おすすめニュース

2023年06月03日 21:20

IMG_0365


1: 2023/06/03(土) 10:58:23.27 ID:SRN+rrHEM
>前日に降った雨の影響でマウンドの緩さが気になったが、11三振を奪う力投。

>視察した巨人・柏田貴史スカウトは「雨で何度もスライド(登板)があったし、長いイニングを投げた疲労が残る中でよく投げ切った」と高い評価を変えていない。

https://www.sanspo.com/article/20230530-7BWQ5PJZMBI57KTTOTMGAD3D3Y/

2: 2023/06/03(土) 10:58:35.95 ID:1BeuAkGIM
この感じだと前回の登板とかも視察してるな
疲労が残る中でとか言ってるし

33: 2023/06/03(土) 11:03:26.23 ID:e6HTwOLjM
>>2
別に見るたびに毎回コメント出さんしな
追いかけてるのは間違いなさそうだわ







おすすめ記事



3: 2023/06/03(土) 10:58:49.31 ID:b4nf+yOxM
巨人スカウトって西舘に結構コメント出すよな

次期監督の阿部が中央大だし可能性はあるぞこれw

4: 2023/06/03(土) 10:59:16.99 ID:SRN+rrHEM
細野競合しまくるだろうし西舘行くのかね

6: 2023/06/03(土) 10:59:32.66 ID:0hKNbLWTM
平均球速早い
ストレートの回転数が高い
奪三振率高い
スタミナある

まあ1番欲しいタイプではあるか
コントロール悪いのが気になるけど大勢の成功例があるしな

7: 2023/06/03(土) 10:59:36.03 ID:zgTws/A7d
巨人は甲子園スター行っとけばええねん 分かったやろ 高卒スターは金になるんだよ

17: 2023/06/03(土) 11:01:33.61 ID:C1UnLJxfM
>>7
甲子園のスター投手って大阪桐蔭の前田くらいしかおらん

8: 2023/06/03(土) 10:59:40.87 ID:KK/xCd8QM
巨人のドラ1右投手に相応しい程度の制球力してるよな

14: 2023/06/03(土) 11:00:51.63 ID:0hKNbLWTM
>>8
近年は与四球率より奪三振率の方が重要視されてるぞ特に即戦力ドラフトなら

10: 2023/06/03(土) 10:59:57.31 ID:falz6spid
巨人ってこういうの好きだよな

12: 2023/06/03(土) 11:00:13.54 ID:9GRI4rFMa
だろうな
細野は東洋大だから巨人はスルーするだろうし
即戦力投手狙いなら西館だと思ったわ

38: 2023/06/03(土) 11:04:19.63 ID:r1AJsj35M
>>12
実際西舘は絶妙に競合しないかするかのラインだしありだわ

80: 2023/06/03(土) 11:13:25.33 ID:1n1nYRPtM
>>12
グリフィン横川と今月帰ってくる井上の左3枚が何勝するかやろ
壊滅なら細野突っ込むだろうけど

13: 2023/06/03(土) 11:00:16.42 ID:SRN+rrHEM
西舘勇陽への巨人スカウトコメント一覧

2023年5月30日 9回3失点完投
「雨で何度もスライド(登板)があったし、長いイニングを投げた疲労が残る中でよく投げ切った」(巨人・柏田スカウト部主任)

2023年4月2日 6回2/3 3失点
「いいボールは投げていた。変化球の使い方はうまいと思いますよ」(巨人・水野スカウト部長)

2023年2月26日 3回無失点
「パワー系の投手だが変化球もよく、どちらも兼ね備えている投手。見るのが楽しみです」(巨人・水野スカウト部長)

2022年10月6日 9回1失点完投
「スピードも出ていて、しっかりピッチングができていた。コントロールもよく、安定していた」(巨人・円谷スカウト)

29: 2023/06/03(土) 11:02:47.86 ID:e6HTwOLjM
>>13
かなりコメント出してるな

25: 2023/06/03(土) 11:02:33.72 ID:1LSkk5pUM
>>13
スカウトの上層部がこぞって視察してるなぁ

50: 2023/06/03(土) 11:07:18.52 ID:Depv94d/M
>>13
水野も見てるなら相当熱心だな
大勢浅野の担当スカウトの岸は関西担当だから観に来れないし

60: 2023/06/03(土) 11:09:41.91 ID:hVRVk4+zM
>>50
水野ってこの時期色んなとこ行ってるから見てる=熱心ではないだろ

65: 2023/06/03(土) 11:10:54.75 ID:1n1nYRPtM
>>60
何回もコメント出して主任もコメントしてるなら熱心な部類に入るやろ

148: 2023/06/03(土) 11:27:00.80 ID:/IPxFkcfM
>>13
完投多いな

23: 2023/06/03(土) 11:02:22.03 ID:GcPGX5eh0
アマチュア時代の与四球率で成功か失敗かわかるなら九里亜蓮とか赤星は今頃大エースよ

31: 2023/06/03(土) 11:02:53.94 ID:rUXwcXhVM
>>23
四死球率でダメだったら大勢もクソになるしな

24: 2023/06/03(土) 11:02:30.20 ID:7Q15X3Xv0
最近中央大疎遠気味じゃない?
浅野外してたら森下だったかもだが

45: 2023/06/03(土) 11:06:18.31 ID:SRN+rrHEM
>>24
水野は浅野外したら金村イヒネの予定だったと言ってるから森下はそもそも巨人の眼中に無かったっぽい

59: 2023/06/03(土) 11:09:40.70 ID:lWaV5zsKF
>>24
浅野外してたら金村だったって水野が明言してる

26: 2023/06/03(土) 11:02:33.93 ID:KKjhycm30
こいつも細野もノーコンでアカン
通は國學院の武内を推す

51: 2023/06/03(土) 11:07:48.87 ID:El/nsFtf0
>>26
西脇工業のやつか
えらい出世したな

62: 2023/06/03(土) 11:10:24.50 ID:Wq4bQrMwd
>>51
西脇工業って駒澤大の左腕じゃないん
あの投手も結構良いわ

58: 2023/06/03(土) 11:09:40.30 ID:VsZWkDpJ0
>>26
武内もどうせドラフト前には三振取れへんとか言われそう

27: 2023/06/03(土) 11:02:36.45 ID:gmBLoiJWM
決まりかな
巨人の好きそうな選手

35: 2023/06/03(土) 11:03:54.84 ID:ngOw+CVe0
佐々木に行って外して地方大学生投手というパターンじゃね

55: 2023/06/03(土) 11:08:57.17 ID:1n1nYRPtM
真鍋はどういう評価してるんだろ巨人

阪神は1位候補
広島は3位くらいって言ってたし

実際に真鍋は今年めちゃくちゃ成績悪い

66: 2023/06/03(土) 11:10:55.31 ID:xSDKLRjwd
>>55
春の広島大会で全く打てなかったんだよな
夏までに復調出来なきゃ順位落ちるわ

72: 2023/06/03(土) 11:11:34.48 ID:1n1nYRPtM
>>66
直近で成績落とすのって見極め難しいよな

87: 2023/06/03(土) 11:14:50.81 ID:L7ERUVB50
>>55
実際ハズレ一位から二位くらいだろ真鍋は
毎年いるレベルだしポジション的に困ってるところ以外はもっと評価低くてもおかしくない

78: 2023/06/03(土) 11:12:25.43 ID:Uj6Emtesa
まなべは一本釣りできるならええけど
ハズレには残ってないやろし

94: 2023/06/03(土) 11:16:01.36 ID:vZHWudd70
真鍋は「真鍋のこと好きになっていいのは俺だけだっつーの…w」って球団が競合しそう

115: 2023/06/03(土) 11:20:05.54 ID:cQtWRAgod
>>94
今の時代大卒でもほとんどの選手が即戦力になり得ないからゴミかどうかなんて誰にもわからん
ブライト健太も順調に伸びてるしな

52: 2023/06/03(土) 11:07:55.87 ID:XUB63NhcM
秋広が育ってマジで良かったよな
これで遠慮なく投手ドラフトできる

68: 2023/06/03(土) 11:11:10.23 ID:cFxpCvCf0
>>52
秋広と門脇はモノになりそうな雰囲気があるからな
後は野手だと中山と萩尾と浅野が出てきてくれれば嬉しいわ

113: 2023/06/03(土) 11:19:45.77 ID:Bwmlc2RC0
野手が一気に良化したから今年は投手ドラフトでもええかもな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685757503/

ックアップ






にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
注目記事



この記事へのコメント

  1. 1 不屈の名無し 2023年06月03日 21:25 id:mc7PQkjJ0
    前田か佐々木麟太郎
    ドラ1はどっちかにして欲しいミーハーですまん
  2. 2 不屈の名無し 2023年06月03日 21:29 id:8tNiKinl0
    真鍋がええわ

  3. 3 不屈の名無し 2023年06月03日 21:31 id:j1rwTC4X0
    ブラフで本命は真鍋にして欲しいな
  4. 4 不屈の名無し 2023年06月03日 21:32 id:RIYea.Rk0
    >>1
    佐々木は怪我多いしDH専はセリーグじゃ厳しいかな
    前田は育成成功したらデカいだろうけど育つまで待ってらんないチーム状況じゃね
  5. 5 不屈の名無し 2023年06月03日 21:34 id:pZWYlAx50
    大卒右腕なら常廣の方が好きやわ
  6. 6 不屈の名無し 2023年06月03日 21:38 id:PM8WVx3c0
    野手も魅力的な人多いけど即戦力投手獲って手っ取り早く投手補強したいのが本音じゃね
  7. 7 不屈の名無し 2023年06月03日 21:38 id:.Pdj0CQW0
    織田程じゃないが柏田も無能よりだから地雷枠に見えてしまう
  8. 8 不屈の名無し 2023年06月03日 21:49 id:iiztkckU0
    巨人の大卒だと東海大、中央大は候補になるけど亜細亜大や明治大だと候補にならないのはなんでなん?
  9. 9 不屈の名無し 2023年06月03日 21:51 id:D.P3J8KP0
    いや西舘がブラフにしても本命投手は揺るがないだろうよ
    てか真鍋は多分プロ入ってもホームランで勝負できる選手にはなれないぞ
    ハードヒット率が高い割に柵越えが少ないってのは単純に飛距離の問題だ
  10. 10 不屈の名無し 2023年06月03日 21:53 id:FrQ.PJwV0
    岩手出身(高校・大学が岩手を含む)は当たり率が高いからな
  11. 11 不屈の名無し 2023年06月03日 21:54 id:2h.umUl70
    戸郷グリフィン山崎横川松井ー
    鈴木中川大勢、髙梨三上平内、高橋菊池田中千
    今の所先発が一枚足りていないから即戦力投手ほしいのもわかるな、ただ2位外野手、3位捕手はやって欲しいな、そしたら岸田トレードして中継ぎタイプを貰えるかもしれないな
  12. 12 不屈の名無し 2023年06月03日 21:54 id:.Pdj0CQW0
    >>8
    明治は一場事件で出禁、亜細亜は指名したのが昨日2失点した奴や今日三球三振した奴が活躍してないからじゃね?
  13. 13 不屈の名無し 2023年06月03日 21:57 id:.7UUzecM0
    安心と信頼 岸敬祐スカウト調査中選手

    三菱WEST  竹田投手 右右
    滝川二    坂井投手 右右
    報徳     盛田投手 右右
    報徳     堀捕手 右右
    パナソニック 久保田捕手 右右
    報徳     石野外野手 右右
  14. 14 不屈の名無し 2023年06月03日 21:58 id:uHJxWzBD0
    マジで懲りんな

    右のノーコンはせいぜい中継ぎなんよ

    1位で欲しいのは先発なんよ
  15. 15 不屈の名無し 2023年06月03日 22:00 id:zUbNytf60
    >>13
    真鍋も岸スカウトのはず
  16. 16 不屈の名無し 2023年06月03日 22:00 id:rRfXntM10
    岡本がメジャーに行くまでが勝負だし岡本の後継者よりも即戦力投手を優先するのもありだな
  17. 17 不屈の名無し 2023年06月03日 22:01 id:GABkwwN50
    ノーコンでも最低限のコントロールさえあればいいよ
    問題は一線級の決め球とまともなストレートよ
    ちょっと球が速いだけの何の取り柄もないやつを上位で取るのは二度としないでくれ
  18. 18 不屈の名無し 2023年06月03日 22:02 id:lVTfi9kH0
    投手ドラフトするための去年の野手ドラフトじゃないかな
    今年は大卒投手豊作の年だし、秋季リーグの頃までしっかり見といてほしいね
    投手4人、捕手と内野手を1人ずつ、そこから序列の高い選手を順に指名で
  19. 19 不屈の名無し 2023年06月03日 22:02 id:j1rwTC4X0
    >>13
    野球太郎情報だとどれも〇以上だけど坂井はかなり伸びしろありそう
  20. 20 不屈の名無し 2023年06月03日 22:04 id:D.P3J8KP0
    >>15
    そら関西地区担当なんだから真鍋だって前田だって岸が追ってるよ
  21. 21 不屈の名無し 2023年06月03日 22:05 id:j1rwTC4X0
    2位または3位までは野手で4位以降は全員投手が一番良いとは思うんだけどな
  22. 22 不屈の名無し 2023年06月03日 22:09 id:D.P3J8KP0
    >>21
    そういう無課金ガチャだけでSSSレア当てようとする
    セコい姿勢は常態化させるもんじゃない
  23. 23 不屈の名無し 2023年06月03日 22:10 id:8SRgDvdo0
    老け顔は活躍しそうなイメージや
  24. 24 不屈の名無し 2023年06月03日 22:11 id:LSy1i9wj0
    今年は即戦力投手
    6人指名の投手4 野手2で野手は内野と捕手
    野手の即戦力には困ってないが内野は大学生も有りかな
    来年は順調なら宗山、佐々木の状態ええ方
    前者なら打てる二遊間。後者なら岡本の後継枠
  25. 25 不屈の名無し 2023年06月03日 22:13 id:.Pdj0CQW0
    >>22
    別にセコいとも思わないし、勝手にお前だけがそう思ってるだけじゃね?
  26. 26 不屈の名無し 2023年06月03日 22:14 id:ePVf7dTH0
    直球の回転がいいのは魅力ある
  27. 27 不屈の名無し 2023年06月03日 22:15 id:XjM9GCcH0
    競合にならないならGO
  28. 28 不屈の名無し 2023年06月03日 22:29 id:FWcG5bWo0
    球速と球威あるノーコンって意外と巨人にいなくない?
    桜井鍬原は球速ないし平内は全く球威ないし四球はそこまでない 大勢は近いけど変則だしな
    生え抜きなら澤村で今ならK鈴木が一番近いのかね
  29. 29 不屈の名無し 2023年06月03日 22:29 id:D.P3J8KP0
    三振率は維持したまま課題の四球率も今年に入ってからギリ3.00未満に改善されてるし
    まあこのままいけば今年のドラフト候補では一番即戦力性の高い投手という事にはなるだろうよ
  30. 30 不屈の名無し 2023年06月03日 22:29 id:ktzKMT1z0
    DHないから佐々木みたいなタイプ指名しづらいの悲しいわ
  31. 31 不屈の名無し 2023年06月03日 22:31 id:dPy.pbKF0
    去年浅野を引き当てたとはいえ、くじは当たらないものと思ってるから競合は避けてほしいなぁ
  32. 32 不屈の名無し 2023年06月03日 22:35 id:D.P3J8KP0
    >>30
    さすがにセ・リーグだけがガラパゴス化してるから数年中に導入されるとは思いたいが
    このままだとピッチクロックの方が先に導入されそうなのは何のギャグだろうか
  33. 33 不屈の名無し 2023年06月03日 22:37 id:D.P3J8KP0
    >>28
    菊地じゃね?
  34. 34 不屈の名無し 2023年06月03日 22:39 id:.Pdj0CQW0
    >>28
    ただいざ球速と球威がある投手獲ってもコントロールが全く無いとんでもないのを行くのが巨人だからな
  35. 35 不屈の名無し 2023年06月03日 22:42 id:ZF.QfBK00
    >>13
    個人的には竹田推してるから指名されて欲C
  36. 36 不屈の名無し 2023年06月03日 22:44 id:h97Lrmlu0
    大学生投手は豊作だけど、1番欲しい先発タイプの1位確実レベルの投手は現時点でいないから悩ましいね
    誰を1位にするか意見割れる年になりそうだからスカウトの腕の見せ所だな
  37. 37 不屈の名無し 2023年06月03日 22:48 id:FWcG5bWo0
    >>33
    菊地はファームだと直球で空振りとれるけど一軍だと直球被打率.400超えてる…
    去年も.286とかでなまくらストレートのスライダーP
    傍目からみると良いストレートに見えるんだけどね…
  38. 38 不屈の名無し 2023年06月03日 22:51 id:TVVH.qqJ0
    はやく人権蹂躙な時代遅れの制度ドラフトをなんとかしろや
    ほとんどの野球ファンが求めてる通り逆指名復活させるべき
  39. 39 不屈の名無し 2023年06月03日 22:56 id:9CZYRgQ80
    被打率で言うなら鈴木康平のストレートなんて.444だが・・・
  40. 40 不屈の名無し 2023年06月03日 22:58 id:cxlSYt.M0
    >>28
    鍬原が球速ない?
    少なくとも桜井と同列はないわ
  41. 41 不屈の名無し 2023年06月03日 23:00 id:.ljhjJW20
    >>1
    この状況でよく野手行けって言えるな
    もういいだろ一旦は
    浅野だってまだ下に控えてるんだぞ
    とりあえず先発増やして1軍先発から数人1軍リリーフにして1軍リリーフから数人戦力外にしないと
    今村トヨキン堀岡とかいつまでいんだよ
  42. 42 不屈の名無し 2023年06月03日 23:01 id:.ljhjJW20
    西舘は先発タイプだろ
  43. 43 不屈の名無し 2023年06月03日 23:03 id:Cg.BTmHO0
    >>41
    今どきドラフト投手を即戦力と考えるのが間違いだからとしか
  44. 44 不屈の名無し 2023年06月03日 23:07 id:j1rwTC4X0
    >>43
    外国人投手と一緒なんだよね、いくら大学成績が良いと言っても
  45. 45 不屈の名無し 2023年06月03日 23:16 id:DB8EfjfE0
    即戦力投手引き当てるのなんて小林が首位打者取るくらい厳しいからなあ
    イトマサみたいなの当ててほしいけど
  46. 46 不屈の名無し 2023年06月03日 23:25 id:Wv7DPjCH0
    誰がどう考えても投手ドラフトしかない
  47. 47 不屈の名無し 2023年06月03日 23:25 id:8tNiKinl0
    >>12
    出禁とかまだ信じてんのかよ


    一場に関わってたのほぼ全球団だぞ
  48. 48 不屈の名無し 2023年06月03日 23:27 id:WkXJTYMN0
    1位は真鍋にいってほしいけどなぁ
  49. 49 不屈の名無し 2023年06月03日 23:29 id:WkXJTYMN0
    >>41
    近年巨人のドラ1投手の結果からして
    巨人は1位で投手を取るより野手を取って
    投手は中位から下位で複数人取るんでいいでしょ
  50. 50 不屈の名無し 2023年06月03日 23:30 id:Wv7DPjCH0
    真鍋広島は1位評価ですらないらしいよ
  51. 51 不屈の名無し 2023年06月03日 23:30 id:8tNiKinl0
    投壊してるから投手に偏らせるのはええけど、ドラ1だけは投手・野手・ポジション関係なく指名して欲しいわ

    即戦力投手なんて今年の全球団のルーキーを見ても戦力に全然なってないしな。特に社会人なんて栗林以降ろくなのがいない。

    上位で指名する価値はない
  52. 52 不屈の名無し 2023年06月03日 23:32 id:8tNiKinl0
    >>50
    広島は広陵卒は大学や社会人通さないと指名したくないからでしょ

    久しぶりに指名した中村もやらかしたし
  53. 53 不屈の名無し 2023年06月03日 23:32 id:WkXJTYMN0
    >>9
    佐々木麟太郎の本数が桁違いなだけで
    ホームラン高校通算50数本も打ってれば十分だと思うけどね
  54. 54 不屈の名無し 2023年06月03日 23:32 id:Wv7DPjCH0
    投手がいないんだから夢物語は見る必要ない
    せっかく当てた浅野を一軍仕上げてからでいい
  55. 55 不屈の名無し 2023年06月03日 23:33 id:WkXJTYMN0
    >>20
    だったらその2人の名前も入れろって話でしょ
  56. 56 不屈の名無し 2023年06月03日 23:33 id:Wv7DPjCH0
    >>52
    宗山もかね?
    あれ近年だとたぶん一番大物だよね
  57. 57 不屈の名無し 2023年06月03日 23:34 id:j1rwTC4X0
    >>49
    それが>>22の奴はセコい姿勢らしいよ、本当意味が分かんない
  58. 58 不屈の名無し 2023年06月03日 23:34 id:WkXJTYMN0
    >>21
    1位で投手に行ってもロクな結果にならない確率が高いし
    巨人にはそれが一番合ってると思う
  59. 59 不屈の名無し 2023年06月03日 23:35 id:8tNiKinl0
    >>56
    宗山は指名するだろうね


    つかどこもショート不足だからね。
  60. 60 不屈の名無し 2023年06月03日 23:35 id:Wv7DPjCH0
    大勢以外は外れと大外れしかいなくても投手だよ
    佐々木はパ専だし真鍋は優先度低い
  61. 61 不屈の名無し 2023年06月03日 23:36 id:Wv7DPjCH0
    >>59
    そりゃ宗山は行くか
    小園が完璧レギュラーだったらスルーあったくらいだね
  62. 62 不屈の名無し 2023年06月03日 23:37 id:9CZYRgQ80
    宗山は来年じゃろ
  63. 63 不屈の名無し 2023年06月03日 23:37 id:WkXJTYMN0
    >>57
    何がセコいのか知らんが
    確かに意味分からんな
  64. 64 不屈の名無し 2023年06月03日 23:38 id:MCrgCnXU0
    投壊をドラフトで解決出来るわけないよね
    1位の投手なんて基本的に外れだから野手の方が良いよ
  65. 65 不屈の名無し 2023年06月03日 23:38 id:Wv7DPjCH0
    平内鍬原高橋優堀田桜井

    さすがにそろそろ当たるやろ
  66. 66 不屈の名無し 2023年06月03日 23:39 id:8tNiKinl0
    宗山は目立ってるけど、六大学なのがね


  67. 67 不屈の名無し 2023年06月03日 23:40 id:Wv7DPjCH0
    >>64
    野手でも解決しないよ
  68. 68 不屈の名無し 2023年06月03日 23:42 id:Wv7DPjCH0
    そもそもロッテ澤村めちゃくちゃ美化されてたけど巨人澤村はかなり活躍したほうでしょ?なら中央にかけてもいいよ
  69. 69 不屈の名無し 2023年06月03日 23:45 id:Wv7DPjCH0
    いまのところ細野か西舘か
  70. 70 不屈の名無し 2023年06月03日 23:47 id:WkXJTYMN0
    投手を1位で指名するとして
    指名された投手がしっかりドラ1としての活躍をしてくれるならいいんだが
    近年のドラ1投手を見てると辛うじて大勢以外は
    そこら辺微妙なのばかりなのがな
  71. 71 不屈の名無し 2023年06月03日 23:48 id:8tNiKinl0
    >>68
    本人の性格難からあんなプロレスラーになったけど、中央大澤村は本当輝いてたからな


    ドラフト前年のプロアマ交流戦でハンカチくらいしか知らなかったから澤村って奴がとんでもない球投げていてビビったわ
  72. 72 不屈の名無し 2023年06月03日 23:48 id:9CZYRgQ80
    夏の甲子園と秋の大学リーグ見ないと
    そんな絶対こいつに決まってるってずば抜けたの今のところいないっしょ
  73. 73 不屈の名無し 2023年06月03日 23:50 id:WkXJTYMN0
    >>45
    そのイトマサはドラ1ではないというね
  74. 74 不屈の名無し 2023年06月03日 23:53 id:8tNiKinl0
    >>70
    結局そこなんだよね

    超高校級の素材だった佐々木朗希や奥川らはともかく即戦力として入団したはずなのに結果がイマイチな選手が全球団みても多いのがね

    大勢以外だと森下・栗林、伊藤くらいかな? 競合した隅田や荘司がアレだからな
  75. 75 不屈の名無し 2023年06月03日 23:55 id:WkXJTYMN0
    >>1
    DH無いセリーグで佐々木麟太郎はキツ過ぎる
  76. 76 不屈の名無し 2023年06月03日 23:57 id:9HGy2cUx0
    >>12
    一場で出禁になったなら柴田指名出来なかったやろ
  77. 77 不屈の名無し 2023年06月03日 23:58 id:9CZYRgQ80
    ほとんど話題にあがることのない佐倉
  78. 78 不屈の名無し 2023年06月04日 00:00 id:q.12DujO0
    とりあえずうちは社会人投手取らなきゃいいぐらいに思ってる
    即戦力で取ったとしても大勢みたいな活躍するのは稀だろうし、大体今年の田中千ぐらいやってくれるぐらいの計算の方がいいんじゃないかなぁ
    ただ中堅組がパッとしなさすぎるから、年齢層とか考えると野手よりは大学投手になるんじゃないかなー
  79. 79 不屈の名無し 2023年06月04日 00:03 id:x7KBGMFX0
    >>71
    そのあと巨人で活躍してるしな
  80. 80 不屈の名無し 2023年06月04日 00:05 id:dCnT6TFX0
    >>68
    巨人で新人王とセーブ王のタイトル取ってるのに巨人ではダメで1シーズン投げてすらいないロッテでは成功って扱いなの本当に意味分からん
  81. 81 不屈の名無し 2023年06月04日 00:05 id:iHEjhWkQ0
    >>41
    平内、鍬原見といてよくドラフト上位を投手で行けって言えるな。大勢みたいなパターンは奇跡だから。
  82. 82 不屈の名無し 2023年06月04日 00:10 id:HNeVmoTr0
    てか大学通算見て西舘がノーコン言ってる奴がこんだけ居るのが嘆かわしい
    今年の春季の西舘の四球率は2.97だ、全然普通のコントロールだろ
    指標なんて最終年のだけ参考にすりゃ後は無視していい
  83. 83 不屈の名無し 2023年06月04日 00:12 id:Y5rghOMl0
    >>16
    野手はその時のドラフトで1位大卒スラッガー外れ1位高卒スラッガーみたいな指名すればなんとかなると思うな、その頃は三番浅野四番秋広五番助っ人と新しいクリーンアップできるだろうし
  84. 84 不屈の名無し 2023年06月04日 00:13 id:u.at948A0
    >>41
    といっても本当の意味での即戦力ピッチャーなんて最近は全然いないからな
    大社で外してるのも事実だし高卒の方が上手いのも事実
  85. 85 不屈の名無し 2023年06月04日 00:14 id:.iiGGojG0
    浅野ももちろんやし、よくよく考えればティマもデラクルーズも控えてるし野手も十分か
    その2人は全然情報入ってこんけど
    とにかく投手やな石田京本辺り早くモノになってほしいが
  86. 86 不屈の名無し 2023年06月04日 00:15 id:iHEjhWkQ0
    今年は投手ドラフト?違うだろ。バランス良く指名しないとダメ。
  87. 87 不屈の名無し 2023年06月04日 00:18 id:Y5rghOMl0
    一番二吉川
    二番遊門脇
    三番中浅野
    四番一秋広
    五番左助っ人
    六番捕大城
    七番三助っ人
    八番右萩尾
    まあ岡本が海外FAで出た後は、こうなってるかな?
    代打に坂本中田丸がいる感じで
  88. 88 不屈の名無し 2023年06月04日 00:21 id:Y5rghOMl0
    >>87
    戸郷山崎横川井上
    先発はまだ戸郷山崎の二人がいるけどどうなるか分からないな
  89. 89 不屈の名無し 2023年06月04日 00:22 id:0fTiqi.50
    >>82
    その代わり被安打率が大幅に悪化してるからコントロールが改善されてんじゃなくて2ストライクに追い込むまで厳しいゾーンに投げるのを辞めただけという可能性が懸念されてる
  90. 90 不屈の名無し 2023年06月04日 00:24 id:Y5rghOMl0
    >>86
    悩みどこだよな、高橋平内堀田畠大田赤星
    1位2位で獲得した投手は殆どがいまいちだし
  91. 91 不屈の名無し 2023年06月04日 00:32 id:tASZrNrZ0
    >>74
    さすがに荘司は判断早くないかなぁ
    一応直近3試合QS中だし、前回登板は日ハム相手に9回2失点の完投で勝ちは付いてないけど投球結果自体は悪くないし
  92. 92 不屈の名無し 2023年06月04日 00:38 id:qbuzj5AZ0
    >>8
    普通に候補になってるわ
    あなたが知らないだけで
  93. 93 不屈の名無し 2023年06月04日 00:41 id:0fTiqi.50
    >>65
    そもそも他球団が外れ1位候補にしてるかも怪しいレベルの投手しか獲れてないからな
    入札1位クラスなら大卒投手は割と成功率高い
  94. 94 不屈の名無し 2023年06月04日 00:44 id:wKYoYTTo0
    >>81
    これ
  95. 95 不屈の名無し 2023年06月04日 00:46 id:wKYoYTTo0
    >>8
    投手だと平内 野手だと北村が亜細亜だけどね
  96. 96 不屈の名無し 2023年06月04日 00:47 id:eV6hAe090
    マジの即戦力(1年目からローテ級の働きが出来る大社卒)なんか滅多におらんからな。その年の全指名の中に3人もおれば結構マシな方やろ
    狙うのはええがそれを巨人が引けるか&見極めをミスらんかって話やわな
  97. 97 不屈の名無し 2023年06月04日 00:49 id:Xcdjv9RU0
    >>38
    そんな事言ってるのお前みたいな一部のキョカッスだけだぞ
  98. 98 不屈の名無し 2023年06月04日 00:52 id:wKYoYTTo0
    >>90
    赤星は3位だけどな
  99. 99 不屈の名無し 2023年06月04日 00:56 id:0fTiqi.50
    >>96
    今年は大学生投手がドラフト全体の中で一番豊作のポジションだからな
    巨人の補強ポイントとも合致してるし、当然そこを狙うのがセオリー
  100. 100 不屈の名無し 2023年06月04日 00:58 id:HNeVmoTr0
    まあ上位投手はハズレが多い、なんてのは所詮ファン目線よな
    先発は枚数が足りない中継ぎは層が薄い
    この状況で「1位で投手獲ってもどうせパッとしないから野手に行こうぜ」
    そんな判断を球団側が下したらハッキリ言って正気の沙汰ではない
    ファンなら愚痴を吐くだけに留めて大人しく成り行きを見守れ、としか
  101. 101 不屈の名無し 2023年06月04日 01:58 id:PV4.6ZCE0
    >>81
    なんなら大勢も化けの皮が剥がれてきたしな
  102. 102 不屈の名無し 2023年06月04日 02:03 id:PV4.6ZCE0
    >>11
    外野手は十分取っただろ
    岡本の後継者になるサードの大砲かキャッチャー以外いらん
  103. 103 不屈の名無し 2023年06月04日 02:12 id:7yBWkop60
    投手が次々と生えてきてトレードで放出して野手とった時期もあるようにドラフト結果にもばらつきはある 今の状況なら投手ドラフトだろう
    というか今年もドラフトも悪くない
    松井颯は勿論田中もポテンシャルの高さはありそうだし
  104. 104 不屈の名無し 2023年06月04日 03:01 id:0OurLIh70
    今年の大学生投手に即戦力先発なんていないぞ
    ノーコンで先発なんて無理って投手や、三振が獲れず赤星みたいになりそうな投手ばかり
    そもそも巨人のローテは20代前半に固まってるから、獲るなら高卒投手の方が良い

    今年の戦力外候補は野手ばかりだから、足りなくなるのは野手
    投手は菅野井上がそのうち復帰するので、足りないのはリリーフだから1位では要らん
  105. 105 不屈の名無し 2023年06月04日 03:03 id:0OurLIh70
    >>82
    被安打数と防御率は大幅に劣化してるだろ
    単に四死球率の悪さを誤魔化そうとして甘いコースに投げてるだけだ
    プロに入ったら同じようになるだけ
  106. 106 不屈の名無し 2023年06月04日 03:05 id:0OurLIh70
    >>85
    デラクルーズは三軍ですら碌に打ててないしティマは守備が壊滅的で故障離脱中
    どちらも戦力にはならんぞ
  107. 107 不屈の名無し 2023年06月04日 03:10 id:0OurLIh70
    >>102
    二軍の二遊間はスッカスカだぞ、内野は全て補強ポイント
    重信増田大も30代だから、スピードスターも補強ポイント

    今の二軍の面子を見て野手は要らないなんてことはない、投手野手バランス良く獲るべき
  108. 108 不屈の名無し 2023年06月04日 03:45 id:Uk3syCOg0
    西舘は制球がな
    細野の制球は論外や
    大商大の上田の制球は抜群
  109. 109 不屈の名無し 2023年06月04日 05:07 id:wBfhvNVh0
    1位 度会 (外れ真鍋)
    2位 進藤
    3位以降 投手

    佐々木は欲しいけどリスク高いし、度会がセカンド守れるなら有りだと思う。

    野手は問題無いとか言ってる人間がいるが、岡本のメジャー移籍や坂本と丸の衰えの大きなリスクあるがな。
    近年は外国人野手が当たらないことを考えると野手一択。

    第一大城や吉川ももはや中堅の年齢だし、後任候補は必要。
  110. 110 不屈の名無し 2023年06月04日 05:51 id:fa5LJE7e0
    >>109
    外れで真鍋が残っているとは到底思えんがね
  111. 111 不屈の名無し 2023年06月04日 07:27 id:UYzDcHLy0
    >>101
    残念だったな湯浅打たれて
  112. 112 不屈の名無し 2023年06月04日 07:29 id:wKYoYTTo0
    >>107
    代走で活躍しそうな足のスペシャリストみたいな存在は支配下下位か育成で取れるといいけどな
  113. 113 不屈の名無し 2023年06月04日 07:34 id:wKYoYTTo0
    >>109
    真鍋なんて下手したら競合レベルで
    外れでは残ってないだろ
    1位 真鍋→外れ明瀬
    2位 進藤or堀の捕手
    3位 宮崎or西村の外野手
    4位以降投手でいいかと思うけどね
  114. 114 不屈の名無し 2023年06月04日 09:29 id:HNeVmoTr0
    >>82,105
    平均球速が速いPならそのモデルチェンジは間違ってないだろ
    実際奪三振率はほとんど変わってないんだから何も問題ない
    先輩の澤村にジャスティスに甲斐野
    「速いけど当てられる」って言われてたストガイは過去にいくらでもいるけど
    みんなストレートはちゃんとプロでも通用してる
  115. 115 不屈の名無し 2023年06月04日 10:30 id:Jg2Q36Pq0
    >>81
    じゃあいつ投手ドラフトすんの?w
  116. 116 不屈の名無し 2023年06月04日 10:30 id:Jg2Q36Pq0
    >>2
    成績みろよ
  117. 117 不屈の名無し 2023年06月04日 11:58 id:rgocwjKE0
    打たれるの怖がって四球祭りにならないで空振り取れるストレート投げれるのこの子
  118. 118 不屈の名無し 2023年06月05日 00:18 id:ghKOXX3c0
    投壊=投手ドラフトって思っている時点でど素人だろwwwww
  119. 119 不屈の名無し 2023年06月05日 04:11 id:FiLsb2om0
    去年も投壊してたのに野手ドラフトやった結果
    今年もっと酷くなってるからさすがに投手ドラフトだよ
  120. 120 不屈の名無し 2023年06月05日 14:06 id:WqTY.Vrg0
    欲しいのは左の先発か左の外野手か右の内野手ってところやろ。
コメントを残す
「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


おすすめニュース

ページトップへ戻る