おすすめニュース

2023年03月12日 16:20

IMG_8929


2: 2023/03/12(日) 16:04:21.31 ID:ZXZ3xU0U0
3連敗






おすすめ記事



4: 2023/03/12(日) 16:05:01.39 ID:4lpyakt80
どうしようねこれ

7: 2023/03/12(日) 16:05:12.61 ID:a1DYBil30
OP戦の勝敗はどうでもいいが中継ぎの上積みがね…

10: 2023/03/12(日) 16:05:56.96 ID:HS68PjBtd
堀岡ほんまがっかりやわこいつ

11: 2023/03/12(日) 16:05:58.56 ID:7B73+Lg3M
堀岡以外はまずまずやしええんやないか

14: 2023/03/12(日) 16:07:14.17 ID:CCuMHI6b0
ブリンソン大丈夫なんか

19: 2023/03/12(日) 16:08:21.46 ID:29GxXYRO0
堀岡はいつも通りだからまあええわ
ブリンソン無事であってくれ

15: 2023/03/12(日) 16:07:21.11 ID:dk6/zmUva
ポジは中山が振れていることくらいかな

16: 2023/03/12(日) 16:07:39.67 ID:Td1IuryUd
岡本大城抜きでまあまあ点取れてる打線はいいっすね打線は

17: 2023/03/12(日) 16:08:04.49 ID:SV0MdSSA0
中継ぎの残りの弾はもう松井鍬原トヨキン直江菊地くらいになって草
山崎もローテの軸どころかリセットされてるし先発も中継ぎも足らんな

21: 2023/03/12(日) 16:08:42.05 ID:CCuMHI6b0
>>17
三上試してほしいわ

22: 2023/03/12(日) 16:08:43.39 ID:AFWuwZ9nM
ロペスもまだ怪しい
外国人ガチャはやっぱりきついよな
赤星はワタワタしたのがマイナスやがよく投げたわ

24: 2023/03/12(日) 16:09:15.63 ID:Td1IuryUd
ブリンソンあかんか
外野はまあまあ渋滞してるとは言え

27: 2023/03/12(日) 16:09:49.62 ID:oCQviXXk0
センターオコエレフト坂本ありやな絶対やらんけど

30: 2023/03/12(日) 16:10:40.20 ID:yk82ZTVV0
岡本レフト中山サードありますか?

37: 2023/03/12(日) 16:11:37.23 ID:CCuMHI6b0
まぁレフトは長野でもええか

38: 2023/03/12(日) 16:11:51.18 ID:YfwdMgcap
外野のバックアップは俺に任せろシゲ

39: 2023/03/12(日) 16:11:53.02 ID:f6xpLNHK0
赤星三振も取れるようになったし成長してる
大江鍵谷もまた優勝した時みたいに働いてくれそう

40: 2023/03/12(日) 16:12:20.31 ID:UlyCoau90
堀岡は支配下時点でメンタル弱い弱いって自分でも言っといて全く克服出来ないのはかなり厳しいな

41: 2023/03/12(日) 16:12:33.95 ID:JHZFDsZ1a
wbcがあるのに今の巨人に興味ある奴いるか?

51: 2023/03/12(日) 16:13:56.69 ID:4lpyakt80
>>41
中山や門脇が活躍してるのは楽しいぞ

55: 2023/03/12(日) 16:15:34.04 ID:yk0T44P80
このチーム変則ばっか集めてるけど曲芸集団でも目指してんの?目の前でオリックスのストガイ軍団見せられてて何も感じなかったんやろか

80: 2023/03/12(日) 16:20:48.39 ID:JHZFDsZ1a
正統派オーバースローとかいう巨人では幻の存在 マジで誰も成長しない

44: 2023/03/12(日) 16:12:49.86 ID:yk82ZTVV0
中継ぎはもう中川が怪我前と同じくらいの球投げてくれるくらいに復活してくれるの期待するしか無いわ

47: 2023/03/12(日) 16:13:11.42 ID:Td1IuryUd
栗山は大城にマスク被せる気ないなら早く返してクレメンス

58: 2023/03/12(日) 16:15:55.83 ID:1Mk5p2NN0
>>47
強化試合で投手一杯燃やしちゃったから…
使われなくても残当

61: 2023/03/12(日) 16:17:34.66 ID:4lpyakt80
AHRAも笑ってるから大丈夫やな
no title

67: 2023/03/12(日) 16:18:56.28 ID:jtCVWrVf0
>>61
焼きごて定期

69: 2023/03/12(日) 16:19:08.53 ID:v13Fr6B50
>>61
こわい

75: 2023/03/12(日) 16:19:40.45 ID:swT64tlL0
>>61
ブチ切れてる定期
いや笑うしかないピッチングやけど

77: 2023/03/12(日) 16:20:11.00 ID:rM86zIU40
>>61
サングラス越しとはいえ目逸らさずこんな笑顔で原向かって来たら怖すぎるわ
絶対目笑ってないやろ

62: 2023/03/12(日) 16:17:49.21 ID:mVgmxgW+a
デラロサもビエイラもそりゃ不満もあるがちょっと考えたら薄い中継ぎ陣の中では貴重な戦力なの分かるはずなのに新外人ガチャとかどんぶり感情が過ぎるで

76: 2023/03/12(日) 16:20:06.56 ID:SV0MdSSA0
>>62
外人中継ぎ2枚切って1枚補充じゃ仮に当たり引いても去年のリリーフ考えたらまだ足りないのにな

68: 2023/03/12(日) 16:18:56.43 ID:59/Xb0FtM
堀岡もいい時の投げてる球だけ見ればええもん持ってるんやけどなぁ
登板させること自体がギャンブルな投手とか使えんわ




71: 2023/03/12(日) 16:19:12.75 ID:UlyCoau90
堀岡のあまりにもノミなメンタルは正直一軍で投げるときだけ怪我しながら投げてる投手みたいなもんやろ

94: 2023/03/12(日) 16:25:28.03 ID:vy3VICZu0
試合負けたけど野手は打ってほしい選手全員ヒット打ってたし投手も期待してない堀岡が炎上してるだけやからノーダメージやし

18: 2023/03/12(日) 16:08:19.08 ID:4lpyakt80
中山は去年の打球とは見違えたな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678604644/








にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
注目記事


この記事へのコメント

  1. 1 不屈の名無し 2023年03月12日 16:22 id:LT2vd5Y10
    まずはブリンソンが無事であることを願う
    離脱になると松原重信岡田の極薄選手層で戦うことになるし

    正直今日投げた投手みんな微妙だったけど、赤星にしろ堀岡にしろメンタル部分が去年からずっと課題だな
    得点圏にランナー背負うと急に窮屈な投球になるのが本当にもったいない
    堀岡のところは山瀬の若さも出てしまったから経験を積ませる為にオープン戦の間に岸田と山瀬どんどん使っていってほしいわ
  2. 2 不屈の名無し 2023年03月12日 16:23 id:TsfodwDQ0
    堀岡がダメなことがわかっただけの日(鍬原あたりと入れ替えてもいいだろと思う)
    他の投手はよくやってたし、打線もなんとか点を取れてた
    ブリンソンが無事であってくれ
  3. 3 不屈の名無し 2023年03月12日 16:24 id:RHZ9KNQZ0
    まあ今日の試合は良くも悪くも堀岡が全てじゃないですかね…赤星良かったよ
    この時期打てないのはどうでもいいけど守備クソとかノーコンは基本引きずるイメージあるなあ
  4. 4 不屈の名無し 2023年03月12日 16:24 id:P2vVFCc00
    堀岡は堀岡
    支配下=首免れたと勘違いしてる選手が多いんだろうな
    むしろ支配下なら切りやすい
  5. 5 不屈の名無し 2023年03月12日 16:24 id:yBJgkz..0
    雁首揃えてノーコンとスペばっかりなのなんとかならんのか 上積みが全くない
    あんまり言いたくないけどこの前取った田中もそのタイプだろ
  6. 6 不屈の名無し 2023年03月12日 16:24 id:E8MpPJlp0
    サムスン 湯浅がやらかさなきゃ勝ち
    オリックス 船迫が荒れなきゃ勝ち
    阪神 堀岡が荒れなきゃ勝ち

    ほんとピンポイントでクラッシャーが試合ぶっ壊すな
    船迫はルーキーだからいいとして他2人はそろそろ2軍でよくねえかもう
  7. 7 不屈の名無し 2023年03月12日 16:24 id:b.Z.ZcZb0
    不甲斐ない投手もおるわブリンソン当てられて怪我するわ最悪な試合やった ブリンソン何もないことを願う
  8. 8 不屈の名無し 2023年03月12日 16:24 id:E8MpPJlp0
    >>2
    鍬原より先に松井颯やろ
  9. 9 不屈の名無し 2023年03月12日 16:25 id:U37v.qSL0
    ブリンソンが無事なら別にいいや
    赤星もそう悪くなかったしライトもよかった
  10. 10 不屈の名無し 2023年03月12日 16:25 id:mS.ETzyV0
    まさかオコエが1番期待出来る選手になるとはな
  11. 11 不屈の名無し 2023年03月12日 16:26 id:RHZ9KNQZ0
    あとブリンソン無事であってくれウォーカーこの感じだと外野が詰む
  12. 12 不屈の名無し 2023年03月12日 16:26 id:Nv1.IVrA0
    山崎がリセットってそら怪我してない人間は開幕に向けて着々と調整を進めてるんだから実戦二戦目にそうそう抑えられるもんでもないだろ
  13. 13 不屈の名無し 2023年03月12日 16:26 id:IeDnI6u90
    平内高橋山﨑堀田井上も開幕間に合わなさそうだしなんなら去年より更に投手薄いな
    山﨑高橋はまじで早く帰ってきてほしいわ
    高橋はもうリリーフでもいいから急いで調整してくれ
  14. 14 不屈の名無し 2023年03月12日 16:26 id:lHkpb5Mt0
    オープン戦だし勝敗は関係ないからいいとして

    まあ目新しい戦力が少ないのがキツイ。去年は中島だけだったベテラン枠が2人になり、ロートル化は加速してる一方

    門脇・中山・オコエの若い力がどれだけやれるかだな。とにかく戦力層を厚くしないとペナントは制することはできないし、レギュラー陣よりも控えメンバーがどれだけパワーアップするかに掛かってる
  15. 15 不屈の名無し 2023年03月12日 16:26 id:8rLl5Ak50
    鍬原と平内をなんとかして使えるようにしろよ
    堀岡はダメで菊池はイップス
    もう150超えるまともな中継ぎになれそうなのこの二人だけ
    しかし育成力もスカウト能力もフィジカルケアも全部が出来てない
    菅野も坂本も衰えてきてマジで焼け野原になるぞ
    去年のBクラスは始まりでしかない
  16. 16 不屈の名無し 2023年03月12日 16:27 id:P2vVFCc00
    若手野手より若手投手のがやばい
    TJ待ちしてもらった山崎堀田が筆頭だ
  17. 17 不屈の名無し 2023年03月12日 16:27 id:hMQbKv7i0
    2軍 山崎伊織 2.2回3失点 被安打6 四死球2 奪三振2

    肘庇ってんのか?
  18. 18 不屈の名無し 2023年03月12日 16:27 id:RHZ9KNQZ0
    >>6
    湯浅は元木が謎に気に入ってるからなあ
    去年の北村とかといいこいつ見る目なさすぎでは
  19. 19 不屈の名無し 2023年03月12日 16:27 id:.lb2iT7v0
    一通り投手陣投げさせたけど去年より酷そうなんだけど
    まだ先発は良いとしても中継ぎ陣どうするのこれ?
  20. 20 不屈の名無し 2023年03月12日 16:28 id:P2vVFCc00
    >>17
    山崎 TJ待ち2位指名
    堀田 怪我隠しTJ待ちありドラ1指名

  21. 21 不屈の名無し 2023年03月12日 16:28 id:FCg93AWW0
    他球団のリリーフは150キロ超えゴロゴロいるのに巨人は大勢ロペスしかいなくて左の150キロ超えは0ってこれもう完全に巨人のスカウト方針の好みが出てるんだろうな
    東京ドームは狭いからってコントロール良くて打たせて取るゴロPばっか意図的に集めてんのが丸わかり
    現代野球に真っ向から逆らってる
  22. 22 不屈の名無し 2023年03月12日 16:29 id:P2vVFCc00
    原は優しいほうだよ
    立浪なら堀岡は東京湾行き
  23. 23 不屈の名無し 2023年03月12日 16:29 id:TuuQ.sPe0
    ヤ戦病院と揶揄したくなるくらい投手陣は怪我してるけどコーチやトレーナーは何してんだと言いたくなるな
  24. 24 不屈の名無し 2023年03月12日 16:30 id:oxPrVI4.0
    まさここでオコエ獲得しといて良かったとは思わんかったわ‥
  25. 25 不屈の名無し 2023年03月12日 16:31 id:FCg93AWW0
    >>19
    最終形態
    大勢、中川、高梨、ロペス、平内、畠、大江、松井颯、

    開幕
    大勢、高梨、ロペス、大江、松井颯、鍬原、今村、

    こんなんだろうな
    平内畠帰ってくるまでマジで打たれまくると思うぞ
  26. 26 名無しの巨人 2023年03月12日 16:31 id:DH5z5xvl0
    堀岡は甲子園でのイップス克服せんと
    なんで巨人の投手は山田菊地とかイップスまみれなんだ
  27. 27 不屈の名無し 2023年03月12日 16:31 id:P2vVFCc00
    菅野叩いてきたた若手投手厨たちは反省しような
  28. 28 不屈の名無し 2023年03月12日 16:31 id:u28ZfW020
    ブリンソンがダメならオコエはスタメン確定かね
    ウォーカーも酷いし、岡田・松原・重信の誰か勝ち取ってくれ(譲り合いの結果春の長野だけはやめて)
  29. 29 不屈の名無し 2023年03月12日 16:32 id:mS.ETzyV0
    >>21
    オリックスとかポンポン150後半の良いピッチャー出てくるのに巨人の150超えてまともに使えるの大勢だけだからな
  30. 30 不屈の名無し 2023年03月12日 16:32 id:Nv1.IVrA0
    投手去年より酷いとか滅多なことを言うもんじゃないよ
    後半戦はともかく開幕前なんか絶望以外の何ものでもない
  31. 31 不屈の名無し 2023年03月12日 16:32 id:om.1xHFj0
    堀田もうリリーフでよくね?
    まずはリリーフで戦力にしてからローテ目指すでいいだろ
    高橋優貴とか直江とかあの辺も全部リリーフ突っ込んでいい
  32. 32 不屈の名無し 2023年03月12日 16:32 id:sCcUziK.0
    何で抑えてるロペスが評価低いの?有識者教えてください
  33. 33 不屈の名無し 2023年03月12日 16:33 id:mS.ETzyV0
    >>24
    マジでオコエがどれだけ打つかぐらいしかこのop戦の楽しみないわ
  34. 34 不屈の名無し 2023年03月12日 16:33 id:SwIy.5gf0
    >>28
    ブリンソン良くてもオコエはスタメン確定だったから関係ないやろ
    ブリンソンが怪我したっぽい以上は岡田松原重信この辺ゾロゾロ出てくるぞ
  35. 35 不屈の名無し 2023年03月12日 16:33 id:RHZ9KNQZ0
    >>21
    だって巨人の集めてくる150超えって大体ノーコンじゃね近年だとデラビエあたりか
    四球から本塁打って割と見た気がするわこの二人首脳陣がノーコン嫌うのも分からなくはないよ
    尚更なんで堀岡残したって気持ちになるけど
  36. 36 不屈の名無し 2023年03月12日 16:34 id:P2vVFCc00
    赤星は泥臭い野球人生を送ってきたから山崎堀田より魅力的
  37. 37 不屈の名無し 2023年03月12日 16:34 id:sz.1HKGz0
    >>32
    空振りが少ないのと毎回ランナー出してるからじゃね
    あと結構気持ちよくスイングされてるイメージ
  38. 38 不屈の名無し 2023年03月12日 16:34 id:RHZ9KNQZ0
    >>24
    沼田でオコエは美味しすぎたな沼田が覚醒する未来なんて見えなかったからオコエが駄目でもこっちにはデメリットないし
  39. 39 不屈の名無し 2023年03月12日 16:35 id:Nv1.IVrA0
    >>32
    デラロサを評価出来ないとロペスも自ずとそうなる
  40. 40 不屈の名無し 2023年03月12日 16:35 id:.lb2iT7v0
    そもそも水野スカウト部長が報知のYouTubeで現場が変則投手求めてきたって言ってたし桑田か原か知らんがマジで余計なことしてくれたな。
    普通にパワーピッチャー足りてないのに何で変則ばっかり取りに行くかな
    高梨で味占めたのか知らんが球遅いノーコンとかただのバッティングピッチャーなんだよな
  41. 41 不屈の名無し 2023年03月12日 16:35 id:J6JY.vZx0
    >>6
    逆に言えばシーズンでこいつらいらねって話やろ
    わかりやすくてええやん
  42. 42 不屈の名無し 2023年03月12日 16:36 id:wIngFesG0
    ブリンソンにあてたカスまじで許さん
  43. 43 不屈の名無し 2023年03月12日 16:36 id:2lTlnTzh0
    中継ぎで計算できそうなのは
    ロペス、高梨、大江、鍵谷、代木くらい?
    もう少しいないと困るな…
  44. 44 不屈の名無し 2023年03月12日 16:36 id:LT2vd5Y10
    >>32
    悉くストレートを痛打されてるのとスライダーの変化が大きすぎて空振りをとれる球じゃないところかな

    スプリットもあるしまだ期待してるけどね
  45. 45 不屈の名無し 2023年03月12日 16:36 id:sz.1HKGz0
    >>29
    オリックスだけに限らず投手良いチームはどこもそうだからな
    阪神中日ソフトバンク、去年のDeは入江エスコバー山﨑がやっぱり良かったしなこいつらも当たり前のように150超える
  46. 46 不屈の名無し 2023年03月12日 16:36 id:Nv1.IVrA0
    >>38
    戸根な
  47. 47 不屈の名無し 2023年03月12日 16:36 id:TuuQ.sPe0
    >>29
    中垣トレーナーが優秀らしいが、巨人のトレーナーはどれも仕事してんのと疑うくらいダメなのばかりだからな
  48. 48 不屈の名無し 2023年03月12日 16:37 id:b.Z.ZcZb0
    >>1
    赤星はかなり良かったやろ
  49. 49 不屈の名無し 2023年03月12日 16:37 id:P2vVFCc00
    育成落ちを叩いてたやつは反省しような
    育成落ちには理由があるんだよ。
    梶谷は守りが万全でない、中川は不明
    この二人は昨年坂本よりはやく坂本と同じリハビリメニューこなしてた二人だよ。
    この意味わかるか?
  50. 50 不屈の名無し 2023年03月12日 16:37 id:yBJgkz..0
    >>21
    左は知らんがちゃんと速球派は取ってるだろ
    問題はそいつらがことごとく球速しか取り柄がない、球威も変化球もコントロールもしょぼいこと
    スカウト変わったとはいえ相当な負の遺産だよ
  51. 51 不屈の名無し 2023年03月12日 16:38 id:sz.1HKGz0
    >>41
    いらないやつにわざわざ支配下枠使った意味
    堀岡は育成のままでよかったろ
  52. 52 不屈の名無し 2023年03月12日 16:38 id:8rLl5Ak50
    >>43
    代木と鍵谷は怪しいと思うわ
    最低限のラインだろうけど
    マジで計算できるのhs高梨と大江ぐらいではないか
  53. 53 不屈の名無し 2023年03月12日 16:38 id:.6qdnIhv0
    普通にじっくり攻めりゃ堀岡みたいに自滅してくれる可能性あんだからノーコンで苦しんでる投手にバントやらエンドランで相手助けるのやめてほしいわ
  54. 54 不屈の名無し 2023年03月12日 16:38 id:b.Z.ZcZb0
    >>34
    萩尾さんはまだきついんかな?
  55. 55 不屈の名無し 2023年03月12日 16:39 id:Z9iiRu110
    何気に坂本の打球追い方が不安なんやけど
  56. 56 不屈の名無し 2023年03月12日 16:39 id:j.AC.DGX0
    センター争いと思ってたらレフトも空くかもな
    萩尾も争いに入ってこい
  57. 57 不屈の名無し 2023年03月12日 16:39 id:gWiWo0X40
    >>31
    それやった結果が去年の先発不作なのに学習力ねえのかよ
  58. 58 不屈の名無し 2023年03月12日 16:39 id:P8V9mT.Q0
    赤星…悪くない
    堀岡…失礼
    大江…仕上がり良好
    鍵谷ロペス…まだ様子見だが悪くはない
    別に不安になりすぎるほどかなぁこれ?
  59. 59 不屈の名無し 2023年03月12日 16:39 id:P2vVFCc00
    >>1
    赤星がダメと思ったら野球見ない方がいい
  60. 60 不屈の名無し 2023年03月12日 16:40 id:LT2vd5Y10
    >>48
    赤星の得点圏での弱さが克服されればもっと良い投手になると思ってるから
    勿論今日投げた中では1番良かったけどね
  61. 61 不屈の名無し 2023年03月12日 16:40 id:sz.1HKGz0
    >>40
    右のストガイが平内大勢ロペスで3枚計算に入れてるから1枚右の変則欲しがったんだろうな
    右キラーの大竹枠を求めて船迫行ったんだろう
  62. 62 不屈の名無し 2023年03月12日 16:40 id:CEZmt6Zq0
    >>8
    松井かて数イニングしか投げてないだろ
    まだ育成なんだからじっくり二軍で仕上げてから万全で上がってきても遅くないわ
  63. 63 不屈の名無し 2023年03月12日 16:40 id:yBJgkz..0
    >>31
    リリーフやるにしてもまずは怪我しないこと、球速上げて安定させることからやらないといけないからハードル高いぞ
  64. 64 不屈の名無し 2023年03月12日 16:40 id:gWiWo0X40
    >>42
    代木の件忘れたんか?
    文句言える立場じゃねえだろ
  65. 65 不屈の名無し 2023年03月12日 16:41 id:1w4sIu5D0
    >>55
    何気にっていうか大問題やろ
    オリックス戦もアウトにしたけど普通のゴロ弾いてたし
    もう限界だろ坂本は
  66. 66 不屈の名無し 2023年03月12日 16:41 id:USEfJsLU0
    野手陣はええやん
    坂本はシーズン入らなわからんし
    堀岡は支配下前に見切ってほしかったな
    投手陣はいおりん堀田が調整不足で計算できないのが悪いよ
  67. 67 不屈の名無し 2023年03月12日 16:41 id:1w4sIu5D0
    >>64
    元山は普通にプレーしてるやん
  68. 68 不屈の名無し 2023年03月12日 16:42 id:P2vVFCc00
    正直チャンスしかない投手陣で活かせない人は首でいいんだよ
  69. 69 不屈の名無し 2023年03月12日 16:42 id:1w4sIu5D0
    >>57
    去年も別に先発は言うほど悪くない定期
    先発防御率リーグ4位やぞ
  70. 70 不屈の名無し 2023年03月12日 16:43 id:fnsMrHG90
    失礼なのは分かってたこと
    横川は完璧に歓迎されてたし目に見えて変化・成長したのが見えたけど95番とか言うのはナカジ潰した挙げ句チームの白星も捨てた訳よ

    それまで抑えてたとか何の価値も無いです
    同じセ・リーグの敵チームに自爆で負ける奴ほど価値無い投手は居ないよ
  71. 71 不屈の名無し 2023年03月12日 16:43 id:P2vVFCc00
    普通のチームなら大江までが合格ライン
  72. 72 不屈の名無し 2023年03月12日 16:44 id:mmH1anSj0
    >>42
    死球は叩き過ぎると自分達にもいつか返ってくるから要注意よ
  73. 73 不屈の名無し 2023年03月12日 16:44 id:TMcO7q5m0
    >>15
    なんか他の球団と比べると150越えのピッチャーが少な過ぎだよな、阪神やオリックスとか出てくるピッチャー皆150越えポンポン投げてくるやん
    ドラフトの問題もあるかもだけど入団後劇的に球速アップした選手がここ5年ぐらいで誰かいたか?ってレベルの育成力も問題だわ
  74. 74 不屈の名無し 2023年03月12日 16:45 id:J6JY.vZx0
    >>51
    球団は過程をみて期待はするからしゃーない
    ここまでよかったのは事実やし
    支配下は期待の形や
    ただこんなおいしい場面で結果が残せなかった本人の責任
    ソフバンみたいに支配下に上げるの絞ってもいいかもな
  75. 75 不屈の名無し 2023年03月12日 16:45 id:gWiWo0X40
    >>69
    4位は悪いしTJ明けの伊織堀田を1軍ローテに使わなきゃいけない時点で明らかに先発足りてなかったろ
  76. 76 不屈の名無し 2023年03月12日 16:45 id:1w4sIu5D0
    >>62
    もう1軍合流してるやろ
  77. 77 不屈の名無し 2023年03月12日 16:47 id:gWiWo0X40
    >>67
    ブリンソンが怪我したかも確定してないだろ
    去年与死球1位はうちなんだからそんなことで敵増やすのやめろ
  78. 78 不屈の名無し 2023年03月12日 16:47 id:mS.ETzyV0
    このまま投手陣が駄目だと里崎がめちゃくちゃマウント取ってきそうだな
    「だから俺は投手を取れって言ったやん、」って
  79. 79 不屈の名無し 2023年03月12日 16:47 id:P2vVFCc00
    大卒とはいえ赤星はスクランブルもやった
    これ以上TJ組に舐めた待遇をするな
  80. 80 不屈の名無し 2023年03月12日 16:47 id:UF73WVzi0
    >>76
    してるの?
    つい最近二軍でキャッチボールしてるって見たけど
    一軍帯同してるソースある?
  81. 81 不屈の名無し 2023年03月12日 16:47 id:2lTlnTzh0
    2軍でリリーフで使えそうなのおる?
    そもそも支配下が少ないからな
  82. 82 不屈の名無し 2023年03月12日 16:48 id:LbTIQp8C0
    まあ中継ぎは2軍と入れ替えて整備すればいいからな
    オープン戦で良かったわ
  83. 83 不屈の名無し 2023年03月12日 16:48 id:tZzfiKhD0
    アカンと思ってたやつがアカンかっただけやから、問題ない。それよりも門脇と中山でポジる
  84. 84 不屈の名無し 2023年03月12日 16:48 id:1w4sIu5D0
    >>75
    東京ドーム本拠地で4位は別に悪くないやろ
    しかも1位以外団子やぞ
    あと山﨑はどのチームでも使うぞトミージョン2年経過してたら
  85. 85 不屈の名無し 2023年03月12日 16:48 id:TuuQ.sPe0
    >>55
    アレ見ても首脳陣はキムチのホームラン1本でレギュラーの切符渡してるから普通に首脳陣もヤバいと思う
  86. 86 不屈の名無し 2023年03月12日 16:48 id:oxPrVI4.0
    まーた論争になると思うが結局中山と門脇どっちの方がええんや
  87. 87 不屈の名無し 2023年03月12日 16:48 id:USEfJsLU0
    ブリンソンはもちろん大事に至らないなら何よりやけど、戦力的には渋滞気味の外野手なのが不幸中の幸いというか…
    来日1年目で開幕前での怪我はほんと気の毒やけどさ
    翔さん尚輝辺りならほんま大変なことになってた
  88. 88 不屈の名無し 2023年03月12日 16:49 id:gWiWo0X40
    >>83
    門脇守備良いけど打つ方怪しくないか?
    デーブの方針で振り回し続けたらあの初球フライアウト連発するだろ
  89. 89 不屈の名無し 2023年03月12日 16:49 id:zzjp.o7E0
    坂本はオープン戦だから〜ってレベル超えてるだろ
    門脇見たあとだと草野球くらい動き遅く見えるわ
    誰か忘れたけど坂本より門脇は守備良いって言ってる評論家いたぞ
  90. 90 不屈の名無し 2023年03月12日 16:50 id:Nv1.IVrA0
    >>78
    具体例は無し
  91. 91 不屈の名無し 2023年03月12日 16:50 id:.CknNOzK0
    点取ったつーてもハズレ外人から打っただけ
    先発才木が6回まで投げてりゃ完封負けだろ
    まあ湿ってるのか阪神中継ぎが磐石なのかはハッキリ言えんが・・・ たぶん両方
  92. 92 不屈の名無し 2023年03月12日 16:51 id:gWiWo0X40
    >>84
    東京ドームの得点PF別に高くないから良くないわ
    とにかく先発の方が明らかに足りてないんだからリリーフに回してる余裕はない
  93. 93 不屈の名無し 2023年03月12日 16:51 id:TuuQ.sPe0
    >>65
    素人とプロの見る所は違うから何とも言えないが流石にもう厳しいよな、門脇にサードとかやらせてるが世代交代させるなら門脇はショート1本で坂本がサード等やらせるべき
  94. 94 不屈の名無し 2023年03月12日 16:52 id:P2vVFCc00
    >>86
    ショートで見るなら門脇
    中山ショートは絶望的
  95. 95 不屈の名無し 2023年03月12日 16:52 id:sCcUziK.0
    >>91
    まぁ阪神の外人がハズレって分かっただけでもポジ要素よ
  96. 96 不屈の名無し 2023年03月12日 16:52 id:LT2vd5Y10
    >>86
    ショートなら門脇セカンドで五分かなあ
    首脳陣の中で中山のショート優先度はかなり下がったように見える
  97. 97 不屈の名無し 2023年03月12日 16:52 id:wRUVtSbP0
    >>86
    門脇
    ミート 3 パワー 3 選球眼 2 走力 5 守備範囲 4 肩 4
    中山
    ミート 2 パワー 4 選球眼 2 走力 3 守備範囲 2 肩 3

    こんなイメージ
    安定感求めるなら門脇じゃね
    調子良い時の爆発力は中山だと思うから良い時だけ使うのが良さそう
  98. 98 不屈の名無し 2023年03月12日 16:53 id:gWiWo0X40
    >>97
    中山のミート2はねえだろ
    絶対門脇より率残せるわ
  99. 99 不屈の名無し 2023年03月12日 16:54 id:5T2C0sXg0
    >>91
    ほな巨人も失礼な投手が燃えただけやん
  100. 100 不屈の名無し 2023年03月12日 16:54 id:LT2vd5Y10
    >>73
    それこそ堀岡くらいじゃないか?
    堀岡は確か10キロくらい伸びてる
  101. 101 不屈の名無し 2023年03月12日 16:54 id:sCcUziK.0
    >>77
    確かに死球は多いけど怪我する様な事は無かったんだよなぁユニに掠ったのがほとんど
    そのわりにこっちが受ける死球は怪我に繋がるというね
  102. 102 不屈の名無し 2023年03月12日 16:54 id:wRUVtSbP0
    >>85
    あんなの門脇からしたらやってられんだろ
    なんでサムスンから1本打っただけで坂本レギュラー確定なんだよってなるわ
    守備走塁含めて今は門脇の方が超えてる
    春先は門脇メインで坂本調子上がってくるまで使えばいいのにな
  103. 103 不屈の名無し 2023年03月12日 16:54 id:sCcUziK.0
    >>77
    確かに死球は多いけど怪我する様な事は無かったんだよなぁユニに掠ったのがほとんど
    そのわりにこっちが受ける死球は怪我に繋がるというね
  104. 104 不屈の名無し 2023年03月12日 16:55 id:BURDmqa70
    >>54
    2軍でヒットは打ってるしブリンソンあかんかったら1軍昇格かもね
  105. 105 不屈の名無し 2023年03月12日 16:55 id:.lb2iT7v0
    今は門脇だけど将来的な期待度で言ったら中山だな
    元々ミート力あってそれにパワーが付いてきたからあとは守備改善すれば充分1軍で使える
    今まで坂本見てきて阿部の後のキャッチャーでも思ったがいくら守備重視のポジションでも打てないのはきついわ
  106. 106 不屈の名無し 2023年03月12日 16:55 id:J6JY.vZx0
    >>50
    横浜の入江とか伊勢とか阪神の浜地とか球速以外大した事なかったけど1、2年でちゃんと仕上げてるのみたらコーチ次第でどうにでもなるのでは
  107. 107 不屈の名無し 2023年03月12日 16:55 id:0j1n.GD90
    >>32
    オープン戦4イニングで1三振2四球5安打だからでは?
    WHIP1.75、被打率.357、K/BB0.50、奪三振率2.25、四死球率4.50
    こうやって見たら全然安心できないでしょ
  108. 108 不屈の名無し 2023年03月12日 16:57 id:wRUVtSbP0
    >>80
    シートで直江と一緒に1軍合流しただけっぽいな
    頑なに上の実戦で使わない理由がわからんね
  109. 109 不屈の名無し 2023年03月12日 16:57 id:8rLl5Ak50
    >>73
    鍬原も平内も順調に行ってればいい球放れるんだけどな
    他球団より中継ぎが貧弱でボロボロなのは間違いない
    平内なんかは去年そこそこやったのに、ステップアップと行かないのがほんと歯がゆいわ
  110. 110 不屈の名無し 2023年03月12日 16:57 id:sCcUziK.0
    >>102
    まず門脇は長打を見せてくれないと
  111. 111 不屈の名無し 2023年03月12日 16:58 id:ZmVhSUuI0
    中山もタイムリーでポジったけど、その前の打席送りバント失敗してんだよな
    そういうプレーこそそつなくこなして欲しいんだが
  112. 112 不屈の名無し 2023年03月12日 16:59 id:gP9HgCMz0
    たかがオープン戦でしかもシーズン投げることはないであろう当落線上の投手が燃えただけでキレすぎだろ
    毎試合勝たなきゃ気が済まんのか
    赤星大江が良かったんだからそれでいいやん
  113. 113 不屈の名無し 2023年03月12日 16:59 id:wRUVtSbP0
    >>88
    1軍のボールに慣れてきたら打席の余裕も出てくるだろうしそこは振り回し続けていいと思う
    去年の中山ですら秋にツーベース打ったりしてたくらいだから
  114. 114 不屈の名無し 2023年03月12日 17:00 id:wRUVtSbP0
    >>98
    中山 .286
    門脇 .263
    言うほど変わらん
  115. 115 不屈の名無し 2023年03月12日 17:01 id:sCcUziK.0
    >>107
    初登板の浦添から見ていくと段々内容が良くなってると思うけど?
  116. 116 不屈の名無し 2023年03月12日 17:02 id:66smXaTO0
    ソフトバンク戦で松井颯先発させて欲しい
    結果残してる人間は支配下育成年齢キャリアに関わらずきちんと使え
    本来なら堀岡より先に使ってもいいくらいの投手
  117. 117 不屈の名無し 2023年03月12日 17:02 id:IW21hLHA0
    オープン戦の順位や勝敗はどうでもいいけど
    巨人が優勝するシーズンは投手が優秀なことが多いから不安やな。
    貧打なだけなら別にいいねん。今年も投壊しそう。
  118. 118 不屈の名無し 2023年03月12日 17:03 id:TuuQ.sPe0
    >>102
    門脇、中山からしたら「は?」ってなったんじゃないかな?走攻守全てアピールした門脇、同じチームだが戸郷相手にホームランでアピールした中山、片や実績は不明だが韓国の投手にホームラン1本打っただけでもうレギュラー獲得なんだから本当やるせないと思う。自分は坂本レギュラー確定の記事見た瞬間今年もダメだなと思った
  119. 119 不屈の名無し 2023年03月12日 17:04 id:0j1n.GD90
    >>115
    うん、段々良くなってると思う
    ただ、三振は獲れてないしパーフェクトピッチングはまだないから不安もあるって印象
  120. 120 不屈の名無し 2023年03月12日 17:04 id:P2vVFCc00
    >>105
    指標絶望的だから二軍でも他のポジションやらされてたんだよ
    明らかに無理
  121. 121 不屈の名無し 2023年03月12日 17:05 id:3bf.t3J00
    オープン戦始まって3週間くらい経つしそろそろメンバー入れ替えて欲しいんだが
    あと春の長野は毎年打たないんだから2軍落として萩尾と入れ替えてよくね
    湯浅堀岡もいらないしそろそろ戦力のふるい落としの時期やろ
  122. 122 不屈の名無し 2023年03月12日 17:07 id:P2vVFCc00
    >>121
    萩尾はブリ怪我離脱以外はないでしょ
    ルーキーにベンチいさせるのか?
  123. 123 不屈の名無し 2023年03月12日 17:07 id:3bf.t3J00
    >>118
    坂本のインタビュー見てて思ったけど完全に坂本は自分が実力が「上」って思い込んでるよな
    全く自分を客観視できてないわ
    打撃はなんか試してるんか知らんが守備走塁は明らかに門脇の方が動き良いのに
  124. 124 不屈の名無し 2023年03月12日 17:09 id:3bf.t3J00
    >>122
    .000のベテランスタメンで何試合も使ってるくらいなら萩尾だってスタメンで使われる権利ある
    どうせブリンソンはある程度休ませるだろうし今がチャンス
  125. 125 不屈の名無し 2023年03月12日 17:09 id:LT2vd5Y10
    降格組も昇格組もまあ妥当なところだな
    北村のところが若林か増田大輝の可能性もあるかと思ったけど
  126. 126 不屈の名無し 2023年03月12日 17:09 id:BURDmqa70
    中山しっかり打撃で結果残してるの嬉しい
  127. 127 不屈の名無し 2023年03月12日 17:10 id:SdtkHQes0
    堀岡みたいにノミの心臓じゃリリーフですら使えんわ
  128. 128 不屈の名無し 2023年03月12日 17:10 id:TuuQ.sPe0
    >>91
    あっちは痛くも痒くもないだろうな、むしろ戦力1人潰して結果オーライと思ってそうだし
  129. 129 不屈の名無し 2023年03月12日 17:10 id:BsjYuJ4Y0
    もう、失礼は十分試したからいいやろ。
    支配下枠1つ失ったのは残念やけど、シーズン前で分かったのは良しとせにゃ。
    門脇疲れがたまってる。
  130. 130 不屈の名無し 2023年03月12日 17:11 id:.lb2iT7v0
    廣岡は結果出してたしまだしも北村かよ
    普通に増田大輝とかの方が良いだろ
  131. 131 不屈の名無し 2023年03月12日 17:11 id:qPgABeRK0
    坂本を聖域化させたら最下位だろうな
    マジで動けなくなっててドン引きだわ
    いくら坂本でも年齢には抗えん
    原はキャンプで菅野坂本が主力として機能するか見極めるって言ってたし坂本は見切ってくれよ
    菅野も球速上がってないのは気になるけど技巧派としてなら全然良い投球してたし主力でいいけど
  132. 132 不屈の名無し 2023年03月12日 17:11 id:sCcUziK.0
    >>118
    中山は分かる戸郷からホームラン打っても2軍スタートだし山岡からもホームラン打ってるからな
    でも、門脇はまだ守備だけでしょ
    それでスタメンはない守備固めが妥当
  133. 133 不屈の名無し 2023年03月12日 17:11 id:vUFJEaV40
    >>108
    やっぱり合流してないじゃないか
    適当なこと言うなよ

    だから上に呼ばれないのはニ軍レベルで数イニングしか投げてないからだろ
    もう何試合かしっかり抑えたら呼ばれるんだから焦らず待てよ
  134. 134 不屈の名無し 2023年03月12日 17:12 id:mB16DrSW0
    >>97
    ミートの定義がわからんけど19打席で四球の門脇は早打ちなだけでは?

    中山は四球11-4で打席の数が増えるほど率を維持できるのは中山でしょ
  135. 135 不屈の名無し 2023年03月12日 17:12 id:qPgABeRK0
    >>132
    走塁は巨人の中でもトップクラスのタイム叩き出してる
    ちなみに1位はオコエw
    マジでオコエ最高すぎる
  136. 136 不屈の名無し 2023年03月12日 17:13 id:41LhWtGr0
    中山のタイムリーの内容良かった
    アウトローの変化球よく引っ張ったなー
  137. 137 不屈の名無し 2023年03月12日 17:13 id:sCcUziK.0
    >>123
    守備走塁だけやん
    打撃は坂本方が上だし打てなきゃレギュラーにはなれんよ
  138. 138 不屈の名無し 2023年03月12日 17:15 id:Nv1.IVrA0
    今更北村の何を見るん
  139. 139 不屈の名無し 2023年03月12日 17:15 id:s8m9eEvG0
    今年、新外国人が外れたら2年連続でBクラスあるぞ。マジで。
  140. 140 不屈の名無し 2023年03月12日 17:15 id:qPgABeRK0
    今巨人がリリーフトレードで獲得するとしたら誰出せるんだろうな
    比較的需要ありそうなのは松原重信だよなやっぱ
    でもトレード積極派の楽天ハムが投手求めてるから噛み合わないんだよな
    唯一外野欲しがって投手余ってんのはオリックスか
  141. 141 不屈の名無し 2023年03月12日 17:15 id:TuuQ.sPe0
    >>123
    プライドが相当高いんだろうなだからコンバートも断ったんだし、こうなってくるともうチーム再建の邪魔になる可能性も出ちゃうんだよな
  142. 142 不屈の名無し 2023年03月12日 17:17 id:fnsMrHG90
    代木を先発で育てたい人は多いと思うが、中堅がこれだけ不甲斐無いと2回を1失点に纏められる左投手は貴重過ぎやわ
    今年ほぼ開幕確定のリリーフは鍵谷/ロペス/大勢に大江/今村/高梨やろうし
    代木ここに1枚噛んできてもおかしくない
  143. 143 不屈の名無し 2023年03月12日 17:18 id:phvxDfQ70
    >>105
    チームメイトを貶すようで心苦しいが
    正直きょうの中山のタイムリーは門脇には絶対打てないヒットだったと思う
    アウトローをボールがベース上に届くくらいまで引き付けて「引っ張る」
    そこまでポイントが後ろだとアウトローを流すのは出来るけど引っ張るのは意味分からん
    門脇どころか現役で出来るバッター何人いるよってレベル
  144. 144 不屈の名無し 2023年03月12日 17:18 id:LT2vd5Y10
    >>140
    ブリンソン離脱したらセンター守れる選手少ないからその2人は出せない
  145. 145 不屈の名無し 2023年03月12日 17:19 id:TuuQ.sPe0
    今更北村なんていいだろ、結果出せないなら2軍に幽閉してトレードの玉にすれば
  146. 146 不屈の名無し 2023年03月12日 17:21 id:TM80czbI0
    どう考えても堀岡の支配下は早かった
    堀岡も首脳陣も何度同じ間違い繰り返せば分かるのか
    これで貴重な支配下1枠潰れたやん
  147. 147 不屈の名無し 2023年03月12日 17:21 id:TuuQ.sPe0
    >>140
    北村か廣岡らへんを外野やらせて外野も出来るよアピールさせて投手獲れば良い
  148. 148 不屈の名無し 2023年03月12日 17:22 id:qPgABeRK0
    >>147
    オリックスより西武の方が外野死滅してるしあり得そう
  149. 149 不屈の名無し 2023年03月12日 17:23 id:GDVhx1AL0
    >>142
    中継ぎだと雑な扱い受けて壊されるってのを心配してるんだと思う

    投手管理だけは桑田はきちんとしてたけど、今年から阿波野だし。原は投手起用に関しては論外レベルで疲労とか考慮しないから投手コーチが原の暴走を止めるくらいの気概のあるコーチが求められる
  150. 150 不屈の名無し 2023年03月12日 17:25 id:TuuQ.sPe0
    >>148
    西武でも良い、この2人はもう伸び代も期待も無いし
  151. 151 不屈の名無し 2023年03月12日 17:26 id:ipvgEsZw0
    たかがオープン戦、されどオープン戦。オープン戦がダメでもシーズン良ければえーやんと言っていた去年のシーズンがあの体たらく。今年も同じ道を歩む気か?
  152. 152 不屈の名無し 2023年03月12日 17:27 id:hXj2RaEg0
    陸は出場機会確保のための降格なのは分かるが北村昇格はなぁ・・・
    またフォーム変えて状態いいから二岡が推薦でもしたんかな
  153. 153 不屈の名無し 2023年03月12日 17:27 id:Nv1.IVrA0
    早よ松井颯一軍で見せてくれや
  154. 154 不屈の名無し 2023年03月12日 17:28 id:uySDOG0k0
    >>151
    どこ目線だよw
    ファン如きが何言ってんだか
  155. 155 不屈の名無し 2023年03月12日 17:30 id:ipvgEsZw0
    >>154
    ファン目線やが?
    腹の立つ返信はしなくていいよ。
  156. 156 不屈の名無し 2023年03月12日 17:30 id:GDVhx1AL0
    >>152
    もうテイオーは信用しない方がいい
  157. 157 不屈の名無し 2023年03月12日 17:30 id:Nngu8bbl0
    増田陸が下に行くからポジションほぼ被りの北村なだけで特段な評価じゃないでしょ
    守備は下手じゃないからある意味で計算しやすいしな

    廣岡は納得、あれだけやらかした湯浅が1軍に生き残ってて、2軍ほぼ全試合打ってる廣岡二軍はありえん
  158. 158 不屈の名無し 2023年03月12日 17:32 id:Nv1.IVrA0
    北村よりは若林でいいわ北村の打席腹立つ
  159. 159 不屈の名無し 2023年03月12日 17:33 id:oxPrVI4.0
    >>81
    菊地ぐらいやろ
    もしくは負けの時に鍬原とか
  160. 160 不屈の名無し 2023年03月12日 17:36 id:ipvgEsZw0
    OP戦で負け癖がつくのも問題なんだよ。
  161. 161 不屈の名無し 2023年03月12日 17:36 id:oxPrVI4.0
    >>111
    去年のカープ戦でもやらかしてた記憶
    彼自身成長力はあると思うから一個一個成長していけば最高な選手になると思うわ
  162. 162 不屈の名無し 2023年03月12日 17:37 id:XbZxAW4.0
    おいおい皆いつもの異常なポジはどうしたんだ?ちゃんと堀岡でもポジらな失礼だろ。ちゃんと前に投げられてたとか悔しがる素振りができてるから次回に期待とかさ
  163. 163 不屈の名無し 2023年03月12日 17:38 id:ipvgEsZw0
    正直、廣岡と北村が昇格しても旨味0
    今更、何に期待しろと。
  164. 164 不屈の名無し 2023年03月12日 17:38 id:n2N3NcVs0
    まあ案の定って感じだな

    中島は骨折で同情されてるけど、紅白戦初期から全く結果出せてないのに一軍残留をしてたから何にも変わってねーなって思ってた。

    松田はともかく、長野も結果残せてないんだから2軍落ちでいいのに残留だし、一軍は確定だね。本当競争を謳っておいて、実際に競争させたことなんてあるのかよ原は
  165. 165 不屈の名無し 2023年03月12日 17:39 id:n2N3NcVs0
    >>158
    若林は守備が腹立つからどっちも観なくていい
  166. 166 不屈の名無し 2023年03月12日 17:42 id:6c.tXhyp0
    >>162
    元から一切好かれてないからな堀岡
    しかもナカジ潰して得た枠でこれやられてポジってたらアンチだわ

    少なくともポジられる選手はそれなりにファンが付いてる
  167. 167 不屈の名無し 2023年03月12日 17:44 id:mLonbAek0
    >>166
    結局自分が好きな選手批判されてブチギレてるだけの奴らばっかだよなここ
  168. 168 不屈の名無し 2023年03月12日 17:45 id:mLonbAek0
    マジでトレードしろよ
    明らかに投手足りてないだろ
  169. 169 不屈の名無し 2023年03月12日 17:45 id:.hIYOHqc0
    堀岡が生まれ変わっただとかやたらポジポジしてる奴ら多かったが
    失礼なまんまやったな
  170. 170 不屈の名無し 2023年03月12日 17:46 id:8rLl5Ak50
    堀岡ですら戦力に期待するレベルで中継ぎが焼け野原だからな
    マジで何やってんだよほんと
  171. 171 不屈の名無し 2023年03月12日 17:46 id:EFQLn0w20
    >>164
    長野は流石に2軍落とすだろうけどそんなことより坂本ウォーカーやろ
    甘すぎる
    平内高橋畠山﨑井上がスペって消えたのも痛いしもう開幕からボロボロ
  172. 172 不屈の名無し 2023年03月12日 17:47 id:QOgHf2V60
    中山が良さそうなのが救い
  173. 173 不屈の名無し 2023年03月12日 17:47 id:dFkzEn0U0
    まず投手に怪我人多すぎじゃね?
    そんな大して投げてないくせに何やってんの?
    怪我しても同情されるのって菅野戸郷高梨くらいだろ
  174. 174 不屈の名無し 2023年03月12日 17:48 id:Nngu8bbl0
    >>167
    横入り済まない。感情としては正しいんだけどね
    坂本/尚輝ファンは特に顕著だと感じるわ
    いま中山門脇が凄く安定感出て来たからな
    捕手論争は管理人さんがNGワード入れるくらいだから最早論外
  175. 175 不屈の名無し 2023年03月12日 17:49 id:PyOZyNH00
    堀岡は毎度毎度支配下になるまでがピークのプロ育成選手やからな
    期待する方が間違い
  176. 176 不屈の名無し 2023年03月12日 17:50 id:PyOZyNH00
    >>174
    あと堀田な
  177. 177 不屈の名無し 2023年03月12日 17:51 id:hXj2RaEg0
    北村は今までチャンスはいくらでもあったのに悉く潰してきたからなぁ
    一瞬活躍してもその状態を維持できない、それを毎度繰り返してる
    次のバンク3連戦で駄目だったらまた入れ替えかな
  178. 178 不屈の名無し 2023年03月12日 17:51 id:KQh9UALa0
    中川、平内、畠、山﨑、堀田、高橋、井上、

    こいつらが1軍にいないから堀岡なんて使うことになる
    元はと言えば悪いのはこいつら
    普通のチームなら堀岡なんてクビにしてるレベル
    辛うじて仕方ないのは中川くらい
    その中川も毎年離脱するスペ体質だけど
  179. 179 不屈の名無し 2023年03月12日 17:55 id:KQh9UALa0
    >>176
    坂本、堀田、小林、この4人は少しの批判も許さないくらい警察部隊沸くよなここ
  180. 180 不屈の名無し 2023年03月12日 17:55 id:Nv1.IVrA0
    平内持ち上げられ過ぎだろ
  181. 181 不屈の名無し 2023年03月12日 17:56 id:Nngu8bbl0
    >>179
    もう一人誰だよwwwwwwwww
  182. 182 不屈の名無し 2023年03月12日 17:56 id:cskrAQbF0
    ここ数年そうだけど突出した打者がいないのてセンターラインが一定以上打つことが必須
    山瀬はまだまだだから岸田はいいとこ見せれば準レギュラー狙えるのに
    小林は知らん
  183. 183 不屈の名無し 2023年03月12日 17:58 id:cskrAQbF0
    >>181

    吉川かな
  184. 184 不屈の名無し 2023年03月12日 17:58 id:TGk6jskh0
    根本的にスカウト方針の間違いをいい加減認めろよスカウト部は
    山本、太田、伊藤、この辺とかガチで1ミリも役に立ってないしいい加減この「全体的にまとまっていてキレのあるストレートでコーナーに投げ込む先発でも中継ぎでも両方面白い素材型」を諦めろよ
  185. 185 不屈の名無し 2023年03月12日 18:00 id:UQ0Ebzy50
    >>178
    中川・畠が壊れたのは原と宮本のせいだろ

    そもそもペナントじゃあるまいし、その選手たちの動向関係なく、堀岡が使えるか使えないかの線引きは必要。堀岡なんかを使うはめになる はそもそもおかしい

    その辺少しは勉強してから出直してこい猿
  186. 186 不屈の名無し 2023年03月12日 18:01 id:Nngu8bbl0
    >>184
    これ分かるわ
    井上とか畠とか怪我した選手は実力あるから言われがちだけど、本当に役立たない無能こいつらだよな
    伊藤なんて社会人ルーキーで入ってきて即トミー・ジョンとかコケにするのもいい加減にしてほしい
  187. 187 不屈の名無し 2023年03月12日 18:01 id:PyOZyNH00
    >>180
    年齢と年数的にはまだフォローできる段階やな
    あと数年経っても現状のままだとお察し
  188. 188 不屈の名無し 2023年03月12日 18:02 id:fdHIKlRU0
    >>166
    中島ってそこまで重宝する選手じゃねーだろ

    堀岡擁護ではないけど、中島がいることで一軍枠に空きが出るのはポジ要素でしょ
  189. 189 不屈の名無し 2023年03月12日 18:03 id:6c.tXhyp0
    >>184
    その時のスカウト部長、責任とって左遷されたからこっから再建やわ、しゃーない

    後は大塁/太田/山田にドラ2使わせた織田スカウトだけどっか言ってくれたら一先ずは自浄作用は働く
  190. 190 不屈の名無し 2023年03月12日 18:03 id:yOdbNvjh0
    田口トレードが世紀の大失敗だったな
    球界のトレード促進の意味で先頭切ってトレードしまくってたまではよかったがよりによって同一リーグのヤクルトに渡したのが調子乗りすぎたな
    海外FA持ちの澤村までは理解できるとしても田口はマジで未だに理解できん
    今の巨人なら下手すりゃ田口のやりたがってた先発やらせてたわ
    当時今村大江中川高梨と左のリリーフが豊富だったとはいえリリーフは壊れる可能性が高いから多少飼い殺しさせてでもスペックとして保持しておくべきだった
    結果として田口トレードの件以降立浪がトレードするまで大物のトレードがサッパリ無くなった
    投手はやっぱ簡単にトレード出すべきではないってよくわかった
  191. 191 不屈の名無し 2023年03月12日 18:07 id:0j1n.GD90
    >>180
    自分もそう思う
    24歳のシーズンで防御率4.32、奪三振率7.02、WHIP1.32では今後に期待なんて思えないし
    7回以降を任せられる成績じゃない
  192. 192 不屈の名無し 2023年03月12日 18:08 id:AdC.9I6O0
    焼きごてだらけのチームになっちまうよ
  193. 193 不屈の名無し 2023年03月12日 18:09 id:uGnv.iLz0
    >>171
    長野を落とすのはありえんよ

    原がそんなことできるはずがない
  194. 194 不屈の名無し 2023年03月12日 18:10 id:yOdbNvjh0
    >>186
    ルーキーにこんなこと言いたくないけど國學院田中も太田臭プンプンするんだよなぁ
    デカいけど言うほどストレート早くなくて素材型
    巨人はこういうの育てた試しが無いからな
    それこそ10年前の笠原が最高傑作
    多分巨人は長身右腕をストガイに育てるノウハウが無い
    太田とかマジでそろそろクビありえるし
  195. 195 不屈の名無し 2023年03月12日 18:10 id:oxPrVI4.0
    >>143
    あの打ち方どうなってるんや
  196. 196 不屈の名無し 2023年03月12日 18:12 id:A7BaYYDd0
    >>191
    それ以上の右腕が大勢しかいないんだから戦力は相対評価だぞ
  197. 197 不屈の名無し 2023年03月12日 18:12 id:TuuQ.sPe0
    >>189
    織田も普通に切られるべきなんだけど、早大卒がマジでうっとうしいんだよな、アレさえなければ太田の時点でバッサリなのに
  198. 198 不屈の名無し 2023年03月12日 18:13 id:6c.tXhyp0
    >>188
    それはちょっと人の心が無いな
    味方を数ヶ月離脱させて敵に白星献上してたら堀岡ほど嫌われてない選手でも流石にチクリと言われると思うわ
  199. 199 不屈の名無し 2023年03月12日 18:14 id:1W1wfTAz0
    >>185
    50登板程度で壊れるようじゃ他球団のリリーフ見てみろよ
    働くべき選手が働いてたら堀岡なんて使えるか使えないかの線引きどころか保険で契約してすらもらえなかったやろ
    怪我人出過ぎてこの辺の最下層すら切れないのが今の巨人
    まともなチームならとっくにクビ
  200. 200 不屈の名無し 2023年03月12日 18:14 id:phvxDfQ70
    >>189
    2人おるけど榑松はまだスカウト部で統括やってるぞ
    長谷川の方は堀田で左遷されたけど
    今振り返るとAHRA以下現場が全員奥川ほしい言うてるとこに
    一人だけ頑として佐々木朗希を推してたのはまあ見る目はあったのかも知れん
  201. 201 不屈の名無し 2023年03月12日 18:17 id:2DCsLsAb0
    入団してきた時のルーキー畠を見てまさか先発どころか勝ちパターンにすら育てられないとは思わなかったよな
    いつのまにか殆ど150キロすら出なくなってるしどんな指導したらあんな風にさせられるんだろうな
    ルーキー畠なんて150超え連発してエグいカット投げてたのに
  202. 202 不屈の名無し 2023年03月12日 18:18 id:2DCsLsAb0
    >>200
    流石にあれは誰でも逸材ってわかる
  203. 203 不屈の名無し 2023年03月12日 18:20 id:tfB2SqpA0
    >>200
    佐々木はそもそもポスティング案件やから指名できん

    あれは他球団の鑑賞枠でいいわ。育ててすぐメジャーとかマジで勘弁
  204. 204 不屈の名無し 2023年03月12日 18:22 id:tfB2SqpA0
    >>199
    登板間隔だろ問題なのは

    2020、2021年の投手起用に疑問わかないような奴が偉そうに野球語るな
  205. 205 不屈の名無し 2023年03月12日 18:23 id:sCcUziK.0
    >>201
    あの顔とあの性格で成功してる選手いないから
    オム高木と一緒、才能はあってもプロでやっていけるセンスがない
  206. 206 不屈の名無し 2023年03月12日 18:25 id:2DCsLsAb0
    >>205
    顔は別にいいだろw
    極めて個性的なネズミ顔だし菅野みたいなもんや
  207. 207 不屈の名無し 2023年03月12日 18:27 id:jJ3.9saH0
    >>204
    リリーフ酷使指標で巨人はそのシーズン下の方だし個別で見ても畠が全体20位以内に入ってたくらいだし畠より上の順位で今でも無傷で活躍してる他球団のリリーフは普通にいる
  208. 208 不屈の名無し 2023年03月12日 18:37 id:tfB2SqpA0
    満塁で門脇にまわってきたのに代打坂本で凄いガッカリした

    ペナントならともかく、オープン戦で何ガチになってんだよ。そもそも松田は一本出たんだから、そこに代打坂本にしておけよ。なんでフル出場させてんねん

    毎年毎年ベテランをオープン戦で使い倒して、シーズン失速を繰り返してるのを学習できんのか。何年監督やってんだよ原は

  209. 209 不屈の名無し 2023年03月12日 19:10 id:MZdLbSW90
    >>208
    逆だろ
    オープン戦とはいえガチでやるなら門脇に立たせるべきやろ
    坂本より門脇の方が打ってるんだから
  210. 210 不屈の名無し 2023年03月12日 20:43 id:87Z28.ac0
    ぶっちゃけ巨人のポジられてる若手って他球団と比べたらショボい…
    全体的に投手も野手も馬力がない。
    大勢だけ本物って感じ。
  211. 211 名無しの巨人 2023年03月12日 21:37 id:rxMJS3UR0
    > wbcがあるのに今の巨人に興味ある奴いるか?

    少なくともワイはそうや。
  212. 212 不屈の名無し 2023年03月12日 22:26 id:dIuNlC8Q0
    >>149
    桑田が投手運用に長じてる、原から守ってるということになったのは、やっぱし桑田を持ち上げて原を叩いてアクセス稼げるってわかったからだよ、中4日も桑田の発案だし去年の今頃は普通に桑田が批判されてた

    あまり嫌味は言いたくないんだが桑田の本当の取り柄は口先ひとつで責任回避する能力じゃないかな
  213. 213 不屈の名無し 2023年03月12日 22:32 id:dIuNlC8Q0
    ここ2年の巨人の与四球率の悪化も桑田の影響が大きいんじゃないかと思っている、さすがに決めつけはできないけどね

    面白いことに、桑田を連れてきた原の責任は問われないのな。桑田が無能だって認めることになっちゃうから
  214. 214 不屈の名無し 2023年03月12日 22:36 id:uqQeNLIa0
    >>190
    田口だけじゃなく澤村トレードもダメだわ
    この2人のトレードはほんとアホ、それで中継ぎ不足に苦しむとか呆れるわ
  215. 215 不屈の名無し 2023年03月12日 22:42 id:uqQeNLIa0
    >>73
    巨人の投手陣の球速遅い問題はやっぱあるよな
    そしてその原因はドラフトより育成、ウエイトトレーニングを全然させてないからだと思うわ

  216. 216 不屈の名無し 2023年03月12日 23:08 id:reHE812u0
    >>169
    ポジり散らかしてる連中の目なんてそんなもんよ
  217. 217 不屈の名無し 2023年03月13日 02:25 id:TcZaygwT0
    >>208
    坂本が「監督、オレが行きます」と言ったんや。自分の居場所を脅かす芽は摘んでおかんとアカン。プロなら当然のことやな。
コメントを残す
「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


おすすめニュース

ページトップへ戻る