おすすめニュース

2023年03月26日 22:20

  • カテゴリ:
IMG_9195


1: 2023/03/23(木) 08:48:55.83 ID:wnZlnx5U9
大谷翔平、32秒間の名スピーチの真意 WBC決勝の円陣で「憧れるのをやめましょう」と言った理由

 野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は21日(日本時間22日)、米マイアミのローンデポ・パークで決勝が行われ、日本が前回王者・米国を3-2で下し、2009年第2回大会以来14年ぶり3度目の優勝。悲願の世界一奪還を果たした。胴上げ投手になり、MVPも獲得したのは大谷翔平投手(エンゼルス)。プレーはもちろん、その舞台裏で今大会初めて務めた円陣の声出しで「僕から一個だけ。憧れるのをやめましょう」と訴えた。その真意とは――。

~~

 その舞台裏で侍ジャパンを鼓舞したのが、試合前にあった32秒間の名スピーチだ。大谷はロッカールームで今大会初めて円陣の声出しを務めた。第一声は「僕から一個だけ。憧れるのをやめましょう」から始まり、こう続けた。

「ファーストにゴールドシュミットがいたり、センターを見ればマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたり、野球をやっていたら誰しも聞いたことがあるような選手たちがいると思う。憧れてしまっては超えられないので、僕らは今日超えるために、トップになるために来たので。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えていきましょう」

 そして、最後に「さあ、行こう!」で締めくくった言葉で侍たちを奮い立たせ、世界最強軍団を相手に躍動した。

 この模様は侍ジャパン公式ツイッターで紹介されると「名言すぎる」「大谷にしか言えない」などと話題になった。「憧れるのをやめましょう」――。その言葉に込めた真意とは何だったのか。試合後に米スポーツ専門局「FOXスポーツ」のインタビューに対し、真意を説明した。

「野球をやっている人なら誰もが知ってる選手が1番から9番までいる。もちろんベンチの選手もそう。何も考えないと『あ、マイク・トラウトだ』とリスペクトの気持ちで受け身になってしまうので、そこだけ負けないんだという気持ちを持って行きたいなと思っていた」

 選手に伝えるばかりではなく、自らもその言葉を体現した。9回2死でトラウトと対峙した場面。「彼の凄さは誰よりも見ている。チームメートが一番、彼の人間性を含めた凄さを分かっていると思う。自分のベストを超えるような球を投げないと抑えられないバッターかなと思って、そういう気持ちで行った」と語った。

 侍ジャパン世界一奪還。その中心には紛れもなく、大谷翔平がいた。




大谷翔平、やっぱり主人公






おすすめ記事



7: 2023/03/23(木) 08:51:52.17 ID:EUQJd9EU0
メジャーリーガーがみんな大谷に憧れているっていうねw

10: 2023/03/23(木) 08:52:26.98 ID:I8oftbaW0
「さあ行こう!」の声が覇気があってすげえカッコ良かった

あんな声出せるんだな

725: 2023/03/26(日) 01:00:18.48 ID:3gLPsJOk0
>>10
まったく同じこと思った
あんな雄々しい声出すんだなと
みたことない大谷でめちゃくちゃカッコよかったな

11: 2023/03/23(木) 08:53:05.58 ID:/B9qyH/30
確実にベーブ・ルースを超えた
大谷は歴史を作った

372: 2023/03/23(木) 13:40:40.33 ID:nyZKPz+20
>>11
難病の少年とホームランを打つ約束をしてないから超えてない

377: 2023/03/23(木) 13:46:48.58 ID:H90QIRIJ0
>>372
岩手県の自殺者数の減少という目に見える形で影響が出てきてるぞ

30: 2023/03/23(木) 08:58:10.09 ID:uZBvIuYD0
選手「いや...みんな大谷さんに憧れてるから」

35: 2023/03/23(木) 09:00:47.51 ID:3Cnmrbb80
サッカーで強豪との対戦で相手をリスペクトしすぎるな=びびって受け身になるな、の意味で鼓舞するのはよくあるね
わかっていても真っ向から挑むのは大変
いいこと言った

40: 2023/03/23(木) 09:02:18.13 ID:oznFQ6ie0
野球やっててトラウトに会ったら流石に畏縮してしまうだろうな

47: 2023/03/23(木) 09:05:25.80 ID:NFtbEs+20
大谷って能力も発言もメンタルもパフォーマンスもあまりにも出来過ぎだわ…
逆にダルや村上のほうが人間味があって好感度上がってる

63: 2023/03/23(木) 09:11:42.17 ID:aIoCQADd0
>>47
苦悩する村上やイチローにこそドラマが生まれるんだよな

ただ今回の大谷は神話クラスだわ
あり得ないようなストーリー

84: 2023/03/23(木) 09:23:14.06 ID:8KpbCOCD0
>>63
凄い選手とか、スーパースターとかは結構いるけど
大谷は、もうベイブルースとかと同じ、歴史上の人物になるだろうからな

593: 2023/03/23(木) 23:41:04.22 ID:tciM9soT0
>>47
今だけみるなよ
メジャーいって半年でケガして
2年目3年目ほとんど出れなかったんだぞ
4年目でやっと開花

50: 2023/03/23(木) 09:07:31.71 ID:OOok8mm20
ブリーチの藍染のセリフだろ
憧れはなんたら

56: 2023/03/23(木) 09:09:04.12 ID:aIoCQADd0
これは何回聞いても考えさせられる言葉だな
特に日本人選手が最も陥り易い罠だわ

67: 2023/03/23(木) 09:13:44.03 ID:6NMzrDyg0
あの声出しは格好良すぎた

43: 2023/03/23(木) 09:02:57.34 ID:Yc1j7WCg0
メジャーリーガーへのリスペクトも含まれてるし最高の言葉だよな。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679528935/


海外「負けた相手が日本で良かった」 大谷翔平の『米国への憧れ捨てて』スピーチが英訳され現地を感動の渦に







にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
注目記事


この記事へのコメント

  1. 1 不屈の名無し 2023年03月26日 23:07 id:ITj.iwij0
    第1回WBCのアメリカ戦で試合前にイチロー以外の選手がA.ロッドらを見て、サインとか貰おうとかしてたのをイチローが同じことを言って喝入れたんだよね確か

    しかもイチローは先頭打者ホームラン打つしな

    イチローも大谷もメジャーを知りトップを走る選手だからこそ、響く言葉なんよな。
  2. 2 不屈の名無し 2023年03月26日 23:20 id:jCACOwwv0
    この言葉は海外でも話題になったみたいだね
  3. 3 不屈の名無し 2023年03月26日 23:24 id:eJUvLIH.0
    これイチローのパクリって西岡が解説してたやん
  4. 4 不屈の名無し 2023年03月26日 23:24 id:eJUvLIH.0
    てか巨人阿波野久保のスレたってるからまとめてくれ
  5. 5 不屈の名無し 2023年03月27日 01:48 id:KgEuvHhT0
    >>3
    大谷がイチローの言葉を知ってたかは知らんが
    大谷自身は花巻東の時に佐々木監督から似たようなこと言われとる
  6. 6 不屈の名無し 2023年03月27日 02:50 id:dQRc.F3r0
    >>5
    どのみち自分の言葉ではないんやな
  7. 7 不屈の名無し 2023年03月27日 03:46 id:kN.jA1xQ0
    >>6
    だからなんだ?
    仮に何かから引用してたとしても言い方、タイミングも含めて大谷の言葉になるんだよ
    君は何かスピーチするに時に全てオリジナルな言葉でするの?
  8. 8 不屈の名無し 2023年03月27日 05:52 id:81Fzp0.p0
    メジャーリーガーへのリスペクトも含まれてて良い円陣やね
  9. 9 不屈の名無し 2023年03月27日 07:30 id:rPvc6mue0
    あと大谷が成し遂げる事はホームラン王とサイ・ヤング賞とワールドシリーズ制覇だな
  10. 10 不屈の名無し 2023年03月27日 23:20 id:D7a0zBmO0
    >>6
    そんな事にこだわっても仕方ないと思うけど
  11. 11 不屈の名無し 2023年03月29日 03:28 id:oeRfqH4h0
    >>6
    何を言うかじゃないんだよ
    誰が言うかなんだよ
コメントを残す
「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


おすすめニュース

ページトップへ戻る