IMG_8047
画像: https://youtu.be/79l-uIhxMlM

1: 2023/01/28(土) 11:41:14.76 ID:f5svNg6d0

【巨人】中田翔、体重110キロの強振ボディー貫く 33歳けが恐れず「40歳までできると思っていない」

今年で16年目。新年の誓いを立てると同時に、今後の野球人生に対する思いを激白した。

 「そういう(引退を考える)年齢ですから。そういうことを考えさせられますね。そろそろだな、とね。自分で自分のコンディションを考えて40(歳)まで別にできると思っていない。(引き際は)考えてるよ」

 だからこそ「やっている以上は全力で」と燃えている。その思いが強くなったきっかけの一つが、引退を決めた前中日・平田氏の存在だった。中田にとっては母校の2学年先輩。「悲しいですよ」と語り、「高校に入った時はこの人を追い抜こうと思ってずっとやっていた。投げる方は(元巨人の)辻内さん。すごくレベルの高い目標が常にいてくれた」と感謝した。

 05年夏の甲子園では3人が原動力となって4強に進出。当時から貫くフルスイングで今季も勝負するために、自主トレのテーマの一つとしてベスト体重110キロの維持を掲げた。昨年は20キロ増量の112キロで春のキャンプを迎え、8月からは4番を務めるなど109試合で打率2割6分9厘、24本塁打、68打点。持ち前の勝負強さを見せつけた。

 中田を象徴する重量感たっぷりの体は「けがのリスクがあると自分でも思っている」ともろ刃の剣だと認識しているが、同時にプロで生きていく上で必要不可欠なものだと確信している。「今よりもっと暖かくていい場所に行けるから。またしっかりやり込める」。まだまだ成長できると信じている。チームを覇権奪回に導いてみせる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b6df67c4b8acaa34fbd1207c591e8fd66d6bdfca

2: 2023/01/28(土) 11:41:49.67 ID://9Yc/Hk0

かっこええな 清原みたいや


4: 2023/01/28(土) 11:43:23.42 ID:+3QSJUAu0

怪我恐れてしょぼい成績でやってくよりも
最後怪我恐れずに華々しく… ええな
6: 2023/01/28(土) 11:43:37.28 ID:OOrUU01G0

賢い
7: 2023/01/28(土) 11:44:26.61 ID:+3QSJUAu0

最後にまた満開の花を見せて散れ翔桜
8: 2023/01/28(土) 11:44:30.37 ID:MAplvVUDM

日ハム時代は球団の顔やったから腰とか膝の為に体重落としてたけど
巨人来てからは長くやんのは無理と悟って
開き直って増量したのが去年良かった
11: 2023/01/28(土) 11:45:31.66 ID:ROgWCbCX0

>>8
日ハムでは調子悪くても4番固定だったりしたけど
巨人では調子悪いと二軍だからな
かえって開き直れたのかも
9: 2023/01/28(土) 11:44:42.75 ID:ROgWCbCX0

男の美学
14: 2023/01/28(土) 11:48:06.39 ID:zMYxCGNG0

平田中田辻内がいて4強止まりってどんだけレベル高いねん
17: 2023/01/28(土) 11:49:42.85 ID:mNqMnDO0M

関節くんヤバそう
18: 2023/01/28(土) 11:51:18.74 ID:79xbqhof0

あの体重でよく動けるよな
15: 2023/01/28(土) 11:48:25.27 ID:+3QSJUAu0

男道
no title
16: 2023/01/28(土) 11:49:22.73 ID:Ge/hWzsCa

>>15
泣ける
10: 2023/01/28(土) 11:45:11.93 ID:11FP27290

ホームラン王取ってくれ
12: 2023/01/28(土) 11:46:21.82 ID:+3QSJUAu0

岡本中田で令和のON砲や

ホームラン王打点王を村上から奪還や

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674873674/

ネットの反応

昨年辺りから中田選手のコメントに決意を感じます。
巨人に移籍して(移籍しなけならない状況になって)
今まで以上に野球に向き合う事でその手応えと、
先輩の引退を目の当たりにしていつ自分にやってくるかもしれない現役の終わりを感じる危機感。
気持ちが入っていればまだ数年はこの選手は間違いなくやってくれる選手。
キャリアハイを目指して頑張ってほしいと思います。

あと何年出来るかは分からないからこそ
悔いの残らない野球人生を送ってもらいたい。今年もそのフルスイングで自分らファンを魅了してもらいたい。
あなたの本塁打には魅力が有るのだから





おすすめの記事