おすすめニュース

2023年05月30日 12:10

yomiuri


1: 2023/05/30(火) 08:00:50.95 ID:Ayqt8n9r0
巨人が「東京ドーム」を捨てて「築地」に移転すると噂される「驚愕の理由」

巨人長年の悲願ついに実現か

 「自前の球場を持つというのは、我々が長年描いてきた悲願の構想です。これが実現すれば、球場内の飲食店の売り上げや広告収入も全て球団に入るようになる。経営が一気に楽になるんです」(読売新聞グループ関係者)

 数年前から噂され、一時は実現不可能に思われた巨人の本拠地移転計画が、再浮上している。

 「東京ドームは、あくまで他社の施設。年間25億円ともいわれるレンタル料のほか、グッズ収入等のロイヤリティも支払わなければならないんです。'88年開場で老朽化も進んでおり、今では狭い球場の代表になってしまっている。コロナ禍で大改修が行われたものの、魅力的な本拠地ではなくなってきています」(スポーツ紙巨人担当記者)

 そこで読売グループが目をつけたのが、築地市場の跡地なのだという。前出の関係者が話す。

 「都営大江戸線の築地市場駅から出てすぐの場所で、銀座にも歩いて行ける。都心のこんな好立地はそうそう出てきませんよ。'17年に小池百合子都知事がこの場所を『食のテーマパーク』とする構想を掲げたため、計画は一度頓挫しました。しかし、'19年に都が公表した築地の再開発方針には『食を中心とした事業』という記載はなく、現在まで具体的な内容が明らかになっていない。球団の中枢にいた読売グループOBも『やはり築地なんだ』と漏らしています」

 仮に実現すれば、どんな球場が出来上がるのか。

 「東京ドームのような人工芝ではなく、天然芝を採用し、開閉式のドームにするという話も出ている。球場完成とともに松井秀喜を監督として招けば、この上ない盛り上がりとなるでしょう」(同・関係者)

 この件について読売巨人軍に質問したところ、

 「当球団のフランチャイズ球場は東京ドームであり、(中略)フランチャイズを変更する計画はまったくありません」と回答した。

 築地であれば巨人ファンも納得しそうだが……。

 「週刊現代」2023年6月3・10日号より

週刊現代(講談社)

5/30







おすすめ記事



6: 2023/05/30(火) 08:03:21.93 ID:ldd9Ni5ea
そういえば食のテーマパークとか言ってたな

9: 2023/05/30(火) 08:04:11.25 ID:8rmQctb8d
東京ドームって読売のもんじゃなかったのか…

196: 2023/05/30(火) 09:03:34.53 ID:P0oxHwDdp
>>9
東京ドームっていう会場レンタル会社やった、日本ハムも借りてホームにしていた
近年三井不動産の傘下になって、その時に読売新聞は一部株式を収得したので巨人が運営の権限を持ち始めたんや

10: 2023/05/30(火) 08:04:18.33 ID:MUu8ZMamd
最後全否定されてるやんけ

13: 2023/05/30(火) 08:05:23.39 ID:B7vgrjvg0
最後公式に否定されてるのに記事書くの凄い商売やなこれ

20: 2023/05/30(火) 08:07:31.58 ID:TafJSYbn0
記事になるネタがないな…せや!

22: 2023/05/30(火) 08:08:29.78 ID:JDQgeBxxa
にしてもそろそろ次のドームは計画はしてるんじゃないの
作るのに相当時間もかかるしなあ

23: 2023/05/30(火) 08:08:58.98 ID:ok0/tYuQd
築地推してるなんG民結構見るけどあそこ立地が不便だよね

24: 2023/05/30(火) 08:08:59.73 ID:AybfDGrLM
東京ドームさすがに古さが目立ってきたよなって
てかドームより屋外球場の方が良いと思うのはわいだけ?

34: 2023/05/30(火) 08:12:29.11 ID:B0E8nCPb0
>>24
さすがに雨がね

42: 2023/05/30(火) 08:14:42.65 ID:zUxaNyLjr
>>24
ドームの方が気温的な意味でも快適やからワイはドームの方が好き

47: 2023/05/30(火) 08:15:48.11 ID:UmlsTBgG0
>>24
ねーよ今の時期ほとんど延期やんけ

70: 2023/05/30(火) 08:21:58.33 ID:lvoEHUGXM
>>24
日本は気候的にドームの方がええわ
滅多に観戦行かないなら屋外がいいのは分かるけど回数行けば行くほど快適度の方が重要や

63: 2023/05/30(火) 08:19:35.99 ID:991T8z81a
妄想広げてウキウキで電話したら否定されてるやん

33: 2023/05/30(火) 08:12:27.16 ID:xE+gce+Sd
東京ドームが読売の一部になったのに今更移転は無いわ
大規模なライブみたいなイベントもできる全天候型の会場だし
あるとしたら移転じゃなくて建て替えだろ

54: 2023/05/30(火) 08:17:53.72 ID:kbQCXue3M
わざわざ下位互換に移転するわけねーだろ
水道橋の立地最強だぞ
あんなとこ捨てるわけがない

127: 2023/05/30(火) 08:37:26.82 ID:FycamT1zp
神宮も水道橋も立地が強すぎるわ
都心勤務で17時退社ならプレイボール間に合うし

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685401250/









にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
注目記事



この記事へのコメント

  1. 1 不屈の名無し 2023年05月30日 12:20 id:QsqOeV8i0
    ヤクルトが行けばいい。神宮の森は伐採されるし。
  2. 2 不屈の名無し 2023年05月30日 12:21 id:grM3i1jP0
    …で、「驚愕の理由」とは何なんだろうか?
  3. 3 不屈の名無し 2023年05月30日 12:21 id:6vm8VqfU0
    巨人神宮で
    ヤクは四国とか新潟行くって昔からの話あるよな
  4. 4 不屈の名無し 2023年05月30日 12:24 id:JRecSMMK0
    >>3
    冷静に考えると、、ヤクルトが神宮から動くメリットが今では無いな。。一昔前ならまだしも。。動くなら西武じゃないかと。
  5. 5 不屈の名無し 2023年05月30日 12:26 id:AYTTNf7F0
    所詮ゲンダイ。取材能力は無い。
  6. 6 不屈の名無し 2023年05月30日 12:28 id:2csEhspk0
    水道橋近辺で建て替えじゃない
  7. 7 不屈の名無し 2023年05月30日 12:29 id:ZaIzo4hi0
    >>4
    西武が自前球場捨てるわけないやろ。
    阪神が甲子園捨てて大阪ドームに移転するか?
  8. 8 不屈の名無し 2023年05月30日 12:29 id:2gK0A.6.0
    恒例の球団関係者(机)に妄想喋らせて、公式に全否定されてるのに記事にするのほんとゲンダイって感じ
  9. 9 不屈の名無し 2023年05月30日 12:31 id:ZaIzo4hi0
    >>5
    日刊ゲンダイじゃなくて週刊現代な
    取材能力?現代のほうが講談社だからちょっとだけ高いが大差ないな。
  10. 10 不屈の名無し 2023年05月30日 12:36 id:87lZBnCd0
    ちょっと調べりゃ東京ドームは読売が株持ってビジョン改装や看板のデジタル化したのわかるはずなのに妄想で党激して否定されて記事になるってウキウキだったんだろうね
  11. 11 不屈の名無し 2023年05月30日 12:42 id:10uCaEl20
    >>8
    ソース有りの内容(全否定)が含まれるだけマシな記事という風潮
    あります
  12. 12 不屈の名無し 2023年05月30日 12:48 id:OuOkza2K0
    昨今の防災対策や緑地対策も踏まえつつt
    遊水池や公園、キャンプ場兼ねた所と球場を
    30~50年スパンで入れ替えながら建て替えられる様にはできんもんかね
  13. 13 不屈の名無し 2023年05月30日 12:49 id:fhQJxmJa0
    屋外球場の特別感は凄いけど、ただそれだけなんだよな
    安定を求めるならドームの方がいいのは当然
  14. 14 不屈の名無し 2023年05月30日 13:00 id:Nz1vXV.Z0
    3〜4年前の記事じゃなく、今日!?
    築地市場跡地に移転するって噂も古いし、東京ドームが事実上、自前球場になったのも2年くらい前なんだけど…
  15. 15 不屈の名無し 2023年05月30日 13:02 id:6DkQkND30
    >>7
    西武は大宮辺りに移転しろ論はファンの間では根強いが、現実的じゃないわな
    そもそもあの辺はサッカーの方が人気
  16. 16 不屈の名無し 2023年05月30日 13:02 id:2gK0A.6.0
    >>11
    言われてみれば公式に取材している時点で、他のアンチメディアより数百倍マシだわね
  17. 17 不屈の名無し 2023年05月30日 13:04 id:ZaIzo4hi0
    >>11
    そこがゲンダイと現代の差だよ。
  18. 18 鷹今 みこ 2023年05月30日 13:04 id:4HEUBsGC0
    そうなったら東京ドーム取り壊して1万人入るサッカースタジアムと2万人入る陸上競技場の2つを跡地に作ろう。
    そこをヴェルディと日テレベレーザとスフィーダ世田谷FCと南葛SCのホームにすりゃいい
  19. 19 不屈の名無し 2023年05月30日 13:06 id:1725e9Cy0
    神宮好きな人多いけど東京ドームのが俺は好きだなあ
    屋外の開放感よりも特別なプロの試合見にきた感が出るドームの方がワクワクする。
    ただしバンテリンは除く
  20. 20 不屈の名無し 2023年05月30日 13:08 id:gfkctno00
    ドーム遠征するにも東京駅から近いから水道橋でいいわ
  21. 21 不屈の名無し 2023年05月30日 13:09 id:1725e9Cy0
    >>18
    残念ながらドームの権利は読売グループが持ってるし、Jリーグから追い出しといていまさら擦り寄ってきても無理なんだわ
  22. 22 不屈の名無し 2023年05月30日 13:12 id:1725e9Cy0
    築地なんてアクセスクソ悪いし輸送力うんちの大江戸線で賄うなんて無理無理
    おまけに都心に作るなら全天候対応のドームじゃないと馴染まんよ
  23. 23 不屈の名無し 2023年05月30日 13:12 id:yO.ZQmFa0
    >>15
    西武が親会社である限りは西武沿線やろ。としまえん跡地に球場出来れば便利だが、巨人とヤクルトが大反対するだろうな
  24. 24 不屈の名無し 2023年05月30日 13:14 id:DjL4hl0E0
    これスッゲー以前に計画されていたけど朝日新聞から「俺たちの縄張り荒らすんじゃねー!」って大喧嘩の発端になったじゃん
    で、結局讀賣本社は大手町のまま改築された訳で
    もし讀賣が出ていったら東京ドームの経営だって怪しくなるし、軽減税率の対象である新聞社が土地を有利に買うにも今は周囲の眼が厳しいからムリだろ
  25. 25 不屈の名無し 2023年05月30日 13:17 id:.2Y7sRTD0
    築地市場なんて朝日新聞の真ん前だし喧嘩売るようなことしないやろ
  26. 26 不屈の名無し 2023年05月30日 13:20 id:KNtc3k1g0
    築地かどうかはともかく、元々東京ドームの建物としての耐久年数が30年と言われていた訳だし移転は考えててもおかしくなさそうではある

    東京から離れることはないだろうけども
  27. 27 不屈の名無し 2023年05月30日 13:21 id:C.sc6Vi70
    >>12
    場所ねえだろ。
    偕楽園潰すか、近隣でしのばずのいけ
  28. 28 不屈の名無し 2023年05月30日 13:35 id:CV3SXUJu0
    羽田の辺は?
  29. 29 不屈の名無し 2023年05月30日 13:51 id:R8y6XUg60
    最後の一文だけでそれまでの全部妄想じゃねーかw
  30. 30 不屈の名無し 2023年05月30日 14:04 id:.xKvo49k0
    新宿御苑か代々木公園に建ててくれや
  31. 31 不屈の名無し 2023年05月30日 14:15 id:ocf0W0Q.0
    1年くらい宮崎でやって東京ドーム建て替えれば良いじゃない。
  32. 32 不屈の名無し 2023年05月30日 14:25 id:DjL4hl0E0
    東京ドームだって後楽園球場で試合やりながら隣に建てていたし
    今度はプリズムホールか黄色いビルの辺りに作ろうと思えば出来るやろ
  33. 33 不屈の名無し 2023年05月30日 15:01 id:4w55iAh20
    >>7
    甲子園に関してはもうそんな事情を超越した存在だから、その例えは適切ではないわ
  34. 34 不屈の名無し 2023年05月30日 15:02 id:odKacqBO0
    水道橋最強立地だし
  35. 35 不屈の名無し 2023年05月30日 15:35 id:9beryDkt0
    築地に来てくれたら歩いて15分だからファン変えるかもなあ
  36. 36 不屈の名無し 2023年05月30日 15:42 id:6vm8VqfU0
    >>12
    そこが築地じゃないの
    朝日新聞本社目の前に自前の球場立ててやることがナベツネの悲願だったはず
    巨人が来るなら安く土地も手に入るだろうとかも言ってたね
  37. 37 不屈の名無し 2023年05月30日 15:44 id:6vm8VqfU0
    >>21
    Jから追い出したんじゃなくて読売から出ていったんだよね
    リーグ創生期は読売の金で成り立ってたくせに扱いが悪いから
  38. 38 不屈の名無し 2023年05月30日 15:45 id:oKjv7bl60
    >>33
    4の句読点の使い方のほうが不適切だからまあええやん
  39. 39 不屈の名無し 2023年05月30日 16:04 id:vH5uwS.90
    ボールパーク構想は2軍の方で実施するんだよな
    老朽化は色々と問題だけど
  40. 40 不屈の名無し 2023年05月30日 17:06 id:2PymEA.c0
    細かいこと言うけど神宮の森じゃなくて神宮の杜な
    明治神宮HPにも記載されている
  41. 41 不屈の名無し 2023年05月31日 14:02 id:5vhRCD0A0
    >>30
    代々木公園は渋谷区がサッカースタジアム新設に乗り気やろ。
    FC東京を調布から呼ぶとか何とか。
    全く話進んでないけど
コメントを残す
「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


おすすめニュース

ページトップへ戻る