おすすめニュース

2023年06月04日 12:10

秋広
画像: https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/


1: 2023/06/03(土) 23:25:29.33 ID:jnCgN8rWM
かつて巨人・秋広優人とチームメートだった元甲子園準優勝メンバー 大学野球で奮闘中

プロ注目の最速155キロ右腕、中大・西舘勇陽投手(4年、花巻東)から先制打。3-0の勝利に貢献した試合後「秋広とは小学校のときに同じチームだったんですけど、今ああやって活躍しているのを見て、自分も頑張らなきゃなと思っています」と言及した。

2人とも千葉県船橋市出身で、少年野球チームの夏見台アタックスに所属していた。「そこで2年間だったですけど、僕がキャッチャーで秋広がピッチャーでした。(小学)1年生で身長が154センチあったんで驚きでした」(角田)。現在202センチの秋広は、15年前から人並み外れて大きかったという。

秋広とは「たまに(連絡を)取ることはあるんですけど、その時は〝お互い頑張ろう〟と話しています」(角田)。

https://www.sanspo.com/article/20230602-VON4LQJ5WVKFBCG5L63LTKKA3Q/

3: 2023/06/03(土) 23:25:53.14 ID:nngz6TVGM
でかすぎて草







おすすめ記事



4: 2023/06/03(土) 23:26:03.51 ID:FJOoHy8HM
暴露した幼馴染がドラフト候補で草
情報量が多すぎる

5: 2023/06/03(土) 23:26:30.52 ID:jnCgN8rWM
いくらなんでもデカすぎやろ

6: 2023/06/03(土) 23:26:50.46 ID:iwXbtymB0
ガチでワイの中1の身長と同じで草
今の身長で止まって良かったな

10: 2023/06/03(土) 23:27:45.09 ID:nqKOE6P70
小一で154とか見た事ねーぞ

12: 2023/06/03(土) 23:27:52.10 ID:oHfCClMk0
ワイ135cmでバケモン扱いされてたのにやばすぎやろ

13: 2023/06/03(土) 23:27:59.23 ID:JG+uFHXIa
これ西館確定なんか秋広と売り出せるし

15: 2023/06/03(土) 23:28:30.69 ID:VwGc68Pe0
大人で2mよりビックリだわそれ

18: 2023/06/03(土) 23:28:56.16 ID:rpCSMz8p0
小1で154はバケモンやわ

24: 2023/06/03(土) 23:30:09.56 ID:nqKOE6P70
成長痛やばそうだよな

26: 2023/06/03(土) 23:30:29.63 ID:5ILsPEWy0
2.3年生の頃には小学生料金拒否られてそう

32: 2023/06/03(土) 23:31:01.50 ID:oj4mnQ8j0
小1でワイと同じかよ

35: 2023/06/03(土) 23:32:03.51 ID:ae5rLQ65M
てことは幼稚園年長で150くらいあったの草
こっちの方がやばいだろw w w w w w w w w w w w w w w w

38: 2023/06/03(土) 23:32:33.65 ID:jnCgN8rWM
>>35
ちょっとした大人で草

125: 2023/06/03(土) 23:46:45.83 ID:YA5noBXr0
>>35
ほんまやな
下手すりゃ幼稚園の先生とか背抜かしてたやろ

52: 2023/06/03(土) 23:34:11.56 ID:ral01cedd
6歳で154センチで20歳で202って成長期はあんま伸びなかったんだな

142: 2023/06/03(土) 23:50:20.33 ID:vg8C7bOTM
>>52
もうこれわかんねーな

57: 2023/06/03(土) 23:34:44.96 ID:R00zzcAE0
翔さんが小さく見えるからなあほんと尺が狂うわ

80: 2023/06/03(土) 23:39:27.04 ID:HHcpNYb1p
小6で180センチオーバーはプロ野球選手だとちょいちょい聞くけど小1時点の身長の話はあんま聞かんな
もっと知りたいわ

87: 2023/06/03(土) 23:40:42.93 ID:vD0bpoGX0
巨人に入団してちゃんと活躍するなんて
藤川球児くらいミラクルや

157: 2023/06/03(土) 23:53:37.03 ID:byqCEUzl0
成長期に寝て起きたらサイズ変わってそう

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685802329/




ックアップ







にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
注目記事



この記事へのコメント

  1. 1 不屈の名無し 2023年06月04日 12:27 id:Uarfq1zL0
    バスケに行かないでくれてよかった
  2. 2 不屈の名無し 2023年06月04日 12:27 id:UYzDcHLy0
    規格外エピソード多数、試合でも活躍。
    スターになる選手感満載。
  3. 3 不屈の名無し 2023年06月04日 12:44 id:bSVvNAFI0
    小1で下の毛生えてそうで草
  4. 4 不屈の名無し 2023年06月04日 12:46 id:bSVvNAFI0
    >>2
    これは大切だからな
    掘れば堀った分だけとんでもエピソード出てくるマスコミの大好物やし背番号も55だしな
    近本佐藤大山が地味すぎるのは本人にスター性が一切ないのもそうやがこういうのが無いせいでマスコミが持ち上げないから
    山本由伸ですら地味だし
    逆に大谷なんてスター性あるから無理矢理持ち上げられてるからな
    こういうの本当に大事
  5. 5 不屈の名無し 2023年06月04日 12:50 id:RoREPnMD0
    小1から既に大きかったって事は成長痛は無かったのかな、あれって急激に体が大きくなって骨などに負担が来るとか聞いたが
  6. 6 不屈の名無し 2023年06月04日 12:59 id:UYzDcHLy0
    >>5
    中学時代成長痛で膝痛くて満足に試合出れなかったらしい。
    トレーニングも負荷かかるのはしなかった。
  7. 7 不屈の名無し 2023年06月04日 13:01 id:mkUt8QWJ0
    ここまできたら秋広の母子手帳見せて欲しい
    生まれたとき何センチで何歳からどう身長が推移していったのかめっちゃ気になる
  8. 8 不屈の名無し 2023年06月04日 13:12 id:KDbDiP230
    マジで幼稚園の先生より大きかっただろw
  9. 9 不屈の名無し 2023年06月04日 13:12 id:i.RjiB2n0
    中学に入ったときの身長が気になる
    175cmぐらいあったんかな?
  10. 10 不屈の名無し 2023年06月04日 13:17 id:gqmumH740
    >>9
    小学校卒業時 180㎝
    中学校卒業時 198㎝

    らしい
  11. 11 不屈の名無し 2023年06月04日 13:19 id:wKYoYTTo0
    身長2m超える様な人って、やはり小さい頃から他人と比べて規格外に大きいんだな
    一般男性で小学校卒業時点で150cmくらいの身長の人が大半だろうし
  12. 12 不屈の名無し 2023年06月04日 13:19 id:rwYf9oJN0
    >>10
    中学校3年間で18㎝も伸びてるのやばすぎw
  13. 13 不屈の名無し 2023年06月04日 13:20 id:wKYoYTTo0
    >>11で細かいけど
    一般男性で→一般男性だと
  14. 14 不屈の名無し 2023年06月04日 13:21 id:wKYoYTTo0
    >>10
    身長2mいく様な人はやはり小学校卒業時点でそのくらいになるんだろうな
  15. 15 不屈の名無し 2023年06月04日 13:29 id:gqmumH740
    スタメンに中田師匠戻って来たじゃないか。
    今日は師弟アベックホームランだな。
  16. 16 不屈の名無し 2023年06月04日 13:34 id:i.RjiB2n0
    >>10
    化け物で草
  17. 17 不屈の名無し 2023年06月04日 13:34 id:Ey9zuuMh0
    甲子園でレフトにいたら甲子園狭く感じるからな
  18. 18 不屈の名無し 2023年06月04日 16:07 id:aC.zEsvT0
    215センチ110キロとかで走りっぱなしのNBA選手とかってマジで人類なんか?
  19. 19 不屈の名無し 2023年06月05日 14:01 id:WqTY.Vrg0
    藤浪は小6で180cm越えとは聞いたが、小1の頃はどうやったんやろな。
コメントを残す
「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


おすすめニュース

ページトップへ戻る