【巨人】原監督、高橋優貴の速球評価も「真っすぐ1本で抑えられる投手は世界中どこにもいない」

 最速149キロを計測して力強さを披露した一方で、変化球の制球に課題を残す内容に、原監督は「良いところを言うとだいぶ出力が上がってきた。ただ、真っすぐ1本で抑えられる投手は世界中どこにもいないというところじゃないでしょうか。やっぱりベースを広く使い、緩急も使えるというのが本来の優貴の姿」とコメントした。

https://news.livedoor.com/article/detail/24146334/

88: 23/04/28(金) 21:52:49 ID:s0.mr.L16

高橋どうするんやろ
もはや内容が藤浪みたいやが
89: 23/04/28(金) 21:53:32 ID:pv.u6.L6

>>88
来週火曜日に赤星あげるなら二軍落とすだろうけどどうだろうなぁ。
93: 23/04/28(金) 21:54:40 ID:KY.l1.L1

>>88
久保C預かりで後半戦向けに改造するとか?
現状では正直厳しい感じ


90: 23/04/28(金) 21:53:42 ID:8Z.2f.L8

とりあえず久保コーチに改造して貰おう
94: 23/04/28(金) 21:55:39 ID:b5.u6.L5

はっきり言って成長がないもんなぁ
97: 23/04/28(金) 21:55:57 ID:lF.cs.L16

これだけ色んな先発試してもまだ去年の開幕投手が控えているという事実
100: 23/04/28(金) 21:59:18 ID:P9.0m.L9

>>97
はよ帰ってこい?
101: 23/04/28(金) 21:59:53 ID:wU.no.L23

一応球速は上がってたな
まあそれだけやったけど
102: 23/04/28(金) 22:00:00 ID:s0.mr.L16

菅野長引いてるのかね
103: 23/04/28(金) 22:03:09 ID:oc.uk.L6

戻ってきて少し投げてまた痛めて離脱されては敵わんからな
ゆっくりで良いからもう離脱しないで欲しい
105: 23/04/28(金) 22:04:42 ID:3J.qh.L33

菅野はまだ全力投球には程遠い
106: 23/04/28(金) 22:05:10 ID:KY.l1.L1

堀田と井上もね…
2~3回上で投げてまた違和感は本当に勘弁してほしいからガッツリ治してくれよー
107: 23/04/28(金) 22:06:06 ID:3J.qh.L33

堀田はシート打撃開始してるから実戦間近やで
菅野井上の状態とは違う
111: 23/04/28(金) 22:10:25 ID:wU.no.L23

平内→三軍戦で調整中。球速出てるけどノーコン
中川→二軍で投げた。球速はまだまだ?
堀田→シート登板した。max145
菅野→ブルペン入りしたらしい
井上→軽くブルペン。5月中に復帰したいと報知
113: 23/04/28(金) 22:11:18 ID:3J.qh.L33

中川はまだまだいうても144出てたし制球はさすがやし体の心配だけやな
122: 23/04/28(金) 22:28:48 ID:7A.7o.L9

タフな先発がほちい
109: 23/04/28(金) 22:09:24 ID:24.yz.L6

堀田井上とかいう、左右の速球派スペ
110: 23/04/28(金) 22:10:08 ID:46.tj.L9

横川も色々遠回りして今一軍で花開いてるんやから、堀田と井上はまだまだ全然待てるわよ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682685164/

ックアップ


アイドルグループさん「東京ドームを目指してるので、1000人を越えたい」→集まったのが663人で悔し泣き
NEW
【急募】一番うまい煎餅
NEW
近本、森下、佐藤、大山←全員ドラ1
カープ『先発防御率1.91』で12球団1位!ズムスタ打率.303&平均得点4.9は3連覇並の好成績
玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円など
24時間テレビ、コナンの作者にTシャツデザインを依頼するも絵が上手すぎてしまう
中日井上監督「土田龍空にチーム変えてほしい。自己評価が異常に高くウチで唯一『慢心できる』タイプ」
外野席でも1万円超 高額化が止まらないプロ野球チケット
一番ヤバかったバイトの経験、聞かせてくれ!
阪神・球界屈指の投手力だが… 先発のQS率〝最下位〟で救援陣への負担深刻
NEW
ほっともっとのアジフライのり弁が500円wwwwwwwwwwwwwwww
中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも




おすすめの記事