おすすめニュース

2023年02月03日 18:20

IMG_8152


354: 23/02/03(金) 11:42:28 ID:Rh.ap.L7
秋広にサードやらすんか
【巨人】秋広優人パワーアップ 進化フリー3連発締め15発 「すごくいい感じ」開幕スタメンアピール

 一方で大久保打撃チーフコーチは昨秋と比べ「別人でしょ。松井(秀喜氏)が入ったときぐらいの打撃をしていましたね」と背番号55の先輩に重ね合わせた。さらに三塁を担う岡本和がWBCに出場することから、「『サードをやらせてみよう』と監督がおっしゃっていた。リスクマネジメントもしておかないとという中、監督の頭に秋広が入っている」と内野挑戦プランも明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/996406c54fb8722e97cf8003bdc9bbe721e1b9a0




355: 23/02/03(金) 11:56:30 ID:xI.r2.L1
岡本といい秋広といい増田陸といい打撃型の選手は基本的に
一三外守れるのをデフォにするんかね

356: 23/02/03(金) 12:14:40 ID:Rl.mt.L24
そんな感じよね



  • 【WBC】巨人の4番・岡本和真 ←こいつwwwwwwww


  • おすすめ記事



    357: 23/02/03(金) 12:56:01 ID:x0.tw.L4
    外野守備はうまくないんかね
    ライトやってほしいんすけど

    358: 23/02/03(金) 12:58:02 ID:tN.kk.L17
    外野はお試ししたい枠がいっぱいおるから

    359: 23/02/03(金) 13:10:11 ID:ki.s4.L12
    秋広は肩強いんやっけ

    360: 23/02/03(金) 13:10:56 ID:1o.tw.L21
    投手やってたからな
    フライ捕球が不安定やから内野の方が良いのかもしれんけど、こっちも枠がね…

    361: 23/02/03(金) 13:19:20 ID:Uw.kk.L16
    固定できるのは嬉しいことやけどお試し枠が少ないのはちょいきついわね

    362: 23/02/03(金) 13:19:54 ID:Rl.mt.L24
    外野やばいのは事実だからチャンスは外野だけど、内野のサブも層が厚いとは言えないから完全外野もリスクがある…みたいな状況が悪い

    376: 23/02/03(金) 17:39:59 ID:mF.kk.L38
    期待してるで

    引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674876624/








    にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
    注目記事


    この記事へのコメント

    1. 1 不屈の名無し 2023年02月03日 18:26 id:N4a46kuX0
      今日の秋広の打撃練習の映像なり中継なり見た人いるかな?
      前までちょっと窮屈そうに打ってたのがめっちゃスムーズなスイングになってなかったか?
      フリー打撃とはいえうまくバットに乗せていく感じが別人感あって結構驚いたんだが、同じように感じた人いる?
      ワイがしばらく秋広見てなかっただけなんかな
    2. 2 不屈の名無し 2023年02月03日 18:29 id:raUxZyIu0
      秋広はルーキーイヤーから中田翔に付いていった時点で何も心配してない
      おかわり君さんに師事した岡本和真と同じ
      自分の目指す型を体現してるスラッガーから教わる以上にタメになる指導なんか無い
    3. 3 不屈の名無し 2023年02月03日 18:33 id:MA.8m19h0
      >>1
      軽〜くスタンドインさせてたな
    4. 4 不屈の名無し 2023年02月03日 18:35 id:R7t2rEz20
      中田が食わせまくってるので楽しみだ
    5. 5 不屈の名無し 2023年02月03日 18:36 id:.XDk5nxE0
      投手もやってたし肩は悪くないやろ。知らんけど
    6. 6 不屈の名無し 2023年02月03日 18:46 id:mNDuUluD0
      そもそも高校時代はサードやってたやろ
    7. 7 不屈の名無し 2023年02月03日 18:46 id:N4a46kuX0
      >>3
      右中間の打球とかすごかったな
      中継のアナウンサー?と清水がずっと「ほぉ〜」って言ってたのちょっと面白かったわ
    8. 8 不屈の名無し 2023年02月03日 18:46 id:.8aRnj.v0
      意外に早く中田からポジション奪えそう?
    9. 9 不屈の名無し 2023年02月03日 18:49 id:u8T2g.0R0
      選択肢は多い方がいい
      岡本がいない間に任せるだけでもいい経験になるはず
    10. 10 不屈の名無し 2023年02月03日 18:51 id:RJhB6DiD0
      一年目に二軍でちょっとやってたくらいでファーストに回った様な
    11. 11 不屈の名無し 2023年02月03日 18:53 id:fAxzBPID0
      去年はヨシノブがかなり辛口だったけど今年は違うな
      反動減らしたのがいい
    12. 12 不屈の名無し 2023年02月03日 18:54 id:TIOWtZWX0
      大谷みてぇだなブレイクしてほしい
    13. 13 不屈の名無し 2023年02月03日 18:54 id:eDpn.3570
      外野も出来へんヤツに内野など無理。
    14. 14 不屈の名無し 2023年02月03日 18:55 id:mNDuUluD0
      DHあれば守備練の負担減るし複数ポジション練習する必要もなくなって打撃に専念できるのに選手の可能性を潰すセリーグってほんとアホだな。
    15. 15 不屈の名無し 2023年02月03日 18:58 id:d70hHxpL0
      というか本職やろ。まあオプションは多いに越したことないからねいいと思うよ
    16. 16 不屈の名無し 2023年02月03日 18:59 id:XiPpFh0S0
      元々サードやらせるプランだったんじゃないの
      外野の方は出番あるから試してたって印象だし
    17. 17 不屈の名無し 2023年02月03日 19:03 id:hqP0dOyf0
      サードはあくまで岡本WBC中のオープン戦での実戦経験のためだからな
      現実的にみたら今年秋広が出られるとしたらレフトかライトじゃん?
      ブリンソンは言うまでもなくウォーカー2年目も上手く行くかは分からんし、丸が結局センターの可能性高いしな
    18. 18 不屈の名無し 2023年02月03日 19:10 id:DyuFfn210
      >>13
      本当にダメならやらせねーだろ
    19. 19 不屈の名無し 2023年02月03日 19:11 id:3Qfm7uXB0
      プロ入り直後は内野手だったしサードで育成するプランでやってたね

      打撃映像見たら、バットのヘッドを相手ピッチャーに向けて、内側の肘を極端に上げる構えに変えてきた
      去年の終盤の翔さんとか大谷と同じスタイルで、バットが最短距離で出てくるから動くボールにも対応しやすい
      ずっと試行錯誤してたけどやっと自分に合ったフォーム見つけたかな
    20. 20 不屈の名無し 2023年02月03日 19:11 id:GnTSga.t0
      >>1
      めちゃくちゃスムーズになってるし無駄な動きも少なくなってるのに飛ばしてる
      あとは実践でどこまで伸びてるか
    21. 21 不屈の名無し 2023年02月03日 19:11 id:tHaIuSBJ0
      >>6
      投手兼一塁手と経歴には書いてるな。
    22. 22 不屈の名無し 2023年02月03日 19:13 id:eybjXt340
      >>9そうやって器用貧乏ばかり育成するのが巨人
    23. 23 不屈の名無し 2023年02月03日 19:13 id:s58BT0TP0
      ツイッターで去年秋広に「当てるだけのセンター前やめろ」「これじゃ4番打ってもサブローとか島内みたいにしかならん」ばっか苦言してた有識者様(大爆笑)が
      『やっと合った形見つけたか、それで良いんだよ』と超上から目線で絶賛してたな

      普段文句言ってる奴が考え改める位に仕上げてきたって事はやっぱ秋広すげぇんだわ
    24. 24 不屈の名無し 2023年02月03日 19:13 id:tHaIuSBJ0
      >>14
      反対する某球団がな。
    25. 25 不屈の名無し 2023年02月03日 19:14 id:tHaIuSBJ0
      >>22
      貧乏だらけの球団もいるけど。
    26. 26 不屈の名無し 2023年02月03日 19:19 id:tHaIuSBJ0
      怪我しないのがマジで偉い。試合出れたらそのうち活躍してレギュラーコースに乗ってくれるはず。 心技体強くなった。
    27. 27 不屈の名無し 2023年02月03日 19:22 id:Kco7rYcK0
      無理矢理固定して使えば打率度外視して15本くらい打てそうだよな
      まぁそんな運用は巨人じゃ無理だけど
      新庄ハムくらいか?出来そうなの
    28. 28 不屈の名無し 2023年02月03日 19:22 id:d70hHxpL0
      >>22
      巨人は一部の大当たりと沢山の器用貧乏を作るのが編成だから別に間違ってるとは思わん。岡本だってレフトの経験あって送球やフライの追い方学んだんだしやれることはやった方がいい
    29. 29 不屈の名無し 2023年02月03日 19:24 id:WSmI33Dk0
      秋広はひょっとするとひょっとするかもしれんな
    30. 30 不屈の名無し 2023年02月03日 19:26 id:s58BT0TP0
      >>27
      まだまだ実力不足でも我慢して我慢して8番に置けて優勝できる程になればいいよな
      かつての坂本や去年の長岡使ってたヤクルトみたいに
      てか、その状況を作るために補強してチーム力挙げてるんだけどね・・

      何故か「ドラフトで獲得し自前で育ててベテランまで面倒を見てその選手が次世代を育てなければならない」という昭和のまま平成ぶっとばして令和に来てる老.害意見が多すぎる
    31. 31 不屈の名無し 2023年02月03日 19:33 id:r1QzR.iE0
      サードは一昨年実戦でやってたぞ
      去年は全くやってなかったが
    32. 32 不屈の名無し 2023年02月03日 19:36 id:.hljsKK10
      岡本がFAする可能性もあるからな
    33. 33 不屈の名無し 2023年02月03日 19:45 id:N4a46kuX0
      >>20
      しょせんまだフリー打撃だもんな
      数少ない実戦で何かしら爪痕残して欲しいわ
    34. 34 不屈の名無し 2023年02月03日 19:53 id:7BpkXlAI0
      今日のフリーの映像見て自主トレで良い期間過ごせたんだなぁとは思った後は体調万全にして実戦で結果残せるかだね
    35. 35 不屈の名無し 2023年02月03日 19:53 id:MynCTpd40
      >>10
      21年 26試7失策 守備率.880
      あまりに酷いため一塁に回された
    36. 36 不屈の名無し 2023年02月03日 19:58 id:59MShAwr0
      去年までの秋広のフォーム悪くはない感じするけど、なんか違和感あったんだけど今日のYouTube見たらめちゃくちゃスムーズにバット出てるし角度も付いてて驚いた
      ワンチャン鈴木誠也の3年目くらいやれないかな
    37. 37 不屈の名無し 2023年02月03日 19:59 id:upq.T2m.0
      守備に問題とか言われてたけどもともとそこまで悪くないからな
      一軍でも使えるレベル
    38. 38 不屈の名無し 2023年02月03日 20:02 id:PTRt78bP0
      で最初の実戦はいつよ
      フリーなんかどうでもいいわ
    39. 39 不屈の名無し 2023年02月03日 20:04 id:aZpJmCkg0
      >>38
      2月12日紅白戦予定
    40. 40 不屈の名無し 2023年02月03日 20:04 id:PTRt78bP0
      >>39
      まだ結構時間あるな
    41. 41 不屈の名無し 2023年02月03日 20:05 id:AyEYg.2O0
      また秋広の話し

    42. 42 不屈の名無し 2023年02月03日 20:16 id:aZpJmCkg0
      >>30
      ベテラン跳ね除ける力ついてるなら出てくる選手は出てくる。
      どの時代でもな。新しいも古いもない。
    43. 43 不屈の名無し 2023年02月03日 20:20 id:aZpJmCkg0
      >>41
      何かしら不満が? あるいは、不都合?
    44. 44 不屈の名無し 2023年02月03日 20:46 id:h.9rS4EI0
      元投手捕手は肩やってなければ基本的には強肩だろう
      まあ捕手はガッツとか村上みたいにそこまで強肩じゃない奴もいるけど
    45. 45 不屈の名無し 2023年02月03日 21:35 id:HfunXxXE0
      秋広はプロスペクトと言って良い成績を残してきているのだから、
      数年後のレギュラーにすべく計画性を持って、守備位置を固定して練習させろよ
      秋広はただでさえ守備が上手くないのに、複数ポジションの守備練習をさせるのは、
      中途半端な守備力しかつかず逆効果だよ

      そもそも岡本がいる以上、サードなんて一番チャンスがない
      WBC中のサードの穴埋めなら中山なり廣岡なりにさせれば良い
      秋広には3年後にポジションが空きそうなファーストかライトの守備練習をさせた方が良い
    46. 46 不屈の名無し 2023年02月03日 21:41 id:uhMXHABh0
      >>17
      まぁ今のところはそれやな
      岡本不在中の実戦じゃ外野で使いたい奴も多いから、打撃面が見たい秋広は他の出れるとこで出てくれた方が良い
    47. 47 不屈の名無し 2023年02月03日 21:41 id:K0lasFSx0
      こんなデカくて腕も長いのにインコース上手く捌くよな
    48. 48 不屈の名無し 2023年02月03日 22:08 id:DuIwo8V30
      >>45
      オープン戦で岡本が離脱する間の処置なので、その間だけでも一軍投手打った方が良いだろ
      3年後を見据えるなら尚更今年は経験で打席立たせることは何も間違ってないじゃん

      君、原や桑田宮本に我慢できないとか言いながら自分が我慢しない典型じゃん
    49. 49 不屈の名無し 2023年02月03日 22:55 id:Kz3sEklm0
      動画みたところ打撃はかなり良さげにみえたわ
      やっぱ飛ぶなあって
    50. 50 不屈の名無し 2023年02月03日 23:59 id:La84zub.0
      今年高卒3年目で成績も順調そのものやし怪我らしい怪我もせん
      もはやドラ5の期待のされ方じゃないから時間もあるだろしゆっくり色んな事やらせればええよ
      やれること増えれば上で使う機会も増えるだろうしな
    51. 51 不屈の名無し 2023年02月04日 00:48 id:x4xnUp4B0
      2軍で打席数立たせた方が良いって意見は尊重するけどさ
      1軍目指してやってる選手本人を無視した自分の願望ぶつけてるだけだよな
      どう考えてもヒリ付いた1打席勝負で1軍相手投手と対戦した方が成長するよ

      増田陸なんて典型例だろ
      アイツ2021年タイトルホルダーの柳からプロ初ホームラン打って一気に伸びたんだぞ
    52. 52 不屈の名無し 2023年02月04日 01:09 id:6dY.UrnU0
      >>51
      やったことないと分からないと思うけど、
      試合では相手バッテリーは4打席トータルで考えながら攻めてくる
      その駆け引きも覚えながら打っていくには、1試合を通して試合に出る必要があるんだよ
      その上で結果を残して、初めて1軍投手とまみえることができる
    53. 53 不屈の名無し 2023年02月04日 01:13 id:K.JRFHH00
      >>32
      もし60本打って優勝日本一したら、メジャーに海外FAって言われてもどうぞいってらっしゃいだわ
    54. 54 不屈の名無し 2023年02月04日 01:44 id:y3BMr2Up0
      >>52
      横からすまん
      その考えなら二軍でタイトル取ったんだから秋広はもう一軍で良いんじゃない?
      石川とか松原もそうやって一軍上がったけど、もうやることないもんね
    55. 55 不屈の名無し 2023年02月04日 01:50 id:E65pz0oj0
      >>52
      こいつ初手からマウント取ってるのウザすぎだろ
      二軍で結果だしてなくても一軍呼ばれることなんか腐るほどあんじゃん
    コメントを残す
    「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット


    おすすめニュース

    ページトップへ戻る