おすすめニュース

2023年05月30日 09:40

IMG_0311


1: 2023/05/30(火) 09:29:50.87 ID:xiAH3/dl0
最強の矛

【巨人】最強9番DHで超攻撃的オーダー!長打武器のウォー梶谷ブリら起用でデーブコーチ「面白いし楽しみ」

 巨人が交流戦で「9番・DH」に強打者を置く超攻撃的オーダープランが29日、浮上した。30日のロッテ戦(ZOZO)から始まる交流戦では、ビジターでは指名打者制が採用される。楽天の監督や西武の打撃コーチを務めるなど、パ・リーグでの経験が豊富な大久保打撃チーフコーチは「セは何点に抑えて勝つかだけど、パは何点取って勝つかという野球をする。例えば、9番に長打があるウォーカーを置いたり、そういう野球は面白いし、楽しみがある」と攻撃力重視のオーダーで臨むことを示唆した。

 セオリーでは打撃専門となるDHは中軸やその前後で使うことが多い。だが、セ・リーグでは通常は投手の打順である9番に長打力が武器の選手を置くことで、打線の迫力はケタ違いになる。相手投手に息をつく暇を与えず、プレッシャーをかける効果もある。

https://hochi.news/articles/20230529-OHT1T51183.html?page=1

2: 2023/05/30(火) 09:30:19.53 ID:xiAH3/dl0
 実際に西武の打撃コーチを務めていた2008年には、20本塁打を放ったボカチカを9番に置く打線を採用した時期もあった。

らしい

4: 2023/05/30(火) 09:31:04.98 ID:xiAH3/dl0
9番候補

ブリンソン
ウォーカー
梶谷
中田翔

えげつない







おすすめ記事



5: 2023/05/30(火) 09:31:21.05 ID:GlWg0qDxa
巨人打線は本当に怖いな

6: 2023/05/30(火) 09:31:44.37 ID:K6Xwm+T8d
中継ぎなんとかしろよ

7: 2023/05/30(火) 09:31:55.80 ID:dPtPnSYL0
普通に中田やろ
守備出来ないし

8: 2023/05/30(火) 09:32:26.29 ID:BXTUdEEea
こんなん相手投手泣きそうw

4 尚輝
6 坂本
7 秋広
5 岡本
2 大城
D ウォーカー
8 ブリンソン
9 丸
3 中田

9: 2023/05/30(火) 09:33:24.24 ID:zXhpjGze0
>>8
怖すぎ

12: 2023/05/30(火) 09:35:19.54 ID:DfgDWS4Da
>>8
門脇外さんやろ

16: 2023/05/30(火) 09:37:08.07 ID:jgI3M/uIa
初戦ブルペンデーからの攻撃オーダー

捨てがまりか?

10: 2023/05/30(火) 09:33:52.84 ID:zXhpjGze0
もう打ち勝つしかないからな

ひたすら点取りまくれ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685406590/

ックアップ






にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
注目記事



この記事へのコメント

  1. 1 不屈の名無し 2023年05月30日 09:43 id:BgqsXtqQ0
    https://www.sanspo.com/article/20230529-WQOGIBTMSNODHJQ3LVCINVKW6E/?utm_medium=app
    中継ぎを託された今季は14日に出場選手登録を外れるまで35試合中16試合に登板し、6ホールドを挙げた。2連投は4度。ブルペンで肩をつくりながらマウンドに向かわなかった試合もある。1軍でシーズンを完走した経験がない22歳の心身は、いつしか摩耗した。

    公称185センチ、87キロ。筋肉や骨の重さを示す除脂肪体重は落ち、投球に影響が及んだ。「いろいろ考えてフォームのバランスが悪くなったんです。今までにないくらい投げていたので」。次第に思い通り制球できなくなり、2軍での調整が決まった。

    昨日出てた記事やけど酷いなこれ
    これ見ると堀田中継ぎとかやめてほしいってなるわ
  2. 2 不屈の名無し 2023年05月30日 09:44 id:6vm8VqfU0
    12球団最強打線と呼ばれるのも伊達じゃない
    他球団と比べても知れた名前ばかりだしスター性が溢れてるわ
  3. 3 不屈の名無し 2023年05月30日 09:46 id:eWrw3PR00
    一番二吉川
    二番遊坂本
    三番左秋広
    四番一岡本
    五捕大城
    六番指中田
    七番右丸
    八番中萩尾
    九番三門脇
    原さんこみ
  4. 4 不屈の名無し 2023年05月30日 09:46 id:6vm8VqfU0
    >>1
    開幕前は予想ローテにも入ってたし普通に二桁勝つ予想も多かったよね
    堀田世代の代表選手なんだし華持たせてやって欲しい
  5. 5 不屈の名無し 2023年05月30日 09:46 id:85.iTFcb0
    9番倉本みたいなもんか?
  6. 6 不屈の名無し 2023年05月30日 09:47 id:6vm8VqfU0
    >>3
    普通にえげつない
  7. 7 不屈の名無し 2023年05月30日 09:47 id:eWrw3PR00
    >>3
    原さん好み
  8. 8 不屈の名無し 2023年05月30日 09:48 id:9kRfukvK0
    現状だと岡本ファースト サード門脇 レフト秋広
    センターブリンソン ライト萩尾 DHウォーカーor
    中田辺りが無難か?
  9. 9 不屈の名無し 2023年05月30日 09:48 id:6vm8VqfU0
    これ見てるとDH頑なに反対してる阪神中日広島ってほんと球界のガンだって思うわ
  10. 10 不屈の名無し 2023年05月30日 09:49 id:eWrw3PR00
    >>3
    代打にウォーカー梶谷もいるから指名打者やっぱりいいな
  11. 11 不屈の名無し 2023年05月30日 09:49 id:9kRfukvK0
    >>3
    今だとこれが一番無難かもな
    DHは中田かウォーカーで
  12. 12 不屈の名無し 2023年05月30日 09:54 id:s1GwJ5kG0
    マジでDH欲しいわ
    別にセリーグの投手は打撃に優れてるとかじゃないんだから、編成でも投手の大変さでも常にパリーグに野手1人分の遅れを取ってる
  13. 13 不屈の名無し 2023年05月30日 09:56 id:EGcZGPRS0
    とりあえず今日の西野は右に打たれまくってるから
    4吉川
    6坂本
    3秋広
    5岡本
    2大城
    DH中田
    7ウォーカー
    9萩尾
    8ブリンソン

    これで頼むわ
    左右病で左並べるとかマジでやめろよ?
  14. 14 不屈の名無し 2023年05月30日 09:56 id:9kRfukvK0
    >>9
    DHって別にセリーグで巨人だけのメリットって訳でもないのにな
  15. 15 不屈の名無し 2023年05月30日 09:57 id:gfkctno00
    >>3
    コレ見るとやっぱり北村や香月は代打で結果残すしか無さそうだな
    その代打もDHありだから投手の所で交代とか無い上に右ならウォーカー、左なら梶谷が代打の1番手でチャンス無さすぎるだろ…
  16. 16 不屈の名無し 2023年05月30日 09:59 id:xi6v7pkx0
    >>1
    全然関係ない記事で悪いとこだけ切り抜き。
    他でどうぞ。
  17. 17 不屈の名無し 2023年05月30日 10:01 id:xi6v7pkx0
    >>15
    翔さんは走れなさそうだからDHはウォーカーじゃないかね?
    翔さんはヤクルト川端みたいな使い方がええよ。
  18. 18 不屈の名無し 2023年05月30日 10:03 id:VMVigwMQ0
    >>13
    フラグ立てやめてクレメンス
  19. 19 不屈の名無し 2023年05月30日 10:07 id:EGcZGPRS0
    >>18
    対右 .284 3本 4四球 OPS.826
    対左 .162 0本 3四球 OPS.429
    これで左並べたら呆れ通り越して笑うわ
  20. 20 不屈の名無し 2023年05月30日 10:09 id:teO9tbWd0
    >>13
    マリンでレフトウォーカーとか怖すぎるやろ
  21. 21 不屈の名無し 2023年05月30日 10:11 id:EGcZGPRS0
    >>20
    まあそこに関しては丸でもええわね
    翔さんがファースト守れて秋広レフトDHウォーカーが一番良いけど
  22. 22 不屈の名無し 2023年05月30日 10:12 id:OL66eEKs0
    >>12
    前から言われてる通りやりたいとこだけやればいいと思うわ
    反対してる阪神中日広島あたりは導入しなけりゃいいんだし
  23. 23 不屈の名無し 2023年05月30日 10:15 id:.xKvo49k0
    超攻撃的と言いながら門脇は絶対に外れないのね
  24. 24 不屈の名無し 2023年05月30日 10:15 id:9kRfukvK0
    >>13
    レフトウォーカーとか無いわー
  25. 25 不屈の名無し 2023年05月30日 10:25 id:lPcNyxwE0
    >>19
    こう言っときながら秋広外したりバントさせるとキレるからな
  26. 26 不屈の名無し 2023年05月30日 10:25 id:2gK0A.6.0
    >>1
    見覚えあると思ったら直江の記事か
    勝ちパターンやってた以上仕方ないけどな
    肩つくったら必ず投げさせるラミちゃん方式ですら結局賛否あったわけだし
  27. 27 不屈の名無し 2023年05月30日 10:26 id:6vm8VqfU0
    >>20
    いまはいうほど下手でもない
    亀井との二人三脚は話題にもなってたし感動のバックホームは散々報道されてたぞ
  28. 28 不屈の名無し 2023年05月30日 10:30 id:EGcZGPRS0
    >>25
    全員右並べられるわけないのに極論出してくるアホ
    左でも成績上位の秋広大城とか外すわけないだろ
    代わりもいねえし
  29. 29 不屈の名無し 2023年05月30日 10:37 id:2gK0A.6.0
    >>22
    ここで投手に代打出す?出さずに続投する?って駆け引きもそれはそれで楽しいけど、やっぱりDH欲しいよなぁ
    この間の高梨みたいなレアシーンも楽しかったけど、打席としてみたら無駄だし
  30. 30 不屈の名無し 2023年05月30日 10:41 id:9kRfukvK0
    >>13
    レフト秋広 センター萩尾 ライト丸でいいんじゃない?
  31. 31 不屈の名無し 2023年05月30日 10:41 id:XytDAKEQ0
    ちょっと待って、冷静に考えるとDHを9番とか意味分からんのだが、俺だけ?
  32. 32 不屈の名無し 2023年05月30日 10:42 id:BG8bd2.m0
    >>9
    DHがあればメンデスも怪我しなかったというね
  33. 33 不屈の名無し 2023年05月30日 10:50 id:ODR1mwK.0
    >>31
    型にこだわりすぎだろ
    てか記事くらい読め
  34. 34 不屈の名無し 2023年05月30日 10:50 id:6a6Dt.r30
    >>1
    肩作りながら投げないなんて巨人に限らんし何言ってんだか
    勝ちが見込める位置に選手を当てはめるなんて当然のこと
  35. 35 不屈の名無し 2023年05月30日 10:52 id:6a6Dt.r30
    >>3
    毎度コメ欄に自分好みの打順貼ってるのってお前か?
  36. 36 不屈の名無し 2023年05月30日 10:52 id:a30lMQ5w0
    DHに中田とか言ってる奴守備が問題と思ってんの?
    どうみてもまともに走れてないんだからできるの代打ぐらいだろ
  37. 37 不屈の名無し 2023年05月30日 10:53 id:lPcNyxwE0
    >>28
    左右病の話はどこいった?
  38. 38 不屈の名無し 2023年05月30日 10:58 id:XytDAKEQ0
    >>33
    読んでるわい
    DH使えば打撃良い奴を打線に加えられるはずで、それをわざわざ9番に置くことが攻撃的という意味が分からないんだが。
    DH使わない場合と比べて攻撃的というなら分かるけど、誰をDHにするにしてももうちょい上位で良いだろ
    門脇より打てない奴DHで使うんか?
  39. 39 不屈の名無し 2023年05月30日 11:07 id:ODR1mwK.0
    >>38
    いつの時代で止まってんだよ
  40. 40 不屈の名無し 2023年05月30日 11:11 id:KNtc3k1g0
    >>17
    それが良いと思う
    中田は仮に単打を打った場合、そこで代走立てなきゃいけないのはDHとしておいしく無さすぎるし

    というか巨人にとってDHはウォーカーのためにある制度と言い切っていい
  41. 41 不屈の名無し 2023年05月30日 11:13 id:EGcZGPRS0
    >>34
    その結果潰れてたら運用ミスですよね
  42. 42 不屈の名無し 2023年05月30日 11:15 id:EGcZGPRS0
    >>37
    相手が右だからって門脇とか梶谷とか微妙な成績の左打者をスタメンにするなよって話だが?
  43. 43 不屈の名無し 2023年05月30日 11:15 id:EGcZGPRS0
    >>30
    丸よりブリでしょ
  44. 44 不屈の名無し 2023年05月30日 11:16 id:dm67RCYH0
    2018年西武打線の8番おかわり9番DHメヒア1番秋山ってすげえな

    >相手投手に息をつく暇を与えず
    言うほど息つく暇ないか?
  45. 45 不屈の名無し 2023年05月30日 11:18 id:2gK0A.6.0
    >>41
    中継ぎが潰れてるのは巨人に限った問題じゃないんだが
    ヤクルトとか横浜は巨人より圧倒的に多い70登板とかしているんだが
  46. 46 不屈の名無し 2023年05月30日 11:21 id:XytDAKEQ0
    >>39
    いつから9番に打てる奴置くのが当たり前になったんだよ
    じゃあ普通のシーズン中も9番投手やめろよ
    ラミレス信者か?
  47. 47 不屈の名無し 2023年05月30日 11:22 id:9kRfukvK0
    >>43
    ならレフト秋広 センターブリンソン
    ライト萩尾だな
  48. 48 不屈の名無し 2023年05月30日 11:22 id:T26d20xg0
    >>45
    そいつらはリリーフに慣れてるし耐えられる体力があるからだろ?
    そこら辺見極めずにシーズン通したことないやつハイペースで使ってバテたら確変だの逃げるなだの言われるんだからたまったもんじゃねえわ
  49. 49 不屈の名無し 2023年05月30日 11:24 id:EGcZGPRS0
    >>47
    翔さん守備につけるならそれでいいんだけど
  50. 50 不屈の名無し 2023年05月30日 11:26 id:cu3TSB5N0
    >>39とか意味不明なこと言ってるけどなんなんだ?
    9番は打席が回る回数が一番少ない以上、理論的に良い打者を置くところではないだろう
    相対的に出塁できる打者を8番より9番に置くことはあり得ても、DHを使う以上守備の制約が無いんだから9番に置くような打者を使うことがそもそもおかしい
    良い打者を入れる場所が無いならそれこそ1番DHにしてあと後ろにずらせばいい
    まあいまだに四番の格とかに拘るならどうしようもないけど
    またはまともなDHがいないならどうしようもないけど
  51. 51 不屈の名無し 2023年05月30日 11:44 id:lPcNyxwE0
    >>42
    門脇が左右病は草
  52. 52 不屈の名無し 2023年05月30日 11:59 id:rXgi.P9W0
    >>46
    8番投手
    9番野手

    8番野手
    9番野手

    の時点でそれは全然違うわな
  53. 53 不屈の名無し 2023年05月30日 12:02 id:H8CcJN520
    >>48
    競争の世界だから特段酷いとは思わないし、そんなの言ってたらいつまでも使われないだけだと思うが(記事もいい経験になったという話だし

    まあ巨人は下で先発させてたのに上で中継ぎとかあるから、若手はシーズンどっちで行くと決めたら一貫してその調整をさせて欲しいとは思う
  54. 54 不屈の名無し 2023年05月30日 12:06 id:2gK0A.6.0
    【巨人】原辰徳監督交流戦でパの剛腕に「若い人たちがいかに通用するか。楽しみ」秋広優人に期待「試合に出ると味が出る」

    原監督が今季の起用に言及しとるから記事見てみて
  55. 55 不屈の名無し 2023年05月30日 12:22 id:nVMu8QbK0
    >>22
    そもそもDH制自体施行されてもやるもやらないも任意だからな
  56. 56 不屈の名無し 2023年05月30日 12:25 id:4AgLNtUh0
    >>9
    中日は賛成してる定期
  57. 57 不屈の名無し 2023年05月30日 12:27 id:4AgLNtUh0
    >>37
    原批判に毎回キレてるヤツやろこいつ

  58. 58 不屈の名無し 2023年05月30日 12:29 id:gY4FtTOC0
    巨人にくるまで梶谷のプレイあんまみたことなかったけど
    パワーっていうかフィジカルは間違いなく強そうなんだけどな
    センスもありそうだけど、致命的に野球のIQがなさそうなんだよな・・・
  59. 59 不屈の名無し 2023年05月30日 12:30 id:i3E.jF.O0
    中田は有り得んだろ
    まともに走れない奴試合に出すのはおかしいよ
    仮に万全でも守備走塁がガタ落ちするから代打でええわ
  60. 60 不屈の名無し 2023年05月30日 12:33 id:VDy3BriW0
    >>41
    勝ちが見込める位置の選手を見込めない状態にして負けてるんだからそうなるな
    直江に限らずそうやって試合を落として未来の戦力も無くすのが監督様
  61. 61 不屈の名無し 2023年05月30日 12:53 id:6a6Dt.r30
    中継ぎ勝負になると勝てない今の巨人は何としても先発を打ち崩すしかないし、中田抜きじゃキツい相手には力を借りるしかないわ

    少なくとも甲子園では中田は必須、岡本が去年から甲子園でホームラン打ててないからな
  62. 62 不屈の名無し 2023年05月30日 13:00 id:k2qRRj.m0
    なんで突然甲子園とか言い出したんだ・・・?
  63. 63 不屈の名無し 2023年05月30日 13:01 id:gHkXTVRL0
    >>56
    タッツになってからようやくやろ
    しかも中日の方針的にあれタッツ個人の意見の可能性が高いし
  64. 64 不屈の名無し 2023年05月30日 13:14 id:2gK0A.6.0
    >>60
    選手が調子落としたら下で調整させるのは当たり前では?
  65. 65 不屈の名無し 2023年05月30日 13:18 id:9kRfukvK0
    こうして見ると今年のドラフトで中田の後釜指名は必須となったよな
    真鍋か明瀬が取れるといいが
  66. 66 不屈の名無し 2023年05月30日 14:49 id:gY4FtTOC0
    ドラフトは即戦力ピッチャー取って、中継ぎに回して酷使しますとかだろうなー
  67. 67 不屈の名無し 2023年05月30日 15:03 id:W4fEcdPK0
    >>65
    岡本サードキツそうだから、岡本1塁でいいと思う。
    そこそこ守れて、打てるサード候補がいいんじゃない
  68. 68 不屈の名無し 2023年05月30日 15:29 id:9kRfukvK0
    >>67
    真鍋も明瀬も肩強いみたいだし、サードで肩の強さ活かせばいいんじゃない?
  69. 69 不屈の名無し 2023年05月30日 17:17 id:4AgLNtUh0
    >>13
    長い虚しく、案の定梶谷スタメンwww


    やっぱり役割野球やな
  70. 70 不屈の名無し 2023年05月30日 17:20 id:9kRfukvK0
    萩尾1番スタメンで期待されてるな
  71. 71 不屈の名無し 2023年05月31日 13:26 id:qgvxlZWS0
    なお
  72. 72 不屈の名無し 2023年05月31日 13:32 id:.1k.go2I0
    補強じゃなく生え抜きをズラリと並べた打線。
    他ファン煽れますわ〜w
コメントを残す
「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


おすすめニュース

ページトップへ戻る