おすすめニュース

2023年03月22日 12:20

IMG_9184


1864: 23/03/22(水) 11:43:38 ID:lo.tc.L5
すげえええええええええ



1865: 23/03/22(水) 11:43:40 ID:4T.ej.L42
世界一!

1866: 23/03/22(水) 11:43:41 ID:07.fs.L2
やったあああああああああああ

1867: 23/03/22(水) 11:43:44 ID:XJ.nq.L22
きたーーーーーー

1869: 23/03/22(水) 11:43:50 ID:WQ.0l.L1
やったあああああああああああ





おすすめ記事



1870: 23/03/22(水) 11:43:54 ID:N8.ti.L3
おめでとう

1871: 23/03/22(水) 11:44:38 ID:RQ.cq.L9
おめでとうおめでとうおめでとう

1872: 23/03/22(水) 11:44:42 ID:lo.tc.L5
最後14年前のダルビッシュのスライダーみたいやったな…かっけえ

1875: 23/03/22(水) 11:45:29 ID:pG.pr.L3
>>1872
同じこと思った

1873: 23/03/22(水) 11:45:02 ID:oJ.ej.L21
最後がトラウトなのが良かったな

1874: 23/03/22(水) 11:45:03 ID:4T.ej.L42
最後三振で決めるとか漫画ですわ

1880: 23/03/22(水) 11:46:06 ID:oJ.ej.L21
>>1874
毎回三振ちゃうか?
大家、ダルに続いて

1876: 23/03/22(水) 11:45:35 ID:H4.g4.L30
こんなことある?
脚本家神やな

1877: 23/03/22(水) 11:45:35 ID:0I.8x.L1
大谷VSトラウト
最終回フルカウント

あだち充作品かよ

1879: 23/03/22(水) 11:45:48 ID:r6.jg.L15
脚本、栗山英樹「楽しんでいただけたかな?」

1881: 23/03/22(水) 11:46:20 ID:H4.g4.L30
トラウトが最後に立ち塞がるのがエモいのよ

1878: 23/03/22(水) 11:45:36 ID:07.fs.L2
岡本のホームランが効いたわ

1882: 23/03/22(水) 11:46:35 ID:XJ.nq.L22
国を背負った普段同チームの騎手VS騎手
フルカウントからの三振

現実で良いのか?これ

しかもこの勝利に岡本戸郷大勢が一役も二役も噛んでる

良いのか?

1883: 23/03/22(水) 11:46:44 ID:0I.8x.L1
イチロータイムリー→直前にダルが同点にされる
大谷トラウト→直前にダルが打順調整

この脚本家

1885: 23/03/22(水) 11:47:33 ID:zJ.8x.L25
>>1883
完璧な采配やん

1886: 23/03/22(水) 11:47:38 ID:07.fs.L2
最後までヒリヒリする試合やった
ほんの少しでも違ったら負けてたと思ういい勝負だったわ

1887: 23/03/22(水) 11:48:33 ID:4T.ej.L42
こんなアツイ勝負素晴らしすぎて感激や

1888: 23/03/22(水) 11:48:59 ID:XJ.nq.L22
決勝点岡本和真で唯一複数イニング無失点の戸郷は恐らく勝ち投手やろ
なんなんだこれは

1889: 23/03/22(水) 11:49:03 ID:H4.g4.L30
投手陣も村上岡本も最高やで

1890: 23/03/22(水) 11:49:33 ID:Nc.ej.L39
日本の3点どれか一つでも欠けてたらこんな展開にはならなかった

1891: 23/03/22(水) 11:49:57 ID:XJ.nq.L22
たつじの打点ほんまでかかった

1893: 23/03/22(水) 11:50:26 ID:od.ej.L10
WBC岡本
.333(18-6) 2本 7打点 ops1.278

1895: 23/03/22(水) 11:51:07 ID:zJ.8x.L25
>>1893

これにもう一本ホームランあったはずだったが

1896: 23/03/22(水) 11:51:14 ID:4T.ej.L42
今頃東京ドームも盛り上がってんのかな 昨日みたいに練習中の選手が見ていて

1897: 23/03/22(水) 11:51:48 ID:H4.g4.L30
そらそうよ

1900: 23/03/22(水) 11:52:19 ID:TW.ug.L22
今日はナイターやから多分まだきてないで

1901: 23/03/22(水) 11:52:42 ID:07.fs.L2
みんなテレビに齧り付いて見てるやろ

1902: 23/03/22(水) 11:52:52 ID:zJ.8x.L25
寮でワイワイしてると思うわね

1898: 23/03/22(水) 11:52:05 ID:Yz.vc.L13
ワイ夜勤明けなんとか優勝の瞬間に間に合った
戸郷大勢岡本が大活躍とか夢でも見てるんかな



1899: 23/03/22(水) 11:52:09 ID:XJ.nq.L22
山田源田の落ち着いたゲッツー二本がまた最高やった
まさに守備職人

1906: 23/03/22(水) 11:54:35 ID:XJ.nq.L22
決勝に村上岡本のアベックなのがまた…

1904: 23/03/22(水) 11:53:53 ID:od.ej.L10
no title

1907: 23/03/22(水) 11:55:28 ID:4T.ej.L42
次は君がアメリカに行くんやで

1908: 23/03/22(水) 11:58:31 ID:od.ej.L10
イチローのユニだと思われてて草 同じ51で同じ鈴木だけどwww

1910: 23/03/22(水) 12:02:04 ID:Yz.vc.L13
51……SUZUKI……イチローやな!

1912: 23/03/22(水) 12:02:37 ID:0I.8x.L1
まぁ、アメリカでの知名度だと圧倒的にイチローだし
しゃーない

1911: 23/03/22(水) 12:02:16 ID:qt.cq.L1
漫画作者「うーん、高身長イケメンの主人公が二刀流でメジャーMVP、WBCで二刀流で活躍させて準決勝でサヨナラの起点にして盛り上げさせて、決勝では最終回1点差リードで登板させて最後のバッターはメジャー最強バッターでありチームメイトのトラウトにしたら大売れやろなあ…w」

1913: 23/03/22(水) 12:03:45 ID:G1.8x.L1
>>1911
やりすぎ

1914: 23/03/22(水) 12:03:58 ID:Yz.vc.L13
>>1911
編集「ボツ」

1914: 23/03/22(水) 12:03:58 ID:Yz.vc.L13
>>1911
編集「ボツ」

1915: 23/03/22(水) 12:04:17 ID:od.ej.L10
>>1911
編集「さすがにやりすぎ 書き直して」

1917: 23/03/22(水) 12:04:59 ID:RQ.cq.L9
>>1911
編集「そんなん今時の読者は着いてこないよ」

1920: 23/03/22(水) 12:06:10 ID:0I.8x.L1
野球漫画
ICHIRO
OHTANI

1921: 23/03/22(水) 12:07:52 ID:XJ.nq.L22
現実が茂野超えるとはねえ

1922: 23/03/22(水) 12:08:08 ID:zJ.8x.L25
WBC編は映画にするのに尺合いそう

1884: 23/03/22(水) 11:46:52 ID:4T.ej.L42
感動した

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679359941/








にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
注目記事


この記事へのコメント

  1. 1 不屈の名無し 2023年03月22日 12:21 id:FOcUMHm50
    おめでとう
    野球ってやっぱ素敵やわ
  2. 2 不屈の名無し 2023年03月22日 12:22 id:zRMn92c40
    前のまとめにも書いたけど
    1点差で最後大谷対トラウトで、そのトラウトを三振にして優勝を決めるってさすがに出来過ぎてるw
  3. 3 不屈の名無し 2023年03月22日 12:26 id:ZXPwbZJw0
    あまりにもできすぎてる
  4. 4 不屈の名無し 2023年03月22日 12:28 id:m510QYw10
    甲子園の球児達も気が気じゃなくて自分らの試合集中できてなさそう
  5. 5 不屈の名無し 2023年03月22日 12:31 id:z1QuouEC0
    勝ち越し得点とホームランの岡本、ピンチを凌いだ戸郷・大勢と言うことがない。
    あと、この投手陣をリードしきったヤクルト中村にも感謝。
  6. 6 不屈の名無し 2023年03月22日 12:31 id:caxCDtnB0
    最後に日米の大将同士の一騎打ちで決まるとか確かに出来過ぎやな(笑)
  7. 7 不屈の名無し 2023年03月22日 12:31 id:AOkTbSLt0
    岡本がHR打ったし村上も復調がまにあって本当によかった
  8. 8 不屈の名無し 2023年03月22日 12:33 id:Bx6u9jMY0
    岡本誇らしいわ
    戸郷と大勢もようやった
  9. 9 不屈の名無し 2023年03月22日 12:33 id:C1cZhaQ00
    MVPは勝ち負けレベルのメキシコアメリカで打った村上岡本吉田辺りだよね
    何がクソって全部あれの功績にされるところ
    セーフティで一面とかアホか
  10. 10 不屈の名無し 2023年03月22日 12:34 id:zRMn92c40
    >>7
    結局村上は今シーズンも手強い存在になりそうだね
  11. 11 不屈の名無し 2023年03月22日 12:37 id:gYblLUWC0
    >>6
    スケールは違うかもしれないけどいつぞやの佑ちゃんvs.マーくんで終わった甲子園思い出したわ
  12. 12 不屈の名無し 2023年03月22日 12:39 id:WNqe8R9i0
    こんな脚本即ボツになるで
  13. 13 不屈の名無し 2023年03月22日 12:39 id:gYblLUWC0
    >>9
    こんな何度あるかわからないことを素直に喜べないなんて人生損してるなあ
  14. 14 不屈の名無し 2023年03月22日 12:40 id:Ukjvibfm0
    巨人侍🎊

    #岡本和真 打率.333(18ー6)2HR、7打点、8四球

    #戸郷翔征 2登板1H、5回2安打1失点、9K

    #大勢 4登板1勝、4回4安打無失点、3K

    #大城卓三 3試合出場、打率.000(2-0)


    サンスポの公式ツイッター、確かにポロポロしてたし、良いところなかったけど、大城をオチにするのは違うと思う
  15. 15 不屈の名無し 2023年03月22日 12:41 id:2ljxpZXU0
    >>9
    気持ちはわからんでもない
    もっと取り上げて欲しい選手がたくさんいるのにってな
    特に岡本と吉田はずーっと打ち続けてるしもっと有名になって欲しい

    でもとりあえず今は優勝を喜ぼうや
    次はいつになるかわからんで
  16. 16 不屈の名無し 2023年03月22日 12:41 id:RJaDCYe80
    >>14
    そもそも出してもらえんポジやからな
    昨日が本当にギリギリまで身を削った勝負やった
  17. 17 不屈の名無し 2023年03月22日 12:42 id:JL1khIL50
    決勝点はヌートバーでは?
  18. 18 不屈の名無し 2023年03月22日 12:42 id:WNqe8R9i0
    >>9
    水差すコメントとはいえ分からんでもないのが正直なところ。個人的に正尚やし。ただ大谷だからってのも納得っちゃ納得なのよね
  19. 19 不屈の名無し 2023年03月22日 12:43 id:WNqe8R9i0
    >>14
    まあ存在消されるよりはええやろ
  20. 20 不屈の名無し 2023年03月22日 12:43 id:WNqe8R9i0
    >>17
    岡本じゃろがい!
  21. 21 不屈の名無し 2023年03月22日 12:44 id:RJaDCYe80
    >>9
    投げの分があるからな大谷さんは
    打つ方ならマサかずなんやけどね
  22. 22 不屈の名無し 2023年03月22日 12:46 id:PkEsZUab0
    筋書きが良すぎて草
  23. 23 不屈の名無し 2023年03月22日 12:46 id:nyhmvEbN0
    >>14
    大城は第3捕手って立場的に出番ほとんど無いのは仕方ないし、他3人はほんとに大活躍だったからめちゃくちゃ嬉しいわ
  24. 24 不屈の名無し 2023年03月22日 12:48 id:n8rRjp2W0
    こんな神がかった展開もう越えられんやろ
    昨日と今日の試合か逆でも成り立たん
  25. 25 不屈の名無し 2023年03月22日 12:48 id:gIEUkKFP0
    大舞台の正念場でも平常心で結果残した岡本は完全に松井のような不動心に目覚めたよ
    これからは二度と4番を譲る事は無いし真の4番として活躍してくれるさ
  26. 26 不屈の名無し 2023年03月22日 12:49 id:7tMsjaI00
    大会MVPは文句なしで大谷翔平!

    ただ巨人ファンが心に傷を負わずに心から野球を楽しめたのは間違いなく岡本のおかげ! 

    だから巨人ファン的にMVPは岡本で文句なし!
  27. 27 不屈の名無し 2023年03月22日 12:49 id:XdTK1lor0
    大城と比較するとかじゃなくて
    中村のキャッチング能力が素晴らしかったな、納得の正捕手だわ

    ボールがボールだけに各投手とんでもない抜け球頻発してたのに
    1球もポロらないのは凄いよ
  28. 28 不屈の名無し 2023年03月22日 12:51 id:WNqe8R9i0
    戸郷:アメリカ打線の勢い止める2回零封
    岡本:決勝ホームラン含む2得点
    大勢:代表唯一の連投で1S1H
    大城:実践少ない中無失点リード

    ちったぁ誉めてくれてもええやろ
  29. 29 不屈の名無し 2023年03月22日 12:51 id:UbQUf8mS0
    >>21
    いや投げる方も決勝トーナメントでイタリア相手に失点降板して介護されてるしホームラン0で連続安打ってもセーフティや内野安打とかだし最後に1回投げてMVPは疑問に思うでしょ
    最も価値あるプレイヤーならプレーで優勝に寄与した選手だろとなるのは当然だからリーダーシップだの流れを呼んだとかだのじゃなくて決めた選手に与えられるものよ
    そしたら苦しい時にイタリア戦に続いてスリーラン打った吉田、サヨナラ決めて翌日も同点HRの村上、トーナメント入って三試合連続ホームラン未遂で決勝の決勝打になった岡本ってなる
  30. 30 不屈の名無し 2023年03月22日 12:52 id:qCGOEV8W0
    >>11
    ワイも2006の甲子園決勝思い出したわ
    野球の神様は最高の脚本家やね
  31. 31 不屈の名無し 2023年03月22日 12:54 id:Bx6u9jMY0
    >>28
    ようやっとるオブようやっとる
  32. 32 不屈の名無し 2023年03月22日 12:55 id:n.HDOWZb0
    >>29
    いや、普通に大谷でしょ笑
  33. 33 不屈の名無し 2023年03月22日 12:56 id:UukLmrXK0
    >>27
    自分も中村やっぱり技術面でモノ違うなって感じた
    ツイート纏めてた人が居たんだけど、甲斐も大城も出場した全試合でキャッチングポロったんだよな
    準決勝/決勝の大舞台をノーミスで切り抜ける中村やっぱ凄いわ
    今年も苦戦しそうね
  34. 34 不屈の名無し 2023年03月22日 13:01 id:Z0MQ5YPa0
    アマプラ、戸郷だけインタビュー無くなかった?
    大勢ひろと今永は聞けたけど
    聞き逃したかな
  35. 35 不屈の名無し 2023年03月22日 13:02 id:RJaDCYe80
    師弟掛け合ってる…😊
  36. 36 不屈の名無し 2023年03月22日 13:04 id:lnYO0Xvm0
    >>29
    いや 成績見ても 吉田か大谷だわ
    大谷が一番使われてしな
  37. 37 不屈の名無し 2023年03月22日 13:07 id:WNqe8R9i0
    >>17
    勝ち越しがヌートバーで決勝が岡本って感じかな
  38. 38 不屈の名無し 2023年03月22日 13:12 id:5nnR5pdn0
    これでナイターで盛り下がりたくないから今日再放送見ていいか?
  39. 39 不屈の名無し 2023年03月22日 13:12 id:f.fyvACe0
    最高の主人公オオタニサン
  40. 40 不屈の名無し 2023年03月22日 13:13 id:7tMsjaI00
    岡本ベストナイン逃す・・・

    台湾のやつ、1次予選MVPか
  41. 41 不屈の名無し 2023年03月22日 13:18 id:RERHj5rz0
    >>14
    コレはオチにしたってか出た奴みんな成績載せることにしてたら大城以外大活躍しただけやろ
    大城だけ何も書かんわけにいかんし、こいつらが成績まとめて載せるのをやめるわけにもいかん
  42. 42 不屈の名無し 2023年03月22日 13:18 id:tIqpdDOk0
    >>40
    張育成か…
    16打数7安打2本塁打
    一次リーグ敗戦とはいえ存在感見せてたし、しょうがないと言えばそうなのかな…
    とはいえ悔しいね…
  43. 43 不屈の名無し 2023年03月22日 13:20 id:PkEsZUab0
    大谷、最高の人生歩んでんな、、
  44. 44 不屈の名無し 2023年03月22日 13:21 id:RERHj5rz0
    >>27
    これ
    甲斐、大城、なんならリアルミュートまでなんかポロポロしてたのに中村だけ完璧やからな
    何が違ったんか知らんが凄えわ
  45. 45 不屈の名無し 2023年03月22日 13:25 id:UukLmrXK0
    >>42
    昨日のホームラン取られて無かったら大会本塁打王だったから岡本貰えたかもな
    でも1次ラウンドビリのチームから選出は流石に納得は行かんわ
  46. 46 不屈の名無し 2023年03月22日 13:42 id:qOS4Jx030
    準々決勝vsフレッチャー
    準決勝vsサンドバル

    そして決勝はトラウトと共に国旗を掲げて先頭で入場し9回マウンドに上がりトラウトを空振り三振にして世界一

    物語として出来すぎてるわ
  47. 47 不屈の名無し 2023年03月22日 13:47 id:I5GuJ5va0
    台湾のファーストそんな凄かったんか
    成績以外のことで何か評価プラスなのかな
  48. 48 不屈の名無し 2023年03月22日 13:59 id:qoD.0HPT0
    >>9
    最多イニング投げてOPSチームNo.1なのに文句あるの凄いな
    大谷以外だったら逆にびっくりするわ
  49. 49 不屈の名無し 2023年03月22日 14:26 id:QuLv4Pnj0
    村上の影に隠れてるけど若くして巨人の4番を任されて5年連続30本塁打の岡本はやっぱり凄い打者よね
    明日から敵になるのが怖いわ
  50. 50 不屈の名無し 2023年03月22日 16:35 id:ttxPfTHD0
    >>9
    逆張り見苦しいぞ
  51. 51 不屈の名無し 2023年03月23日 02:02 id:Lbr25o1I0
    >>28
    準決勝9回1点ビハインドのあの場面で大勢も大城もホントによく抑えたと思う
    二人とも見た事ないくらい緊張してたのに頑張ったよ、感動したよ

    巨人の選手皆貢献してたよね
    そして侍の全員凄かった
    優勝おめでとうございます!
コメントを残す
「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


おすすめニュース

ページトップへ戻る