1: 2022/07/05(火) 07:18:27.11 ID:lU28MzHX0

「打撃陣が投手陣の苦しいときにカバーした。だから阪神や中日のように投手陣が踏ん張っているのに勝てないというゲームが少ない。4番の村上がクローズアップされているが、彼の前に走者を置く展開を作れていることが大きい。特にリードオフマンの塩見の存在感が目立つ。盗塁もするしチャンスに強い。規定打数に達した3割打者は、村上と塩見の2人しかいないのに得点力が高いのは、いかにチームとしてチャンスに効率良く点を取っているかということだ。加えて長岡や内山、太田らの若手が自信をつけてきた。ベテラン、中堅、若手とチームバランスがいい。これも高津監督の我慢起用の成果。増田陸くらいしか若手の出ていない巨人との違いが鮮明だ」と言う。

巨人に関してはとりわけ厳しい見方をしている。
「野球がまったく進化していない。先発投手陣に菅野に続く柱が出てこないし、中継ぎは疲弊してしまっている。大勢も宝の持ち腐れだ。横浜DeNAからFAで獲得した梶谷と井納はどこにいるのか。若手にも個性のある選手がいない。才能、素質のある選手はいるが指導者が育てきれていないのが現実だろう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b598bfc45b224b70d44c1c380ecd1eb20cbd8faf

2: 2022/07/05(火) 07:18:53.24 ID:pFqRMvrC0

リンク行ってないけど誰が言ってるのか分かる
12: 2022/07/05(火) 07:29:20.98 ID:9vfUdyl10

>>2
かなっと思ったらやっぱりでした
5: 2022/07/05(火) 07:19:46.25 ID:USQUwvPe0

7: 2022/07/05(火) 07:20:47.41 ID:eR1Z81j60

私を誰だと思ってるんですか


8: 2022/07/05(火) 07:21:05.74 ID:cDi4FlZn0

廣岡だと思ったら廣岡だった
4: 2022/07/05(火) 07:19:41.40 ID:wntuBxuw0

井納はいたけどまたどっか行ったんだよなあ
9: 2022/07/05(火) 07:21:07.70 ID:nDo0Y2350

いや2008のメークレジェンド知らんのこいつ
10: 2022/07/05(火) 07:22:35.41 ID:63daKC4H0

>>9
知ってるけどあの頃の勢いを積み上げてくれる存在感のある打者も居ないってことやろ
14: 2022/07/05(火) 07:31:02.57 ID:1KUbjAwe0

この人結構普通に試合みてんだな
太田の名前が出てくるとは思わんかった。最近でばんないから誰かと間違えてる気もするけど
17: 2022/07/05(火) 07:35:30.52 ID:1M4BT2sTa

>>14
俺も思った
ヤクルトのこと思ってた以上に詳しいw
15: 2022/07/05(火) 07:32:15.59 ID:75tje/lO0

すごい上から目線だけど廣岡ってコーチとかの経験ないの?
18: 2022/07/05(火) 07:37:43.28 ID:N25+X7t2d

>>15
V9巨人の守備コーチやってた
20: 2022/07/05(火) 07:41:13.37 ID:jb1cXxE20

通算1327試合、4513打数、1081安打、117本塁打、465打点、打率.240
他人に偉そうに口出せる成績か?
25: 2022/07/05(火) 07:45:24.54 ID:eDg7YEKxd

>>20
監督コーチとしての実績がずば抜けてるからまあええんちゃう
27: 2022/07/05(火) 07:56:39.45 ID:GGGElcata

>>20
当時のショートでは打てる方定期

なお守

21: 2022/07/05(火) 07:42:02.55 ID:GGGElcata

そもそもセ・リーグの3割打者って4~5人くらいしかおらんくなかった?
22: 2022/07/05(火) 07:42:17.09 ID:HZu9N1Vfd

もう現場関わる事ないから言いたい放題だな
23: 2022/07/05(火) 07:43:06.46 ID:xsFiR8Pr0

でも巨人打線強いやろ
なんでアレで弱いんや?
吉川ウォーカー丸岡本坂本ポランコ増田中田大城
最強打線やん
24: 2022/07/05(火) 07:43:20.57 ID:EwrT7E2H0

見てないけどサンキュー広岡イズム
28: 2022/07/05(火) 07:57:44.34 ID:I8eVkVn/d

案の定廣岡である

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656973107/

ックアップ




おすすめの記事