おすすめニュース

2023年01月14日 13:10

FullSizeRender


1: 2023/01/14(土) 12:50:54.84 ID:dEubpixx0
周りが練習止めてしまう

3: 2023/01/14(土) 12:51:25.64 ID:dEubpixx0
ボールが破裂する感じ





おすすめ記事



5: 2023/01/14(土) 12:51:54.83 ID:dEubpixx0
1人だけ、音が違う

7: 2023/01/14(土) 12:52:21.70 ID:SQ7355CKM
打撃やっぱいいな

8: 2023/01/14(土) 12:52:25.02 ID:zBD6qV730
これは本物でええんか?

9: 2023/01/14(土) 12:52:41.08 ID:lZ6EYPts0
止めてない奴おるやん

10: 2023/01/14(土) 12:52:45.54 ID:rtxN6zqG0
ええな巨人さんドラフトで当たり引いて

12: 2023/01/14(土) 12:52:55.48 ID:dEubpixx0
こま?

これで高校生?

14: 2023/01/14(土) 12:53:07.50 ID:RXBrda780
練習やめろって意味かと思ったわ

19: 2023/01/14(土) 12:53:48.81 ID:pGdYwkfz0
ええ音さしとるな

26: 2023/01/14(土) 12:54:19.88 ID:YyXXh2ut0
これプロテインキメてるだろ

32: 2023/01/14(土) 12:55:00.83 ID:bhEJ54sq0
確かにスイングスピードが他とちげえわ

33: 2023/01/14(土) 12:55:29.72 ID:4oxDAvLs0
ブレないね
体幹が凄い

35: 2023/01/14(土) 12:55:37.21 ID:pw8rGLPc0
この練習投げてる人に打球当たらないかいつもヒヤヒヤしてしまう

65: 2023/01/14(土) 12:58:24.47 ID:4Vxalo80d
エグいな

47: 2023/01/14(土) 12:56:44.94 ID:oL/3D4+t0
長年見てるがこんな高校生初めて見たわ
規格外やろ

52: 2023/01/14(土) 12:57:31.35 ID:HYBv4EPla
すげえな
本物やろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673668254/

ックアップ





にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
注目記事


この記事へのコメント

  1. 1 不屈の名無し 2023年01月14日 13:15 id:Ga97HZ4X0
    打球音がホームランのそれ
  2. 2 不屈の名無し 2023年01月14日 13:18 id:Cd8zynL10
    はえ〜すっごい…
  3. 3 名無しの巨人 2023年01月14日 13:18 id:X6.Bj4fD0
    体幹を指摘してる人いたけど、まさに芯がしっかりした独楽を連想させる。
  4. 4 不屈の名無し 2023年01月14日 13:18 id:ePBAmWoQ0
    トスバッティングで顔に当てられたことある
  5. 5 不屈の名無し 2023年01月14日 13:19 id:8PuJiN700
    実戦が楽しみだね
  6. 6 不屈の名無し 2023年01月14日 13:19 id:p4.xqLaQ0
    開幕スタメンで見たい 待ちきれない
  7. 7 不屈の名無し 2023年01月14日 13:21 id:e5MFtJS50
    その前に痩せろ!
  8. 8 不屈の名無し 2023年01月14日 13:22 id:W5.T.PWP0
    >>7
    新庄のこと崇拝してそう
  9. 9 不屈の名無し 2023年01月14日 13:25 id:gA1PszCo0
    >>7
    脂肪が筋肉に変わる
    調べてこい
  10. 10 不屈の名無し 2023年01月14日 13:26 id:fIisQaZ.0
    まだキャンプにも入ってない新人合同自主トレの段階でこのスイングスピードと打球音は高卒ルーキーのそれじゃねえわ、まだ1月中旬やで、浅野バッチリ仕上げてきたんやろな
  11. 11 不屈の名無し 2023年01月14日 13:26 id:6O.0FYTD0
    この連続ティーやるの無駄!って派閥まだ居るんだよな
    プロ野球選手が取り入れてて素人が否定するほどだせぇ
  12. 12 不屈の名無し 2023年01月14日 13:37 id:fPYBUX4e0
    本人謙遜して5年目くらいにレギュラーって言ってるが、今年は無理でも来年レギュラーになってても驚かん。
  13. 13 不屈の名無し 2023年01月14日 13:39 id:J7HcY9sO0
    >>11
    じゃ何の意味があるんだ? 連続ティーなんてアマチュアもよくやってるけど
    無酸素運動したいならもっと効率の良いレジスタンストレーニングの方がいいしな
  14. 14 不屈の名無し 2023年01月14日 13:44 id:.pe6GdjB0
    >>12
    2〜3年目にレギュラー争いって言ってたけど
    打撃がある程度通用して守備もコーチに指導されて改善 上達する様なら
    チーム事情によっては2年目とかからレギュラーになってもおかしくはないかと思う
  15. 15 不屈の名無し 2023年01月14日 13:46 id:ZH.s6Vpu0
    今年は助っ人が最低2人大当たりで岡本大城尚輝がキャリアハイで井上戸郷山崎が二桁勝って何とか優勝争いできるくらいの戦力やから浅野楽しみ🥺
  16. 16 不屈の名無し 2023年01月14日 13:50 id:qOe4oraT0
    何気に後ろの三塚?のスイングも綺麗
  17. 17 不屈の名無し 2023年01月14日 13:54 id:VL4v7GGV0
    たしかに、実戦において連続でスイングしないといけない状況なんてないよな
    この練習は何のためにやってるんだろう
  18. 18 不屈の名無し 2023年01月14日 13:56 id:KqpimBMg0
    これはプロの変化球慣れれば、3割打つね。
  19. 19 不屈の名無し 2023年01月14日 13:58 id:rVt1xLZ70
    身体がほんま凄いな 高校生とは思えん完成っぷり
    特にふくらはぎマジで他の大卒選手とかと比べても一回り違うし そりゃ甲子園でも圧倒するわ
  20. 20 不屈の名無し 2023年01月14日 14:00 id:.pe6GdjB0
    >>7
    日々ダラけて過ごしてる訳ではないんだし
    こうして日々練習してれば自然と痩せるだろ
  21. 21 不屈の名無し 2023年01月14日 14:01 id:4cLoUJzQ0
    カブス鈴木みたいな音
  22. 22 不屈の名無し 2023年01月14日 14:01 id:qOe4oraT0
    優人や岡本がちゃっかりやってたけど高卒が木製でここまで振れるのは中々いないよ。別動画だと素振りでエグい音出してるし。打撃はホンマ楽しみや
  23. 23 不屈の名無し 2023年01月14日 14:01 id:YUMt9aNa0
    松井、坂本、岡本・・・
    大田以外の期待値の高いドラ1はなんだかんだで一流にしてるからな
    その点で言えば浅野にはまったく心配してない
  24. 24 不屈の名無し 2023年01月14日 14:02 id:rVt1xLZ70
    >>17
    スタミナ強化だよ
    プロは試合数多くて連戦ばっかりだから疲れや不調でフォームが乱れやすい
    疲れても打てるようにあえて疲れた状態で振り込んでる
  25. 25 不屈の名無し 2023年01月14日 14:05 id:eMWeYTWM0
    こんな風に物凄いスイングと打球だった松井もオープン戦でプロの変化球についていけずだったからな
    改めて高卒一年目で即レギュラーで凄い成績残した清原立浪って規格外だなって

    浅野君は身体の成長止まってそうだし更にプロ仕様の肉体にして、プロの投球への適応を高めれば案外早く1軍で見れるかもね
  26. 26 不屈の名無し 2023年01月14日 14:06 id:4cLoUJzQ0
    球割れそうで草
    本人曰くまだ体絞ってない段階でこれはやばい
  27. 27 不屈の名無し 2023年01月14日 14:07 id:rOpnolHn0
    秋広でポジってたけど目が覚めたわ
  28. 28 不屈の名無し 2023年01月14日 14:08 id:4R.YF6mP0
    あまり過度な期待はしないようにしてる
  29. 29 不屈の名無し 2023年01月14日 14:11 id:4cLoUJzQ0
    体は大卒
    打は大卒
    守が高卒

    このイメージ
    守は幸いドームだし最悪両翼でいいしな
  30. 30 不屈の名無し 2023年01月14日 14:13 id:g8b9jdnK0
    新人なんて期待されてナンボだろ
    この界隈、2年出てこないだけでラストチャンスだの勝負の年だの言われるからな

    で、実際高卒3年で箸にも棒にもかからなかった松井義と伊藤海
    彼らは同世代アマチュア選手のプロ入りを待つ事もなく既にチームを去ってる
  31. 31 不屈の名無し 2023年01月14日 14:14 id:qwcGt3Ht0
    これだけ早打ちしてるのに全くブレないのすごいな
  32. 32 不屈の名無し 2023年01月14日 14:15 id:eHVLq.Ji0
    萩尾、浅野、秋広の外野が理想。生え抜きだけのスタメンになれる様にしてほしい。
  33. 33 不屈の名無し 2023年01月14日 14:17 id:u00EFQP00
    >>9
    こういう嘘を平気で言う奴がとんでもないダイエット法とか広めるんだろうな
  34. 34 不屈の名無し 2023年01月14日 14:18 id:YUMt9aNa0
    高校生って、まず木製バットからの対応だと思うんだけど
    こんなにティーでもこんなに強い打球を連続で打ち込めるもんなんだな
  35. 35 不屈の名無し 2023年01月14日 14:19 id:4gngqbqE0
    守備は練習すりゃ上手くなるやろ。
    足も速いしとりあえずはフレッシュオールスターで
    MVPが目標やろな
  36. 36 不屈の名無し 2023年01月14日 14:24 id:EKhcacte0
    萩尾のトス上手いな
  37. 37 不屈の名無し 2023年01月14日 14:24 id:qOe4oraT0
    >>27
    柔らかいスイングを恵まれたフィジカルで力伝える超効率いいバッティングしてるからアレはアレでかなりのギフテッドよ
  38. 38 不屈の名無し 2023年01月14日 14:25 id:qOe4oraT0
    >>34
    まあ強豪校とかプロ入り視野の選手とかは早いうちから木製対応始めるし。確か国際大会的なやつで既に木製使ってた記憶もあるし
  39. 39 不屈の名無し 2023年01月14日 14:30 id:6O.0FYTD0
    >>27
    どっちもオープン戦一軍あるやろ
    そもそも2m左打ちアベレージ型と170cmのスラッガー型
    この対極たる二人を同一球団で追える事を幸せに思うべきよ
  40. 40 不屈の名無し 2023年01月14日 14:31 id:vXUw2knE0
    >>13
    めんどくさ
  41. 41 不屈の名無し 2023年01月14日 14:35 id:TnMq02Lf0
    >>7野球は体重が必要なんだよ
    浅野は低身長だから尚更体重が必要
  42. 42 不屈の名無し 2023年01月14日 14:37 id:TnMq02Lf0
    >>11これはフルスイングしてるから無駄じゃないだろ
    無駄なのはデーブのアーリーワークのだらだらと手だけで打ってるやつな
  43. 43 不屈の名無し 2023年01月14日 14:42 id:FqcaxLx.0
    めっちゃしっかり振ってるよな、こういうスイングをみんなしてほしいもんや
  44. 44 不屈の名無し 2023年01月14日 15:10 id:.pe6GdjB0
    >>42
    11は13とかみたいに
    この練習を無駄だと思ってる様なのがいるという事を言ってるのであって
    11自身が無駄だと思っている訳ではないと思うが
  45. 45 不屈の名無し 2023年01月14日 15:15 id:Un9rzBd80
    >>13
    無酸素運動したいならそうだろうけど、連ティーってトスの速度に追いつこうとした時に普段のスイングの無駄な動きを洗い出すためにやるんじゃないの?
    ドアスイングだと浅野みたいな速度と威力を出すのは先ず無理だし
  46. 46 不屈の名無し 2023年01月14日 15:19 id:.qVuFQe50
    >>25

    立浪…? 打撃…? 釣られてしまった。
  47. 47 不屈の名無し 2023年01月14日 15:25 id:6O.0FYTD0
    >>46
    誰も立浪の打撃が凄かったとは書いてないぞこの文章
    1年目から凄い成績(高卒ルーキーで即ゴールデングラブ賞)だから立浪でも全く問題ないと思う

    てかちゃんと読みきれずに他人をバ,カにする奴多すぎだろ
  48. 48 不屈の名無し 2023年01月14日 15:27 id:kErl4nSd0
    身長小さい分軸がしっかりして無駄ない強いスイングに見えるわ
    やっぱり他の高校生よりは頭一つ抜けた素材やな
  49. 49 不屈の名無し 2023年01月14日 15:28 id:eMWeYTWM0
    >>42
    あれは起き抜けに即やってるってのを忘れてないか?
    目が覚めきってなくて身体も暖まってないのにいきなり精度高いスイングなんて出来ん
    それに午後の練習でティーやフリー打撃やってるだろ
  50. 50 不屈の名無し 2023年01月14日 15:30 id:nxmnWgJ20
    どれだけいい音させても実践でプロの変化球にバットが当たらないと意味ないんですよ...😅
  51. 51 不屈の名無し 2023年01月14日 15:30 id:eNTXTwj30
    >>4
    俺は当たった事は無いけど、2球顔の横を通らされた事がある。打ってきた奴はどっちも下手で2度とトスバッティングの相手はしなかった。明らかにこっちを狙って無いのはわかるけど、それ故にスイングから想定出来ない方向に飛んで来た打球が怖すぎた。

    ある程度ちゃんとスイングできる奴は集中力が完全に切れて、適当にこっちと喋りまくって打っててもこっちに打球が来ることは無かった。
  52. 52 不屈の名無し 2023年01月14日 15:33 id:S29nY.ft0
    >>50
    18歳にダメ出しするたいへんのおっさん
  53. 53 不屈の名無し 2023年01月14日 15:34 id:eNTXTwj30
    >>11
    連ティーって普通に芯にしっかりボールを当てる感覚が養われるでしょ。スイングの感触を思い出したり、スイングを何回もする事で動きをスムーズにするとかシンプルな基礎練でしょ。
  54. 54 不屈の名無し 2023年01月14日 15:57 id:xG9ygyEE0
    新人合同〜と書かないと信じてもらえないベテラン感
  55. 55 不屈の名無し 2023年01月14日 16:00 id:T5HEVPt80
    >>1
    この後の萩尾見ると萩尾が心配になるレベルだな
    浅野は内から綺麗にバットが出過ぎてて怖い
    何者だよマジで…
  56. 56 不屈の名無し 2023年01月14日 16:01 id:T5HEVPt80
    やべえw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
  57. 57 不屈の名無し 2023年01月14日 16:03 id:T5HEVPt80
    【悲報】一方の森下は垂直跳びで故障





  58. 58 不屈の名無し 2023年01月14日 16:08 id:wkrmK7IR0
    >>57
    マ!?
  59. 59 不屈の名無し 2023年01月14日 16:19 id:EyG6X6rU0
    打球がエグい飛ばす力はあるでも1軍では結果出せず、
    なんてのは過去にもいたしな。

  60. 60 不屈の名無し 2023年01月14日 16:24 id:J7HcY9sO0
    >>45
    トスの速度に追いついても無駄な動きなんて洗い出るわけないだろ、むしろ素振りやロングティーのほうが意味あるわ、連ティーなんて練習してますってただのポーズ
  61. 61 不屈の名無し 2023年01月14日 16:24 id:fPYBUX4e0
    >>58
    去年の12月って書いてるな。痛めたの。
  62. 62 不屈の名無し 2023年01月14日 16:27 id:UVyAVSRd0
    >>57
    選手の怪我を茶化すのは流石に人格疑うな…
  63. 63 不屈の名無し 2023年01月14日 16:41 id:dt5Z35Bp0
    >>57
    よそはよそ、うちはうち
    塩は塩、たれはたれやで
  64. 64 不屈の名無し 2023年01月14日 16:45 id:Y3H1Xat90
    >>53
    >>42もだけど、これは連ティーを無駄だと宣う連中へのレスだろ
    君らが読解力足りずに連ティーは素晴らしい✨と力説せずとも分かってるよ
  65. 66 不屈の名無し 2023年01月14日 16:47 id:8M0S1vaQ0
    >>61
    マジなのかよ
  66. 67 不屈の名無し 2023年01月14日 16:49 id:8M0S1vaQ0
    また1人原の遺産が増えたな
    吉川、大城、戸郷、大勢、山﨑伊織、堀田、浅野、井上、

    これだけいてまだ育成してないって不満言うアホおるんか?
  67. 68 不屈の名無し 2023年01月14日 16:49 id:xzdZmTtK0
    >>17
    反射的にボールをきちんと返す練習
    きれいなバッティングなんて打席じゃできないんだよ。自分の意図しないボールが来たときに反応でボール打ち返す能力も必要。
  68. 69 不屈の名無し 2023年01月14日 16:53 id:TnMq02Lf0
    音がエグい
    スイングも力強い
  69. 70 不屈の名無し 2023年01月14日 16:55 id:jZX4GhTg0
    >>62
    でも原がクジ外してたら悲惨だったぞ
  70. 71 不屈の名無し 2023年01月14日 17:01 id:9WdJMd6K0
    >>53
    多分>>11君もあなたと似たような意見だと思う
  71. 72 不屈の名無し 2023年01月14日 17:02 id:pl7jJ8uc0
    この時期って高卒なら木製に慣れさせるところから始めるんだけどもう適応してるのがスイングから分かるな
  72. 73 不屈の名無し 2023年01月14日 17:05 id:9WdJMd6K0
    >>50
    まだ実戦でプロの球打ち始めてないから、こういうのでポジってるんですよ…😅
    時期が来て対応できなかったら、その時にまだアカンかーってなれば良いんですよ…😅
  73. 74 不屈の名無し 2023年01月14日 17:12 id:UVyAVSRd0
    >>67
    伊織まではギリギリ分かるけど他の子達はまだまだこれから
  74. 75 不屈の名無し 2023年01月14日 17:16 id:nnwfQdrf0
    >>52
    これダメ出しじゃなくね…?
    トスの球を良い音させて凄いけど実践だとどうだろうね、ってのは真っ当な感想だと思うな
  75. 76 不屈の名無し 2023年01月14日 17:46 id:pjqqfVKk0
    >>47
    松井が変化球に対応できなかったという流れで
    だから清原立浪が凄いってなったら普通は打撃の話だよね
    読みきれないんじゃなくて文脈が支離滅裂なんだよ😅
  76. 77 不屈の名無し 2023年01月14日 17:53 id:WRwz1Jld0
    一軍で姿を見るのが待ち遠しいけど、ケガ無くじっくり育ってほしいわ
  77. 78 不屈の名無し 2023年01月14日 18:09 id:F9cm3Tgj0
    >>76
    そもそも松井秀喜も高卒ルーキーで11本27打点だしな
    確かに清原の31本やGG獲ってる立浪に比べられたら1枚落ちるけどさ
    「まずはプロの水に慣れてくれ」とかファンがヌルい事言ってる選手なんか比較対象にもならんよね
  78. 79 不屈の名無し 2023年01月14日 18:14 id:4r4iWgN30
    >>70
    原がくじ外しても水野ら関係者の話を聞く限り外れ1位で森下に行く可能性は低かったと思うけど
  79. 80 不屈の名無し 2023年01月14日 18:16 id:kAmU0.wp0
    >>10
    逆に伸び代が気になるな。
    これで高身長なら文句なしやったけど。
  80. 81 不屈の名無し 2023年01月14日 18:20 id:Ln.jr1NQ0
    キャンプで早く見たいわ
  81. 82 不屈の名無し 2023年01月14日 18:20 id:cDLX0sAO0
    まずは浅野のグッズ買いまくってイイもんたくさん食って身体作りして貰えるようにお布施するわ
    グッズ売上って個々の選手にある程度還元されるよね?
  82. 83 不屈の名無し 2023年01月14日 19:06 id:qOe4oraT0
    >>82
    坂本が「年俸に手つけたことない」って語った時あったな
  83. 84 不屈の名無し 2023年01月14日 19:17 id:.pe6GdjB0
    >>42も>>53も>>11のコメントをよーく見てから物言いなよ
  84. 85 不屈の名無し 2023年01月14日 19:23 id:.pe6GdjB0
    >>50
    既に実戦をやっていて結果残せてないのならまだしも、まだ実戦をやっていない状況の中でそういう事を言った所で難癖つけたい様にしか思えないけどね
  85. 86 不屈の名無し 2023年01月14日 19:40 id:rDc5.7lH0
    >>36
    これは思った
  86. 87 不屈の名無し 2023年01月14日 20:02 id:mtO7ZghJ0
    >>82
    これ大事だと思う
    自分のグッズ買ってくれてるファン球場で探すって選手も結構居るしな

    浅野は多分かなり多く出るだろうけど、不人気選手が珍しくグッズ出ても結構鳴かず飛ばずで終わっちゃうからレギュラー化しづらいとかあるみたいよ
  87. 88 不屈の名無し 2023年01月14日 20:14 id:sw2WZhNZ0
    打撃はマジでイジる必要ないかもな
    守備は早めに亀井コーチに見てもらいたい
  88. 89 不屈の名無し 2023年01月14日 20:21 id:3UTu4vDh0
    >>80
    高身長なら指名公表作戦意味なしで間違いなく4,5球団競合してた
  89. 90 不屈の名無し 2023年01月14日 20:24 id:3UTu4vDh0
    >>85
    顔文字野郎は粘着してる触れちゃいけない奴だ関わるな
  90. 91 不屈の名無し 2023年01月14日 21:01 id:f9ee0dWs0
    パワーは間違いないな
    はやくフリーバッティングや練習試合が見たい
    公開してくれるのならキャンプに遠征すっかなあ
  91. 92 不屈の名無し 2023年01月14日 21:09 id:FXxpAZRx0
    いい振りしてる選手なんて今までいくらでもいたからな
    実践でプロの球どれだけ打てるかの問題よ
    まぁハエが止まるようなティーしてると言われた捕手よりは期待できるわ
  92. 93 不屈の名無し 2023年01月14日 22:40 id:7y8lEVTi0
    原が余計なイジりしなかったら大きく育つんだけどイジりたがりの原が我慢できないと思う。
    原が監督だと大田コース、その他の人が監督だと岡本コース。
  93. 94 不屈の名無し 2023年01月14日 22:41 id:7y8lEVTi0
    >>67
    どれもこれも中途半端ばっかりじゃん
  94. 95 不屈の名無し 2023年01月14日 22:42 id:7Kbtx8m70
    >>93
    坂本
    はい論破
  95. 96 不屈の名無し 2023年01月14日 22:45 id:7Kbtx8m70
    >>94
    は?w
  96. 97 不屈の名無し 2023年01月14日 22:47 id:7Kbtx8m70
    森下が垂直跳びで故障したのマジかよ草
  97. 98 不屈の名無し 2023年01月14日 22:51 id:f9ee0dWs0
    三塚のも公式動画に来てたけど迫力あんな
    萩尾のも柔らかくて鋭いし楽しみ楽しみ
  98. 99 不屈の名無し 2023年01月14日 23:09 id:huYItX0i0
    浅野もとんでもないけど、育成なのにもう公式YouTubeに取り上げられてる三塚の方もヤバいわ。振りが高校生レベルじゃ無い。
  99. 100 不屈の名無し 2023年01月14日 23:10 id:fPYBUX4e0
    >>93
    もうさ、そんな妄想いらんから。帰れ。
  100. 101 不屈の名無し 2023年01月14日 23:11 id:fPYBUX4e0
    >>99
    パワフルだよな。案外早く出てくるんじゃね?
  101. 102 不屈の名無し 2023年01月14日 23:32 id:qOe4oraT0
    >>99
    まず高卒の体格じゃないわw
    育成ってことは何かしらウィークポイントはあるだろうけどこういうのは楽しみ。去年少ない高卒育成野手の笹原大津にも刺激になるだろうし
  102. 103 不屈の名無し 2023年01月15日 01:11 id:pdIDxWa30
    >>98
    >>99
    あれだけ振れるのそれだけで魅力ありますよね
    中田歩夢君も良い動きをしていたみたいです
  103. 104 不屈の名無し 2023年01月15日 06:52 id:PrRN6z.l0
    >>99
    あのスイングのままミートが良くなれば水野の言った通り吉村2世になりそう
  104. 105 不屈の名無し 2023年01月15日 07:32 id:.3f1IK740
    >>104
    まあプロにも当たったらすごい選手なら2軍にもいっぱいいるからな
  105. 106 不屈の名無し 2023年01月18日 13:06 id:3WvA1fko0
    振れないより振れる方が良いのは当たり前なんで期待はするけど、結局一軍の投手のボールにコンタクトできるかどうかなんでね。タイミングの取り方小さくする必要あるだろうしそうなるとスイングも弱くなったりもする。今の段階では何とも言えんよ。
  106. 107 不屈の名無し 2023年01月19日 08:10 id:gHZRFRBB0
    トス役が下手だと、どんどん前につんのめったりしてフォーム崩れそうなイメージ
  107. 108 不屈の名無し 2023年01月19日 20:08 id:MvhbnaB40
    細かいことはわからんけど音がやばいのは分かる
コメントを残す
「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


おすすめニュース

ページトップへ戻る