1: 2021/11/10(水) 20:40:36.63 ID:y/oXYXa9r

こんなもん



2: 2021/11/10(水) 20:40:56.42 ID:IpGaJmK/0

奥川くんすごいわ
ええもん見れた
43: 2021/11/10(水) 20:42:26.71 ID:niex+desM

>>2
ワイ智辯和歌山ヲタでもあるが智辯アルプスで観てたが
ホンマエグかったわ
4: 2021/11/10(水) 20:41:02.70 ID:tlTwi9R00

奥川やべーな
それ以上に原辰徳がやべーけど
5: 2021/11/10(水) 20:41:06.98 ID:NQK0Uq280

この先どうすんのまじで
6: 2021/11/10(水) 20:41:08.92 ID:Rlr3ZdXt0

奥川欲しかった
7: 2021/11/10(水) 20:41:13.74 ID:ke172/J50

奥川凄すぎて
巨人打線弱すぎ
8: 2021/11/10(水) 20:41:13.78 ID:QTnofR8l0

甲子園で勘違いしちゃった?w
11: 2021/11/10(水) 20:41:27.33 ID:SogxZT2U0

完敗してて草
12: 2021/11/10(水) 20:41:32.93 ID:AT69Xu/p0

ちな巨やが菅野相手してる他チームファンの気持ちがよくわかったわ
15: 2021/11/10(水) 20:41:46.42 ID:Q9T29RZY0

優勝チームにはそう簡単には勝てんわな
16: 2021/11/10(水) 20:41:48.06 ID:3f2PCL2Wa

小林 ヒッティング→三振
山口 バント→三振

これなんだったんだ

40: 2021/11/10(水) 20:42:26.16 ID:BfILmwAE0

>>16
この二人は打率0割コンビだから当たり前
完封前提のバッテリーなのに
18: 2021/11/10(水) 20:41:49.72 ID:toW8Dy3H0

奥川のクジ外したヤツ誰だよ
20: 2021/11/10(水) 20:41:52.14 ID:zJw2rA/xd

村上も奥川も引きたかったな
23: 2021/11/10(水) 20:41:56.18 ID:edqvE1pi0

あれだけ三振とって100球以内の完封とかやば杉内
24: 2021/11/10(水) 20:41:59.85 ID:cjW0XkCE0

完敗やな乾杯カンパーイ
28: 2021/11/10(水) 20:42:02.37 ID:/OETGe+Wd

借金持ちやからな
岡本もおらんし
なんとも思わんよ
29: 2021/11/10(水) 20:42:03.64 ID:8sapipuS0

しゃーない
もともと勝てる見込みは薄い
31: 2021/11/10(水) 20:42:05.25 ID:Rlr3ZdXt0

明日菅野もったいなくね
32: 2021/11/10(水) 20:42:08.20 ID:Cil9mp7v0

奥川が凄すぎたそれだけやしゃーない
34: 2021/11/10(水) 20:42:11.55 ID:E+nDj7vs0

シーズン中もだけど亀井小林若林使って勝とうだなんて虫が良すぎるんだわ
36: 2021/11/10(水) 20:42:23.21 ID:ke172/J50

言いたくないけどこのCS3番のアホが足引っ張りすぎ
こいつ何も出来ねーじゃん
91: 2021/11/10(水) 20:43:43.46 ID:lVzLGZoe0

>>36
ポストシーズン3年連続戦犯やな
廣岡の方がマシ
38: 2021/11/10(水) 20:42:24.47 ID:BiD0QZYua

言うて気楽に見てたやろ?
強がりとかやなくて借金でここまで来れただけで十分って感じや
ただ坂本は来年以降厳しいかもな マジで聖域化する
75: 2021/11/10(水) 20:43:21.44 ID:niex+desM

>>38
デッドボールの影響やろ
41: 2021/11/10(水) 20:42:26.37 ID:112dkuXvM

四球ないピッチャーの素晴らしさがようわかるわ
44: 2021/11/10(水) 20:42:29.82 ID:t9kHWF8ta

八百板が四球ならワンチャンあった
55: 2021/11/10(水) 20:42:44.55 ID:+Kt40IdD0

3割がいない打線なんてこんなもんよ
57: 2021/11/10(水) 20:42:47.22 ID:LaEjT5JJ0

すごいもんみれたからよかった 
奥川コントロールビタビタすぎ
61: 2021/11/10(水) 20:42:57.54 ID:TCRUSyni0

奥川が予想以上過ぎるわ
それより何で山口初戦で投げさせてんねんフェニックス見てたら壊れてるの分かるやん
63: 2021/11/10(水) 20:42:59.53 ID:TNIK/QH80

ええピッチャーやわ
でももつれたらもう出てこない
64: 2021/11/10(水) 20:42:59.92 ID:lYXaExQ40

ノーコンしかいないちな巨からするとホンマ羨ましい
93: 2021/11/10(水) 20:43:45.04 ID:MeXE6FkW0

丸とウィーラーが封じられたら何も出来ないよこの打線
96: 2021/11/10(水) 20:43:47.77 ID:tmH66lNir

まだ2年目かい
いいピッチャーやわ
106: 2021/11/10(水) 20:44:13.03 ID:BfILmwAE0

坂本CS1安打、岡本なし
そりゃ点入らんわ

甲子園はエラーとバントばっかやし

120: 2021/11/10(水) 20:44:35.58 ID:LnxAZRZ/0

坂本は今年は叩いてやるなよ、終盤に疲れるのは当たり前や
42: 2021/11/10(水) 20:42:26.39 ID:TbzWwXK20

打てなきゃ勝てないただそれだけ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636544436/

ックアップ




コメント
  1. 名無しの巨人 より:

    奥川君のプロ初完投初完封で負け
    情けない

  2. 名無しの巨人 より:

    当然日本シリーズには強いチームが出るべきで1位のヤクルトが3位の巨人に勝つことはなんら不思議ではない 巨人的には今年はもうとっくの昔に終戦してるんだけどギリギリCS出れちゃって何故か阪神が負けたからヤクルトの噛ませ犬にされて余計に死体撃ちされてるって感じ

    この負けっぷりは去年までの日シリでホークスにやられたのと一緒
    つまり本質的に今の巨人は弱い(強いチームに勝てるほど強くない)ってこと
    育成頑張って強いチームになってください

    CSは罰ゲームみたいなもんだけどそこから少しでも何かを得て来季につなげてください

  3. 名無しの巨人 より:

    まぁ不調な山口を投げさせた時点でね
    この試合は最初から捨ててたのかも
    中3日で菅野という手もあるのにしなかった訳で
    明日からや

  4. 名無しの巨人 より:

    山口も畠もちょうど右バッターの腕が伸びるコースへのスライダー見飽きたよ

  5. 名無しの巨人 より:

    弱者戦術がたまたま2試合刺さっただけで持ち上げ過ぎたな
    シーズンやらなかった奇策とかなりふり構わないマシンガンで短期決戦の采配ズバリみたいに言われてたけど
    由伸とか奥川見てるとこれが短期決戦で勝つ強いチームだと思った

  6. 名無しの巨人 より:

    >>5
    巨人にもああいう若くてロマンある投手が欲しいわ
    戸郷が伸び悩んでるのがなぁ

  7. 名無しの巨人 より:

    >>6
    去年は中継ぎの介護で好成績、今年はそういうの抜きで規定到達
    別に伸び悩んではいないやろ

  8. 名無しの巨人 より:

    >>5
    本当に強いチームなら真っ向勝負の普通の野球で勝てるもんね
    監督が動かざるを得ない時点で選手に力が足りない
    別に原監督を擁護するわけじゃないし本当は首脳陣は全員変わってほしいけどね

    今日みたいな試合だとわかりやすい、普通に野球をせざるを得ない状況になると「打てない打たれる」であっさり負ける
    阪神みたいにスキ見せてくれると奇策で付け入って勝てたりするんだけどね

  9. 名無しの巨人 より:

    >>6
    堀田、山崎、平内、太田あたりが一気に出てきてくれることを期待しましょう 特に堀田は未来のエースになりそうな予感がします

  10. 名無しの巨人 より:

    レギュラーシーズンでヤクルトと11勝11敗3分けだから勝てると思ったけど岡本いないと無理だわな。

  11. 名無しの巨人 より:

    別にどっちのアンチでもないが言うけど
    ヤクルトなんてBクラスカモにしてるだけでAクラスなら普通に太刀打ち出来る
    だがCSで打てない小林、引退で愛人起用の亀井なんてしてたら勝てないわ
    まあ小林に関しては山口指名だから抑えきゃだけど全然スピード出てないし話にならんわな

  12. 名無しの巨人 より:

    このコメントは削除しました

  13. 名無しの巨人 より:

    >>11
    岡本が居てるからAクラスに滑り込めたんだよ。岡本が居ないと巨人はBクラスです。

  14. 名無しの巨人 より:

    >>10
    攻守ともに足を引っ張る若林スタメン
    バットにかすりもしない、ボールポロポロの小林スタメン
    死球から絶不調の坂本スタメン
    そして岡本不在
    ずっと勝ててないし、フェニックスでも不調なのになぜか初戦を任される山口

    なんとなくやる前から察してたわw

  15. 名無しの巨人 より:

    >>12
    丸の4番は代役ですし アンチくんはそんなこともわからないのね
    今シーズンずっと4番だと思ったんでちゅか?頭悪そう

  16. 名無しの巨人 より:

    >>13
    後半は横浜にしか勝てなかったし 現状だと5位相当の強さだとは思う

  17. 名無しの巨人 より:

    代打亀井はないわ

  18. 名無しの巨人 より:

    結果的に塩見のタッチアップの時点で負けだったわけだからな
    山口と組ませるのは小林で間違ってないがさすがに球速出ない制球悪いじゃどうしようもなかった
    それでも3回くらいからエンジンかかってきたけど4回まで投げて小林山口共に代打はまぁ一三塁になったから妥当としても代えたなら代えた甲斐があったなって形にしないとな
    亀井八百板が倒れたとこで8割、ウィーラーのゲッツーで9割5分、追加点で敗け確定って感じだったか

  19. 名無しの巨人 より:

    スタメンで小林使ってたから 負けると思った 
    しかし完封負けとは 打線急冷凍したね 
    ヤクルトの投手打てないんじゃ もうギブアップだな 金曜日には敗退確定だね
    日本シリ-ズはオリックスでも応援するか

  20. 名無しの巨人 より:

    今年はCSが本来の役目を果たして強いチームが日シリに行くという意味ではいい事だと思う
    去年CS無かったので死に体の巨人が出ちゃって2年続けて大恥かいたからね
    今年も下手に突破しちゃうと山本由伸とか宮城打てる気しないし日シリ連敗記録更新しそうだしね・・・

    本当は早いところ連敗記録止めたいし「勝つ巨人」を1試合でも多く見たいんだけどね
    残念ながら現状は「日シリに出るべき強いチーム」ではないと思う

  21. 名無しの巨人 より:

    >>17
    今年何度も見た「原監督の亀頼み」だったね
    ほとんどの場面で賭けに負けて結果試合にも負けたけどね

    まあ最後まで亀井に託す原監督らしい采配だと思ったよ
    あそこで普通に打つようなら引退しないだろうし原監督以外は誰しもが予想した結果だよね

  22. 名無しの巨人 より:

    要所要所で間違えない奥川がすごすぎた
    間違えた結果がどすこい畠や、特に畠

    坂本が疲れきっとるのとおまけのようにハルトで崩されてるのキツ杉内
    小林さぁ…フォアなのに刺そうとして後逸はひでぇよ

  23. 名無しの巨人 より:

    >>8
    阪神はV逸のショックから立ち直れてない感じだったから隙だらけだったな
    こっちはとっくに終わってて気持ちは切り替わってから勝てた気がする

  24. 名無しの巨人 より:

    >>17
    出すなら先にナカジかなーって思ってた
    奥川スラやカットよりストとフォークで組み立てるタイプやし

  25. 名無しの巨人 より:

    >>22
    古田が苦言呈してたね
    阿部辺りが指摘してやらないようにしないと・・・
    なんか小林っていい意味でも悪い意味でもマイペースで緊張感ないよね

  26. 名無しの巨人 より:

    >>22
    言って戸郷もかなり甘い球あったけどな
    山口や畠との違いはヤクルト打線の中に先発戸郷の球のイメージがあるからフルパワー投球の戸郷の球がイメージより来てて打ち上げたりしてた感じ

  27. 名無しの巨人 より:

    >>24
    というかそもそも阪神戦の打撃内容見ても一塁スタメンは中島やったやろけどな
    大城は後半左投手避けてあの打率やし別に一塁の守備につかせてまでの打者ではない

  28. 名無しの巨人 より:

    >>10
    前半戦勝ってたときは、梶谷、スモークいたしな。今はさらに岡本抜きで小林とか言う打席に立たせたらやべーやつを使ってる時点で終戦。

  29. 名無しの巨人 より:

    >>27
    つか小林使うための一塁大城だし。
    一応奥川は対左のほうが打たれてるから青柳みたいに左並べたんたろうけどな。

  30. 名無しの巨人 より:

    >>18
    ただ二人の打席内容、打撃成績的には1失点まででそれ以上したらもう無価値なのよ。それを期待して小林は打席に立たせる価値ゼロなのにスタメンで出てるのよ。
    そして山口の制球がイマイチなのなんて今シーズンずっとなのに、大城のせいにされてきたんだから小林のせいじゃないは通じないのよ。

  31. 名無しの巨人 より:

    >>29
    いやだから小林スタメンなら大城はベンチ置いとけよって話だろ
    6番に2割3分は8番に1割よりきついぞ正直

  32. 名無しの巨人 より:

    >>19
    小林は投手の調子がいい時に「俺のおかげ」ってドヤ顔するしかない無能。

    リードがいいならもっと勝ててるし、広島相手にあんなに打ち込まれてないわ。

    それに怪我する前の小林は守備よかったかもだけど、ここ2年の小林は守備も打撃も二軍レベルで、過去の遺産で1億貰ってチンタラしてる。
    打撃向上どころかバントすら出来ないし。

  33. 名無しの巨人 より:

    >>22
    守備でリーグどころか12球団一を豪語するならどんな難しい球でも取らなきゃ。しかも今回のは普通の球だし。

    あえて最近山口と大城で組ましてたのに、急遽変えたのは失点をとにかく抑えてほしいからなのに、外国人に初球被弾はあり得んわ。

    あと山口の制球酷えけどそんなん捕手がどうこうできるわけねーんだから、小林じゃなくてもいいんだわ。

    早くこの幻想に原が気づいてくれるといいけどな。

  34. 名無しの巨人 より:

    >>30
    山口大城 6.55
    山口小林 2.40
    小林の方が2.5倍以上イニング多くてこれな
    これで捕手はどっちでも変わらないから打てる方が上とか言うならデータ全て無意味レベルだし投手がどんな状態でも必ず抑えられるなら守備だけでメジャー行けるわ

  35. 名無しの巨人 より:

    こんだけ戦犯なのに、スタメンで出してもらってる時点で冷遇されてないけどな?

    年俸も3年契約で1億貰ってるんでしょう?1盗塁刺すごとに2000万くらいってことやね。

    ここまで評価高くなったの菅野のおかげだから、年俸の2/3は菅野にあげたほうがいいぞ。

  36. 名無しの巨人 より:

    亀井は引退するけど、小林を完全に見切るシリーズにしてくれよ。
    敗戦処理とか守備固めなら使っていいけど、打席に立たせるのは今年で終わりにしろよ!

  37. 名無しの巨人 より:

    小林がFAで獲得した不良債権みたいになってて草
    なんや出場確約契約でもあるんか?
    1億貰ってるだけで満足しとけや。

  38. 名無しの巨人 より:

    小林が守備が良かろうが、失点が少なかろうが勝てないからいらないねん。コイツが試合にたくさん出れば出るほど勝てないねん。
    ここ数年試合数減ってからは勝ってるんだから、スタメンで出すな。
    守備固めが合ってるんだよ。

  39. 名無しの巨人 より:

    原監督及び宮本の悪い癖は現状よりも実績と役割を重要視しすぎること
    これは地雷見え見えのFA選手や外国人助っ人をまんまと取っちゃうこともそうだし、シーズン中の起用もそう

    「今までの経験があれば、彼の立場なら、意気に感じて、なんとかしてくれるだろう」って感じで今の状態を見ずに現状の能力以上を期待して選手を使っている そのせいで色んな若い選手もあまり使わないし状態の悪い選手をそのまま使って負ける もっと八百板とか湯浅とか最初から使ってよかったと思うしね

    結果チーム成績も下がるし戦力も停滞して徐々に低下するよね

  40. 名無しの巨人 より:

    >>31
    まあ重度の左右病だからしゃーない

  41. 名無しの巨人 より:

    >>36
    UZR(打てなくてもずっとレギュラー)
    WAR(若林明日もレギュラー)
    OPS(お気に入りポイントシステム)

  42. 名無しの巨人 より:

    小林も亀井も原のせいで実力以上のこと求められすぎてるからヘイト溜まるねん。実力どおりの使われ方されてれば普通に優秀な控えだねってだけなのに。

  43. 名無しの巨人 より:

    >>1
    高津のプラン勝ちだな。シーズン当初は中10日を頑なに崩さず、球数も80球制限。でも四球出さずにサクサクいくから結構イニングも食える。

    巨人の日本人打者はキレのあるストレート投げられたらバットに当たるやつがほぼいない。岡本くらいやなストレートに強いの。

  44. 名無しの巨人 より:

    >>41
    うーんこれは指標を重視する名将だなぁ(白目

  45. 名無しの巨人 より:

    やっぱ短期決戦は外国人だわ。
    マーティン、レアード、エチュバリア、ウイーラー、サンタナと外国人がほぼ点取ってるし。

    坂本岡本丸はポストシーズンはもう死んでる。

  46. 名無しの巨人 より:

    奥川が凄まじかった

  47. 名無しの巨人 より:

    >>2
    原さんって数年前に育成は興味ないみたいな事言い切ってなかった?

  48. 名無しの巨人 より:

    起用さえマトモなら勝てると真剣に思ってる奴が多くて草も生えない
    ゲーム差通りの戦力差で普通に負けただけだろ
    誰かのせいにすることで対等な相手だと思い込んでるのか?

  49. 名無しの巨人 より:

    >>11
    巨人は全体疲労=カバー戦力が足りてないとは言えるけど、阪神も前半他チームが軒並み外国人居ない時にサイン盗みまでして無双()してただけやろ
    そう考えると今年のヤクルトにまともに勝負出来るのはAクラス込みでも疲れてない巨人くらいのものやで

  50. 名無しの巨人 より:

    >>11
    若林も入れといて

  51. 名無しの巨人 より:

    >>17
    里崎さんが中島がヤクルト戦相性いいからナカジスタメンって前日言ってたのに、ファースト大城でキャッチャー大城でいいわ
    小林なんか投手2人立たせるようなもの
    奥川の方が小林よりバンド上手くて笑った

  52. 名無しの巨人 より:

    >>42
    小林は最低限てきないだけでしょ
    元プロ野球選手

コメントを残す

おすすめの記事