おすすめニュース

2022年12月06日 13:40

8C53A1B1-A61D-4981-AC33-625FECF2D70C


478: 22/12/06(火) 10:16:41 ID:Mr.c7.L21
ヨアンロペスがインスタフォローとのこと
https://www.youtube.com/watch?v=IKvXKYNXqYk



480: 22/12/06(火) 10:20:54 ID:kU.hb.L28
>>478
キューバ出身のリリーバーか





おすすめ記事



481: 22/12/06(火) 10:28:58 ID:RN.7v.L13

赤味噌がこんな風に言ってるってことはスゲー奴なのかな?
とりあえずインスタフォローしただけだしなんとも言えんわね 大本営から調査の報告も別にないし

482: 22/12/06(火) 10:39:14 ID:ZS.a5.L15
匂わせがガチならやべーの連れてきたな
中継ぎの本命になるんか

483: 22/12/06(火) 10:40:20 ID:ZS.a5.L15
もう少し詳細

484: 22/12/06(火) 10:53:57 ID:IY.vv.L1
去年大勢取ってなければ間違いなく新守護神候補の最右翼やね
本当に連れてこれたらマジに大したもんやけどどうなるやら

485: 22/12/06(火) 10:55:07 ID:RN.7v.L13
もし取れたらどすこいを臨時でコーチに無理やりよんでフォーク教えさせろ

486: 22/12/06(火) 11:00:38 ID:Mr.c7.L21
メジャーでもマイナーでもパットせん数字やしそこまでの格なんかなあ
60万ドルちょいっぽいし

487: 22/12/06(火) 11:12:23 ID:IW.vv.L6
なんか、よく知らんけど先発はもってこれんのか?

488: 22/12/06(火) 11:13:02 ID:RN.7v.L13
グリフィンもビーディもメンデスも全員先発や

489: 22/12/06(火) 11:23:38 ID:Wh.2t.L33
報知のチャンネル見るとグリフィンは先発契約ではないっぽいで

490: 22/12/06(火) 11:36:10 ID:Tg.41.L14
当然凄い選手なんだけど致命的な弱点がある
なぜならメジャー通算101イニングで20被弾とか言うとんでもない飛翔癖

491: 22/12/06(火) 11:39:27 ID:RN.7v.L13
まぁ完璧な選手なんて日本には来ないしな

492: 22/12/06(火) 11:42:35 ID:xZ.ff.L2
5回で1発と聞くとそうでもないように見える
ホームラン打つって大変やなって

496: 22/12/06(火) 12:11:19 ID:vc.41.L2
飛翔率の平均がわからん
前奪三振率の平均が9.00とか聞いてビビった

498: 22/12/06(火) 12:27:12 ID:HF.qk.L28
100イニングで20なら単純計算で2020、2021のサークライと同じくらいの感じか

508: 22/12/06(火) 13:32:01 ID:QG.g3.L23

赤味噌さん割と新外国人とか見てる人やと思うけど、結構評価してる選手なんやねえ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669850673/

ックアップ





にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
注目記事


この記事へのコメント

  1. 1 不屈の名無し 2022年12月06日 13:49 id:y0MJavff0
    とりあえず選考基準におじさん思考がないのが素晴らしいな
    2019年のMLB70試合3・14がキャリアハイだけどまだ日本の細部育成で伸びる可能性はあるしな
  2. 2 不屈の名無し 2022年12月06日 13:55 id:tv.NdQk40
    遂に本命リリーフ候補がきたな
  3. 3 不屈の名無し 2022年12月06日 13:57 id:gNocyjGS0
    Bクラスに落ちてFAに参戦しなかったんだから、これぐらいの選手を獲るのは当然だろ。
  4. 4 不屈の名無し 2022年12月06日 14:05 id:y0MJavff0
    ピーディ29歳(TJ3年目狙い)
    ロペス28歳
    メンデス27歳
    グリフィン27歳(TJ3年目狙い)
  5. 5 不屈の名無し 2022年12月06日 14:13 id:Y7YKWAdU0
    みんな2年ぐらい無双してアメリカに帰ろうな
  6. 6 不屈の名無し 2022年12月06日 14:17 id:y0MJavff0
    10人くらいとか言ってたけどほとんど投手だろうな
    外人野手はリスク髙すぎる
    ある程度使わなきゃいけなくなるし投手ならいくらいようが潰しがきく
  7. 7 不屈の名無し 2022年12月06日 14:37 id:3s.l1f8f0
    保険でロネルブランコ取ってほしいわ
  8. 8 不屈の名無し 2022年12月06日 14:46 id:9Xeyz1ij0
    これぞガチャの醍醐味やろ。
  9. 9 不屈の名無し 2022年12月06日 14:47 id:sGtFSXTx0
    髙梨ロペス翁田去年と違って勝ちパターンの形があるのはでかいな
  10. 10 不屈の名無し 2022年12月06日 14:59 id:zusq6wwr0
    >>2
    本命はウィンターミーティング終わってから名前出る定期
  11. 11 不屈の名無し 2022年12月06日 15:09 id:7RhwEH.e0
    メジャー実績おじさん好きの巨人が路線変更しただけで感心するわ
  12. 12 不屈の名無し 2022年12月06日 15:50 id:Sn1CPbjH0
    タトゥー怖い
  13. 13 不屈の名無し 2022年12月06日 15:54 id:.w51mhKp0
    日本には非力なバッターしかいないんだからメジャーでの被弾率とか気にする必要ないやん
  14. 14 不屈の名無し 2022年12月06日 16:02 id:FAx.6wd10
    >>13
    3Aでも被弾しまくってるし何より本拠地東京ドームなんだから気にする必要ないとは言えんやろ
    どうにかフォーク仕込んでもらうしかないわ
  15. 15 不屈の名無し 2022年12月06日 16:35 id:HSUFw5QQ0
    2球種しかないって考えると正直微妙だな
    フォークを覚えられるかどうかって時点で割と運ゲー
    そもそも覚える気あるのかもわからんし
  16. 16 不屈の名無し 2022年12月06日 18:06 id:XcGyVICb0
    ロペスの70登板、防御率3.14は1年だけとはいえ実績ちゃうか?ポテンシャルは高いよな
    若干投げる姿はマシソンっぽい感じもある

    マシソンも基本ストレートとスライダーで抑えてたけどスプリットも投げてたし、獲得出来たらマシソンみたいになってくれんかな
  17. 17 不屈の名無し 2022年12月06日 18:10 id:WcZxjTpl0
    >>15
    リリーバーなら変化球2球種でもやれる
    左打者のインコースに投げられるから最悪ストレートとスラの2ピッチでもやれなくはないし
    まあ安定性を高めるにはチェンジアップの精度を上げるかスプリットが欲しくはあるけど
  18. 18 不屈の名無し 2022年12月06日 18:36 id:gIcVynh10
    奪三振率は10.00越えてりゃ多いし被本塁打率は1.00越えてりゃ多い
  19. 19 不屈の名無し 2022年12月07日 05:47 id:PH0.htD.0
    阪神スアレスもツーシームとチェンジアップしかなかったぞ
    ヨアンロペスもスライダーとチェンジアップあれば十分やろ
  20. 20 不屈の名無し 2022年12月07日 05:47 id:PH0.htD.0
    >>14
    3A打高じゃん
  21. 21 不屈の名無し 2022年12月07日 13:59 id:LjSglW2O0
    フォーク覚えれば、、、って
    外国人は肘に負担かかるから投げたがらないでしょ
    しかもトミージョンしてるし
コメントを残す
「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


おすすめニュース

ページトップへ戻る