おすすめニュース

2023年05月27日 08:40

IMG_0291


1: 2023/05/27(土) 07:07:26.74 ID:Vd2xQXQOd
【巨人】堀田賢慎、最速149キロ2回完全「しっかりと準備」リリーフ起用へ

 昨年は1軍で登板した8試合は全て先発だったが、現在は救援としての可能性を模索。登板前日は「リリーフでいつ投げるか分からない状況で多少の筋肉痛でも投げないといけない日がくると思う」と想定して、通常より負荷が多いトレーニングをこなした。「先発とは違う感覚で入ったんですけど、課題もたくさん見えたので、そこは改善していかないと」と話した。

https://hochi.news/articles/20230526-OHT1T51300.html?page=1





おすすめ記事



2: 2023/05/27(土) 07:08:18.56 ID:zIjI5GyLd
桜井、鍬原、平内ルートやん

3: 2023/05/27(土) 07:09:16.39 ID:h4L76tmr0
先発としては投球の引き出し少ないし、球速も落ちるからリリーフの方がええやろな

6: 2023/05/27(土) 07:10:33.63 ID:x0nIWG6Nd
K鈴木に代わる8回の男キター

8: 2023/05/27(土) 07:13:05.85 ID:k0+4Nwo9d
TJ明け、春には肩痛めたのに負荷増やすのか

10: 2023/05/27(土) 07:16:04.35 ID:m7eP2uEF0
>>8
いつまで甘えてんねん
もう何年目や いい加減首寒くなってもおかしくないんやぞドラ1だからって許されると思ったらいかん

9: 2023/05/27(土) 07:15:22.10 ID:m7eP2uEF0
ナイス采配

堀田は中継ぎから出力上げてった方がいいわ

13: 2023/05/27(土) 07:20:10.04 ID:103S+8nH0
2軍では幻の剛速球を放っていたが1軍やと直江以下やしな

14: 2023/05/27(土) 07:20:25.91 ID:qSbeod1A0
とりあえず菅野と堀田はリリーフでええやろ

15: 2023/05/27(土) 07:20:40.03 ID:yoVWSsjZa
結果も出さずにいつまでも先発やれると思ったらあかんわな
あれだけ1軍で貢献してる大勢だっていつかは先発やりたいと言ってるんやし

いままでチャンス貰えてたことに感謝して
平良みたいに球団に文句言わせない成績をリリーフで出したれ

16: 2023/05/27(土) 07:21:41.99 ID:erXrlaXCa
ええやんええやん

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685138846/

ックアップ





にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
注目記事


この記事へのコメント

  1. 1 不屈の名無し 2023年05月27日 08:46 id:YxDiGoj90
    常時150~155キロくらい出せれば良いけど140後半だと不安かな
  2. 2 不屈の名無し 2023年05月27日 08:49 id:ZrJMxV6h0
    145ぐらいの球速で2軍でなんとか5回投げる堀田よりは、中継ぎで150超える球投げて抑える堀田のが見たい。
  3. 3 不屈の名無し 2023年05月27日 08:56 id:xztAHYNS0
    やっとか
    中継ぎやるべきやと思ってたわ
  4. 4 不屈の名無し 2023年05月27日 08:59 id:SkBIGcfC0
    おお待ってたぞ
    二軍でバチバチ抑えてきてるから今年の仕上がり楽しみ
  5. 5 不屈の名無し 2023年05月27日 09:02 id:gMP17aAO0
    一昨年の秋から去年のオープン戦頃までのピッチングにはロマンがあった
  6. 6 不屈の名無し 2023年05月27日 09:33 id:TxcDQTEe0
    菅野もシート打撃で投げたらしいし交流戦途中辺りで来ないかな
  7. 7 不屈の名無し 2023年05月27日 09:38 id:F8XyThMz0
    堀田は現状先発向きじゃないと感じるしええと思う
    決め球習得とスタミナつけて常時150出せんと厳しい
  8. 9 不屈の名無し 2023年05月27日 09:55 id:LCFyN6lq0
    中継ぎ起用で問題ないけど、何年目やってほざいてる奴はTJ期間も入れたら別にそこまで長いわけじゃないし焦る必要はないだろw


    ほんと原より我慢できん連中多すぎ
  9. 10 不屈の名無し 2023年05月27日 09:59 id:wIJDXnH30
    8回の男はお休み中の大エース様がいるだろ
  10. 11 不屈の名無し 2023年05月27日 10:07 id:whj2qSla0
    来季以降は先発やるかもしれんが、今季は中継ぎでええわ
    菅野井上メンデスが戻ってこれるのなら、中継ぎを厚くする方が後半戦える
  11. 12 不屈の名無し 2023年05月27日 10:26 id:4khU5jli0
    少しでも一軍でほってほしいな
  12. 13 不屈の名無し 2023年05月27日 10:30 id:46gRMlCS0
    リリーフで活躍すれば今後先発チャンスもあるやろ
    今年は戸郷山崎グリフィン横川(復帰すれば菅野)+助っ人、赤星、髙橋とかで誤魔化せばギリ6枠埋まるし、中継ぎの方が出場機会もあるしな
  13. 14 不屈の名無し 2023年05月27日 10:30 id:0E8DK86n0
    まともな助っ人おらんという事か
    ソフトバンクすらデスパイネ再契約みたいな話出てくるくらいだし
  14. 15 不屈の名無し 2023年05月27日 10:31 id:1t53nGOw0
    >>12
    中継ぎやった上で来年先発目指してほしいな
    どんな形でも上で結果出してけばプラスになると思うし
  15. 16 不屈の名無し 2023年05月27日 10:33 id:ULw6vBnf0
    >>6ロッテ戦、誰が投げるんだ?先発5人しかいない。また髙橋か?
  16. 17 不屈の名無し 2023年05月27日 10:47 id:1nb5f.Qw0
    去年からずっとリリーフ向きの投手だと思ってた
    ファームで短いイニング投げた時は155出たとかって記事になってたのにいざ一軍で先発すると全然150超えもないし球種も少ないし
  17. 18 不屈の名無し 2023年05月27日 10:51 id:chnuhjuz0
    ドラ1なのにリリーフ多い
  18. 19 不屈の名無し 2023年05月27日 11:20 id:HUs2GEFo0
    菅野中継ぎさせたい奴多いけど本気で言ってんのか?去年10勝した投手を中継ぎにする余裕あるとでも思ってるの?菅野はQS安定して達成するタイプだし1イニングは向いてないと思うよ。イニング食えるスタミナあるし流石に勿体なさすぎる。
  19. 20 不屈の名無し 2023年05月27日 11:37 id:sDTV6aTv0
    >>19
    まぁ普通にこれ
    全盛期は余裕で過ぎてるけど、試合を作る能力は戸郷グリフィンにも劣らん程度にあるわ、そんな奴を先発から外せはせんやろ
  20. 21 不屈の名無し 2023年05月27日 12:12 id:JCvqLLsV0
    >>16
    平内が内定臭い
  21. 22 不屈の名無し 2023年05月27日 12:37 id:ruvfUoUk0
    >>21
    昨日投げてるんですけど?
  22. 23 不屈の名無し 2023年05月27日 13:09 id:N44Vn7FD0
    入団してから数年やって先発で駄目なんだからしゃーないやろ
    先発復帰直訴出来るくらいの結果を中継ぎで残せばいい
  23. 24 名無しの巨人 2023年05月27日 14:33 id:L.WqKDgx0
    平内と鍬原が覚醒してくれんかな。
  24. 25 不屈の名無し 2023年05月27日 15:30 id:nTzYLPmZ0
    中継ぎでまた155キロ出る様になってくれよ
  25. 26 不屈の名無し 2023年05月28日 03:50 id:Zl.nx17l0
    >>19
    あそこが痛いここが痛いでしょっちゅう穴開けるならいっそいなくていいよ
    先発程急に抜けて周りに迷惑かけるポジション無いわバイトのシフト埋まるみたいに簡単に他の奴で埋まるポジションと違うんだから
コメントを残す
「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


おすすめニュース

ページトップへ戻る