おすすめニュース

2022年10月23日 15:20

IMG_6626


247: 22/10/23(日) 08:38:49 ID:oh.vn.L30
ガチってるね
【巨人】大久保博元打撃チーフコーチが宮崎キャンプでアーリーワーク導入 朝6時半から2000スイングノルマ

 巨人の大久保博元打撃チーフコーチ(55)が22日、“地獄の秋”を予告した。来月、宮崎で予定されている秋季キャンプにおいて、アーリーワークの導入と1日2000スイングのノルマを設定することを明言。「秋にやって春につなげていく。春は鍛える段階じゃなく、仕上げて試合で戦うための準備になる。ただ年間(通して毎日)1000回振れるようになったら、それは強いですよ」とイメージを膨らませた。

https://hochi.news/articles/20221022-OHT1T51258.html?page=1



252: 22/10/23(日) 09:09:14 ID:QC.mu.L5
>>247
デーブ「夜間練習はクソ!夜間練習はクソ!」
デーブ「早朝練習やるぞおおおおおおおお」
これなんの違いなんやろ

264: 22/10/23(日) 09:45:47 ID:oh.vn.L30
>>252


デーブは血流信者、交感神経が働く朝に動いて副交感神経の夜は休め派。試合が夜なのは知らん。キャンプだしええんちゃうかな





おすすめ記事



248: 22/10/23(日) 08:44:08 ID:zv.nl.L27
3000スイングって言ってたけど医師の「2000で十分」ってアドバイスを受けて変更するあたりただの根性論じゃないところがええな
 数字のノルマ設定も、周到な準備で導き出したもの。当初は3000回を想定していたが、医師から「2000(球)打ったら数的には十分」とお墨付きを得た。この日、G球場で行われた秋季練習では小林、大城ら捕手陣と広岡、重信ら若手野手に1箱約200球を連続で打ち続けるメニューを課して熱血指導。苦悶(くもん)の表情を浮かべる選手もいたが「あれはまだ序章。鍛えるうちに入っていない。慣らしている感じ」ときっぱり。デーブコーチの改革は、まだまだ続く。



249: 22/10/23(日) 09:02:49 ID:LB.p1.L21
数字は建前みたいなとこもあるしな
以前スイング1500回がノルマ!って豪語して小林しか1500回やらなかったキャンプもあったし

250: 22/10/23(日) 09:03:27 ID:cc.vn.L23
やらせすぎて怪我させたら元も子もないからね

251: 22/10/23(日) 09:03:39 ID:it.oa.L42
デーブ結構酷評されてるけどコーチ能力に関してはある方なんやろ

253: 22/10/23(日) 09:10:11 ID:8L.vz.L8
酷評と言っても、
「浅野は下でじっくり育てたい」→他ファン「俺が育てたってやりたいんだろうな」とかやろ

現状、単に他ファンが煽ってるだけやな

259: 22/10/23(日) 09:29:31 ID:UR.nq.L4
下で育てたい デーブは一軍コーチ
これで「俺が育てたやりたいだけ」ってのはマジ分からん
二軍に託してるやんけ

261: 22/10/23(日) 09:38:10 ID:4k.r2.L6
高卒一年目いきなり上で使ってもロッテの松川くんみたいに絶対色々と叩く奴はいるし結局何かしら理由つけて読売叩きをしたいだけや

271: 22/10/23(日) 10:35:25 ID:aR.sg.L8
まあ清原みたいな成績を一年目からなんて稀やからな

262: 22/10/23(日) 09:40:55 ID:it.oa.L42
なんやかんや浅野楽しみや
スケールの大きい選手になってほしい

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666417996/

ックアップ





にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
注目記事


この記事へのコメント

  1. 1 不屈の名無し 2022年10月23日 15:28 id:I1HBj4Cq0
    とにかく鍛えに鍛えてくれ
    ついでに二軍以下も同じ感じで底上げされれば最高や
  2. 2 不屈の名無し 2022年10月23日 15:29 id:.Uc6CsFo0
    頑張れ頑張れ
    朝早くから練習させりゃ夜は遊ばずちゃんと寝てくれるだろ
  3. 3 不屈の名無し 2022年10月23日 15:29 id:qMyeqpKL0
    何をやっても悪いように解釈されて叩きの材料にされるのは今までもそうやったやん
  4. 4 不屈の名無し 2022年10月23日 15:31 id:4Tu6tl2d0
    4位なんだから休んでる暇なんかねーよ
  5. 5 不屈の名無し 2022年10月23日 15:34 id:PJyjiQEm0
    オーバーワークにはならず良い感じに鍛えられて
    1軍でも活躍出来る選手が出てくるといいね
  6. 6 不屈の名無し 2022年10月23日 15:37 id:DRXksTXf0
    西武の時もアーリワークで結果出したのはいいけど、罰金課して問題になってたような
  7. 7 不屈の名無し 2022年10月23日 15:44 id:KKqEiQ0v0
    叩くために叩いている奴に正論ぶつけても時間と労力の無駄、叩き返して排するか無視の二択

    4位という結果で今まで通りのオフを過ごすのはプロとして在り得ない、彼らは休んでいる場合ではない
    頑張れ
  8. 8 不屈の名無し 2022年10月23日 15:53 id:JC1u4cLT0
    結果を残せていないんだから厳しく鍛えるのは大歓迎だろ
    それで壊れたらとか言うけど壊れないタフな人材が残ればいい
  9. 9 不屈の名無し 2022年10月23日 16:01 id:zYfB.Pny0
    6分の4はナイターだから夜眠苦なっちゃ困るがな
  10. 10 不屈の名無し 2022年10月23日 16:01 id:BYhZnsWO0
    夜は練習したい人で良いんじゃないかな。朝は日を浴びるだけでも全然違うと思うし。
  11. 11 不屈の名無し 2022年10月23日 16:02 id:mthVz2IT0
    ちな虎わい、浅野が巨人入りで安堵
    うちは高卒野手なんて育てられんしな。ただの野球好きとして浅野がいい選手になるの楽しみにしてるわ
  12. 12 不屈の名無し 2022年10月23日 16:09 id:xTH1gpoQ0
    4位のチームのレギュラーでもない中堅に人権なんかなくていいわ
    シゴいてシゴいてシゴキ倒してついてこれない、結果出せないやつはポイでいい
    93年組とか行って空気吸ってるだけでアイドル扱いされる時期はもう過ぎたんだよ
  13. 13 不屈の名無し 2022年10月23日 16:20 id:cfWEkYLc0
    こいつ猛練習否定派で早出居残り禁止だったのにカタカナにしたからOKなのか?
  14. 14 不屈の名無し 2022年10月23日 16:27 id:dM.OVEE80
    >>13 何言ってんだ?楽天の時からアーリーワークやってただろ
  15. 15 不屈の名無し 2022年10月23日 16:28 id:EtU2.AIo0
    >>11
    ちな巨やけど森下くんの一軍デビューもめちゃ楽しみよ お互い球界を代表するバッターになれるとええね
  16. 16 名無しの巨人 2022年10月23日 16:29 id:JDpMAd.n0
    プロ野球選手で40前後までプレー出来てセレモニーまで行って円満引退してその後コーチや解説者なんてのは一握りで大多数の選手は爪痕さえ残せず戦力外になっていくもんだからな
    だったらぶっ壊れようとも力付けて勝利に貢献して実績残して引退したほうがその人の為、実績さえあればその後の人生で野球での食い扶持は得られる
    プロの門を叩いた時点で野球に生涯を捧げる覚悟は無いならさっさと退団して第二の人生を探した方が得、人生は引退してからの方が長いんだから
  17. 17 不屈の名無し 2022年10月23日 16:35 id:yJDjeAtB0
    >>6
    罰金は今の巨人でもあるぞ
  18. 18 不屈の名無し 2022年10月23日 16:35 id:yJDjeAtB0
    >>15
    森下より萩尾の方が指標いいんだけどな
  19. 19 不屈の名無し 2022年10月23日 16:35 id:yJDjeAtB0
    てか全然秋広打ってなくね?
  20. 20 不屈の名無し 2022年10月23日 16:54 id:.TGOrbW.0
    >>3
    これに関して言えば絶対数の多い巨人ファンが色々火種巻いてきたから仕方ない
  21. 21 不屈の名無し 2022年10月23日 16:57 id:JNInCb9Z0
    >>19
    内容も良くないし攻守ともにまだまだ実力不足感は否めないね
    名前だけは知られてるからこれからも使え!って言われ続けるだろうけど
  22. 22 不屈の名無し 2022年10月23日 17:05 id:4thBtNdz0
    >>12
    結果でなけりゃクビになるのは自分自身だからな。
    プロ野球選手という限られた人間しか着けない職業で大金掴めるかどうかなんだから死に物狂いでやるべき。
    悔い残さずやってほしいね。
  23. 23 不屈の名無し 2022年10月23日 17:40 id:I1HBj4Cq0
    >>19
    ムラがあるわね、打てるときは固め打ちだし駄目な日はさっぱり
    コンスタントに打てるようにするのが課題なんかな
  24. 24 不屈の名無し 2022年10月23日 21:21 id:zQ.KhGAF0
    >>12
    練習しとる動画ようあがっとるけど、レギュラーじゃない奴らヘラヘラ笑いながら練習して悔しさとかねーんかよって思うわ。
  25. 25 不屈の名無し 2022年10月23日 23:11 id:JDpMAd.n0
    >>24
    練習はずっと続くんだから気持ちを張り詰めすぎても参っちゃうよ
    一生懸命やってるならあまりの辛さは笑って誤魔化すくらいしか出来ないんだけどそういう経験した事ない?
  26. 26 不屈の名無し 2022年10月24日 19:15 id:HUDKxebi0
    デーブは楽天のチーム打率を打撃コーチ就任でリーグ最下位にした無能だぞ
    楽天時代も朝練だスイングしまくれと同じことやらせて逆に貧打にした
  27. 27 不屈の名無し 2022年10月24日 23:25 id:StS4QJJI0
    西武時代は3000だったのに・・・
    医師の意見で変えてて良いのか
    やらされる練習から自主的にやる練習への意識改善が主じゃなかったっけか?
  28. 28 不屈の名無し 2022年10月28日 22:05 id:unc8Eeax0
    色々と曰く付きの人間ではあるけど、野球を教える力は間違いなくある
コメントを残す
「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


おすすめニュース

ページトップへ戻る