈の名無し より:

    >>2
    今の柳田がメジャー契約なんか貰える訳ないだろw

  30. 不屈の名無し より:

    そもそもの話この金額ってあってるのけ?

  31. 不屈の名無し より:

    >>18
    もう生粋の広島ファンなんすよ柳田悠岐
    外野守ってて前田智徳や新井貴浩のチャンテに乗れるくらい
    だから有り得ない事はない。
    それに最近広島頑張ってるしな
    メジャー帰りで秋山が来るなんて歴史変わった例でしょ

  32. 不屈の名無し より:

    巨人に行く位なら広島に行きそうな気がするが

  33. 不屈の名無し より:

    これがほんとだとしたらソフトバンク選手から近藤は嫌われてないか?

  34. 不屈の名無し より:

    最終的に広島行くかもしれんけど40くらいになってやろ

  35. 匿名 より:

    このコメントは削除されました。

  36. 不屈の名無し より:

    巨人、原、デーブ
    このワードでアホどもは喜んで飛びつくからな

  37. 不屈の名無し より:

    柳田「カープとシーズン通して戦うなんて無理っす。」

  38. 不屈の名無し より:

    >>18
    広島出身のカープファンのホークス所属な柳田さん知らんのか?

  39. 不屈の名無し より:

    >>38
    今更底辺の広島なんか行くわけねーだろ

  40. 不屈の名無し より:

    コレアがサンフランシスコ・ジャイアンツの誘いを蹴って、メッツ入りしたのをマジで巨人のことだと思ってウキウキで煽りにきた奴もいたしな

    そういう猿以下の脳みそしか持ち合わせてない奴しか鵜呑みにしないよ実話とか

  41. 不屈の名無し より:

    そもそも柳田って言うほど凄い選手か?
    故障ありきの好打者ってイメージだけど

  42. 不屈の名無し より:

    >>41
    凄い選手だよ

  43. 不屈の名無し より:

    カープに来い!待ってるぞ!!!!!

  44. 不屈の名無し より:

    ただのあほの思いつきでも逆に微かでも全否定できなければ記事にできると思ってるんだろうな

  45. 不屈の名無し より:

    >>21
    大谷翔平、巨人移籍‼️
    とか
    アーロン・ジャッジ巨人移籍とかなw

  46. 名無しの巨人 より:

    「独走スクープ」っていうのが、何となく面白い。

  47. 不屈の名無し より:

    >>39
    Bクラスの巨人が底辺じゃないと思ってそう

  48. 不屈の名無し より:

    >>10
    丸の年俸が公表通り4.5億と思ってるアホがいるんだから、柳田の年俸も公表通りと信じてる奴もいるだろうな

  49. 不屈の名無し より:

    捕 ⑦大城
    一 ⑥中田
    ニ ①吉川
    三 ④岡本
    遊 ②坂本
    左 ⑧ウォーカー
    中 ③柳田
    右 ⑤丸

  50. 不屈の名無し より:

    >>47
    数年ぶりにBクラス入っただけで底辺扱いは判定厳しすぎてマジで草
    お前とお前の贔屓のクソ球団の方がよっぽど底辺だろカス

  51. 不屈のSBファン より:

    巨人なんかに行くくらいならメジャーに行ってほしい。
    メジャーのギータも見てみたい。

  52. 不屈の名無し より:

    >>51
    マイナーすら無理だろw

  53. 不屈の名無し より:

    行くにしても今更金どうこうで巨人じゃなくて、金額そっちのけで広島だろ

  54. 不屈の名無し より:

    >>41
    故障なく過ごすシーズンがほぼ無いからね。本当にもったいないのは確か。でも凄い選手である事も確か。

コメントを残す

おすすめの記事