513: 22/11/29(火) 12:51:12 ID:nX.s9.L35

岡田悠希 900万 +100万
1軍 33試合.095 0打点
2軍 83試合.226 7本 29打点

赤星優志 2200万 +1200万
1軍 31登板5勝5敗5ホールド 防御率4.04

512: 22/11/29(火) 12:49:26 ID:st.sk.L46

最後の最後にしっかり結果残したな赤星は
ダディは頑張ってくれ
514: 22/11/29(火) 12:57:00 ID:15.ds.L27

先発での働き自体は伊織と同等やからな
515: 22/11/29(火) 13:14:09 ID:QF.eb.L1

赤星はようやっとる
岡田は怪我無く1年過ごせた分の昇給かな、ライバルが増えて大変やろうけど頑張ってクレメンス
528: 22/11/29(火) 14:30:30 ID:nX.ba.L35

増田大輝 2300万 +200万
1軍 58試合.150 0打点
525: 22/11/29(火) 14:15:59 ID:15.ds.L27

増田大輝
2021年56試合25打席22打数3安打.136盗塁8
2022年58試合22打席20打数3安打.150盗塁11
ふむ、去年は100万ダウンで今年は200万アップか
ならして年間50万の定期昇給かなw
524: 22/11/29(火) 14:15:54 ID:FO.ag.L1

鈴木コーチのもとで技術を復活させてね
517: 22/11/29(火) 13:16:21 ID:qz.9a.L11

陸も来るみたいやな
610万からどこまで上がるか

519: 22/11/29(火) 13:29:56 ID:7y.ws.L23

1800位はいきそう
530: 22/11/29(火) 15:10:24 ID:qz.9a.L11

>>519
的中おめ

533: 22/11/29(火) 15:16:14 ID:nX.s9.L35

増田陸 1800万 +1190万
1軍 69試合.250 5本 16打点
2軍 49試合.260 8本 20打点

菊地大稀 700万 +300万
1軍 16登板 2敗 防御率5.60
2軍 39登板 2勝11S 防御率2.42

531: 22/11/29(火) 15:11:16 ID:pb.ba.L7

陸おめでとうやね~

532: 22/11/29(火) 15:12:00 ID:9j.kt.L12

菊地も育成1年目でそんだけ上がったら大したもんや

534: 22/11/29(火) 15:21:28 ID:QF.eb.L1

かなり上がったな陸、廣岡とか岸田を一気に抜いたか
菊地は来年2000万ぐらいになるような活躍を期待や
535: 22/11/29(火) 15:22:06 ID:15.ds.L27

1800万はやっと1軍選手としてのスタートラインや
ここから5桁目指せ
537: 22/11/29(火) 15:48:15 ID:Kx.qc.L1

外野争いが熾烈

545: 22/11/29(火) 16:39:39 ID:fx.ya.L2

>>537
大輝はもう究極のユーティリティプレイヤーになった方がいいんじゃない?内外野投手捕手全部平均的にできる
538: 22/11/29(火) 16:01:38 ID:Go.9a.L1

大輝の外野守備は…

って思われなくなるくらい安定させてほしいわな

539: 22/11/29(火) 16:21:16 ID:CI.2b.L1

上がったわねえ

540: 22/11/29(火) 16:34:52 ID:pb.ba.L7

中山そんなにあがるんか
542: 22/11/29(火) 16:37:02 ID:fx.ya.L2

>>540
坂本が働いて稼いだであろう分が乗ったんだろ
541: 22/11/29(火) 16:36:36 ID:15.ds.L27

そらそうやろ
544: 22/11/29(火) 16:37:59 ID:pb.ba.L7

暖冬やね
557: 22/11/29(火) 17:32:50 ID:9j.kt.L12

福神漬け多すぎィ!!!

560: 22/11/29(火) 18:04:33 ID:2i.ws.L14

カレーとラーメンよく一緒に食えるな
565: 22/11/29(火) 18:13:30 ID:15.ds.L27

陸はざるうどんとハヤシライスや
570: 22/11/29(火) 18:30:04 ID:QF.eb.L1

こうしてみると野球選手というかアスリートって無茶苦茶食べるんやなってなるわ
戸郷の「食が細い」もワイら基準で考えたらあかんな
558: 22/11/29(火) 17:35:42 ID:nX.s9.L35

鍬原拓也 1810万 +750万
1軍 49登板 3勝2敗 防御率5.16

中山礼都 1260万 +650万
1軍 50試合.198 3打点
2軍 52試合.273 1本 21打点

559: 22/11/29(火) 17:51:38 ID:nX.s9.L35

北村拓己 1700万 -100万
1軍 33試合.173 1打点
2軍 66試合.263 8本 31打点

564: 22/11/29(火) 18:12:34 ID:15.ds.L27

568: 22/11/29(火) 18:18:34 ID:nX.s9.L35

>>564
今日アップ続きだなと思いきや最後にダウンが待っていた
571: 22/11/29(火) 18:33:55 ID:hf.ba.L37

平内も上がるやろな
結構上げてやって欲しいが
574: 22/11/29(火) 18:42:02 ID:CI.2b.L1

控え組で打撃成績的に及第点なのはナカジ陸くらいやろしなぁ
ナカジは年齢実績共に立ち位置違うから陸が基準になってるのは納得できる
578: 22/11/29(火) 19:28:17 ID:15.ds.L27

まだ58人しか終わってないから24人くらい残ってるな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669364484/

※追記

ックアップ





コメント
  1. 不屈の名無し より:

    「一軍でそこそこ見たな」ってレベルの控えは大体1000万代(後半)、一軍常駐級の控えが2000万代
    ここ数年は大体そんなもん、あとは増減で発破掛ける程度の意味合いじゃないか。ぶっちゃけ100万そこらの違いなんて全体から見りゃ端金やし

  2. 不屈の名無し より:

    4位でこれだけ貰えるんやから
    5位になったらもっと上がるかもな

  3. 不屈の名無し より:

    中堅どんぐり
    ※普通にup
    重信増田大
    ※微減
    石川北村戸根

    どんぐり査定本当おかしいよな

  4. 不屈の名無し より:

    そろそろ現役ドラフトも近いが今現在だと野手は北村か石川、投手だと戸根あたりが候補かな

  5. 不屈の名無し より:

    陸のコメントええな
    いっぱい打っていっぱい稼げ!

  6. 不屈の名無し より:

    >>4
    一人は指名されないといけないからな
    上の指名ほしいならその辺りの野手では無理

  7. 不屈の名無し より:

    中山は坂本離脱時に1軍ショートで使われていたのが評価されたんだろうけど
    来シーズンは更に飛躍出来るといいな
    坂本はショートを続けるにしても
    もう1年通して試合に出るのはキツそうだから
    門脇とかと競って出場機会を増やしてほしい

  8. 不屈の名無し より:

    >>6
    相手がマシなレベル出して来るかも分からん初開催のイベントで、わざわざ重要度の高い選手出さんだろ。リスキーすぎる

  9. 不屈の名無し より:

    >>8
    一人は指名されないとだめなんだから取られるギリギリを選ぶでしょ

  10. 不屈の名無し より:

    優勝逃した割に今年はホワイト査定だな

  11. 不屈の名無し より:

    土田(1350万円)62試合210-52 .248 OPS.573
    中山(1260万円)50試合131-26 .198 OPS.440
    これが4位と最下位との査定の差なのか

  12. 不屈の名無し より:

    増田陸が1年でここまで飛躍するとは思わなかったわ
    育成落ちから実力で這い上がって年俸3倍とかめっちゃカッコイイな

  13. 不屈の名無し より:

    1軍で50試合も、坂本が怪我とはいえ出たからまぁ…
    坂本が万全ならちょっと出る幕無さそうだし、ライトは貰えるうちにもらっとけ

  14. 不屈の名無し より:

    赤星陸菊地辺りは一軍でしっかり爪痕残しとるから来年も期待やね
    成績自体はあまり奮わんかった連中も一軍登録日数に応じて上がった感じかね

  15. 不屈の名無し より:

    >>11
    中山と土田ってこんなに差がついちゃったのか…
    土田が巨人に居たらポジポジでお祭り騒ぎされてるなこりゃ
    年俸も200万は上乗せされてそう

  16. 不屈の名無し より:

    >>11
    やっぱ巨人はええ球団やな

  17. 不屈の名無し より:

    俺は岡本の年棒が気になって毎日7~8時間しか寝れない
    チームと個人成績は落ちてるけど
    ほぼ全試合出場でGG賞取ったし
    3億から3億3000万ぐらいにはあげてほしい

  18. 不屈の名無し より:

    報知の記事見てきたけど鍬原の年俸間違ってない?1840万upで2900万って書いてあったが
    登板数の割に上がらないなと思ってたからこっちの方がしっくりくる

  19. 不屈の名無し より:

    >>3
    一部分だけでも食べれるどんぐりと全く食べれないカビだらけのどんぐりって感じかな

  20. 不屈の名無し より:

    >>4
    秋季キャンプで締めの挨拶させてた北村は出さなそう
    今回減俸になった中で秋季キャンプにも行ってない選手が候補じゃないかね

  21. 不屈の名無し より:

    増田はレギュラーなんか狙わないで本当に本当の意味で全部守れるようになるほうが生き残れると思う
    外野に専念だとHARAから見限られるぞ

  22. 不屈の名無し より:

    >>9
    誰を出そうが必ず1人は獲られる仕組みだから、選手を獲られない心配なんてしなくて良い
    価値のある選手は普通にトレードの弾にした方が補強ポイントにあった選手を獲れるのだから、
    現役ドラフトは構想外の選手の交換会にしかならないわけで、良い選手を出す必要がない
    獲った選手は大半がそのまま来年の戦力外になるだけ

  23. 不屈の名無し より:

    >>21
    とはいえ内野はどこも空いてないでしょ
    一塁は上手いけど二遊間守れる程じゃないし結局は外野3ポジション守れるようになるのが一番生き残りやすいし使いやすいと思うよ

  24. 不屈の名無し より:

    >>21
    増田陸はセンターを勝ち取るかユーティリティーになるかの二択だから、
    センターのレギュラーを狙うのは間違いじゃない
    ただ内野の守備練習もしておいた方が良いのは確か

  25. 不屈の名無し より:

    >>21
    この人が言ってるのは陸じゃなくて大輝の方じゃね?
    本人が来年は外野でスタメン取りたい言うてるし

  26. 不屈の名無し より:

    >>21
    陸と大輝の話ががごちゃまぜになってる

コメントを残す

巨人雑談の関連記事
おすすめの記事