おすすめニュース

2022年09月23日 23:20

IMG_8226





540: 22/09/23(金) 16:34:48 ID:bz.kd.L26
石田くん立ち上がりは制球厳しいかなと思ったけど尻上がりの内容で5回1失点
個人的に来季早々の支配下を期待している山崎友輔は1回2奪三振
相手の先発がなかなか好投手で打線は抑え込まれた







おすすめ記事



474: 22/09/23(金) 13:31:41 ID:bz.kd.L26
秋広2ラン

475: 22/09/23(金) 13:35:35 ID:Pt.ou.L27
いいねえ、来年は一軍で見せてもらいたい

476: 22/09/23(金) 13:38:05 ID:db.mk.L17
場外!?

478: 22/09/23(金) 13:40:37 ID:bz.kd.L26
そのウラ横川無死2,3塁で即吐き出しちゃうのかと思ったがなんとか犠飛のみに抑えた

502: 22/09/23(金) 14:09:35 ID:ga.57.L6
鈴木大和タイムリー打ってるやん

505: 22/09/23(金) 14:11:51 ID:bz.kd.L26
鈴木大和1死満塁から2点タイムリー内野安打から即盗塁成功

506: 22/09/23(金) 14:12:14 ID:Xb.57.L2
アピールしてるね

507: 22/09/23(金) 14:18:30 ID:bz.kd.L26
守備でもすごいんです

508: 22/09/23(金) 14:20:20 ID:ga.57.L6
ええなあ

512: 22/09/23(金) 14:42:37 ID:tK.bh.L2
横川こないだ中継ぎやってたからそんな投げないかと思ったらスルスル5回投げたな

514: 22/09/23(金) 14:54:37 ID:Gs.cb.L36
鈴木大和選手って結構最近聞くわね、一軍で見れる日は来るかな

515: 22/09/23(金) 14:55:39 ID:7T.5c.L22
まずは支配下になる所からだけどこのままアピールしてれば機会はあるやもしれんね

517: 22/09/23(金) 15:01:49 ID:2P.mk.L23
大和君って当初守備上手くないって言われてた気がするけど勘違いやったかな
もしかしてうちの外野守備育成は全軍通して有能な可能性もある…?

520: 22/09/23(金) 15:07:30 ID:Bn.6h.L36
>>517
守備はいいけど肩が…

521: 22/09/23(金) 15:11:32 ID:hU.y8.L16
大和は送球が酷かっただけで動きや捕球は元から上手かった気がする

536: 22/09/23(金) 16:12:52 ID:BN.57.L16
横川って何で登板チャンスもらえないのかね?
ドラ1の堀田はともかく、直江井上より二軍成績良いのに

537: 22/09/23(金) 16:25:55 ID:db.mk.L17
三振率とかも見てるんじゃない?分からんけど...

539: 22/09/23(金) 16:30:15 ID:Xb.57.L2
K%でもK/9でも横川の方が直江より断然良いんだよな

543: 22/09/23(金) 16:42:52 ID:bz.kd.L26
横川は1試合だけしか投げてないけどストレート被打率.625(8-5)空振り率0.00%は今の球威なり制球なりでは上では厳しいと判断されてもしょうがない気はするで
オープン戦、あるいは1軍の登板機会もらったらしっかり結果を出して2軍成績と同じようにやれると印象付ける必要がある

541: 22/09/23(金) 16:37:01 ID:21.d5.L8
秋広打ってるやーん
これで去年の本塁打越したし打率も去年より上がってるし頑張ってるな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663843333/


ックアップ






にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
注目記事



この記事へのコメント

  1. 1 不屈の名無し 2022年09月23日 23:29 id:088GOdyZ0
    岸田はもう来年もう一回一軍取りにチャレンジだ
  2. 2 不屈の名無し 2022年09月23日 23:30 id:8hJxnfbR0
    あと二つ勝って秋広上で試せる試合作れたらええなぁ
  3. 3 名無しの巨人 2022年09月23日 23:39 id:snqTEoeH0
    秋広場外HRの記事で中堅切れなんて言ってたけど鈴木大和や平間辺りがそこそこ出てる育成筆頭だけど2割前後しか打ててないからな
    オープン戦で打ちまくったから開幕スタメンと同じように2軍である程度の結果残さなきゃ中堅押しのけて支配下なんてなれる訳ねーだろ先ずは絶不調で調整中の奴との競い合いを脱却するのが必要なレベルなんだわ
  4. 4 名無しの巨人 2022年09月23日 23:46 id:snqTEoeH0
    5打席3四球で最近廣岡は四球乞食と化してんな毎試合1回は四球獲ってる印象
    まあブンブン丸のガチャやってた頃と違って球を見れるようになったのは進歩か
    ヒッティング狙いか出塁狙いで試合の流れの中で器用に使い分けられればいいんだけどな
  5. 5 不屈の名無し 2022年09月23日 23:50 id:H6Tef6jF0
    >>1
    岸田は今年が最後チャンスだったよこの球団はチャンスを何度もくれるような甘い所じゃあ無い
  6. 6 不屈の名無し 2022年09月23日 23:57 id:UCma1oR80
    山﨑友輔良いよなスライダーが良いわ
    ダニエルと山﨑は育成投手組の中で結構期待してる
    育成野手組は現状保科と加藤廉あと年齢足りてないけどティマくらいかな
    亀田も割と良いけど年齢渋滞してるからな…

    秋広は3-0のカウントだったとはいえロッテ鈴木のストレートを場外まで飛ばしたのはもうポジポジよ
  7. 7 不屈の名無し 2022年09月24日 00:02 id:Q1BWCAuY0
    秋広が順調で嬉しい
  8. 8 不屈の名無し 2022年09月24日 00:03 id:Bd3Bf5dA0
    松本→松原→鈴木大和の俊足守備職人育成選手の系譜
  9. 9 不屈の名無し 2022年09月24日 00:04 id:CBQZM6SL0
    動画見る限りだと横川は手投げくさいというか軸使えてなさそうやしその辺の課題がまだなんやないかねえ
    井上も、一瞬だけだったけど直江も良い球は放れてるからな
  10. 10 不屈の名無し 2022年09月24日 00:04 id:Pyy1L7ms0
    2軍のスタメンの半分近くの面子は若手の出場機会を奪うだけなんだよな。
  11. 11 不屈の名無し 2022年09月24日 00:10 id:Q1BWCAuY0
    鈴木大和は試合終盤の代走守備固め要員としてなら既に1軍でやれるかと思うし
    来シーズン支配下されてほしい
  12. 12 不屈の名無し 2022年09月24日 00:23 id:T0s2ySXT0
    育成組だと岡本大も比較的順調にいってる気がする
    来年は二軍でバリバリやって欲しいね
  13. 13 不屈の名無し 2022年09月24日 01:21 id:lv53Sahb0
    >>12
    あとは京本や笹原あたりやね
  14. 14 不屈の名無し 2022年09月24日 02:29 id:068UevP90
    >>3
    保科は二軍でもうちょっとチャンスを与えてほしいと思うが、
    支配下に入れたい育成野手は今の所皆無かな、ウレーニャも外国人枠使うしなあ

    >>11
    増田大湯浅重信松原と代走守備固め要員は過剰なくらい
    二軍ですら打てない選手を支配下入りなんてとんでもない
  15. 15 不屈の名無し 2022年09月24日 02:40 id:pmo.cOAD0
    山下が残ってたら育成から上がれるぐらいの成績なんかなと検索してみたら.150も打ててない上にHR0で泣けた
    社会人はレベルが高いといってもさ
    ケガなければな
  16. 16 不屈の名無し 2022年09月24日 04:28 id:V73IPk.90
    >>2
    貯金チャレンジあるからスタメンは無いだろうけど代打くらい見たいよな
  17. 17 不屈の名無し 2022年09月24日 04:29 id:V73IPk.90
    >>15
    巨人いればよかったのにな
  18. 18 不屈の名無し 2022年09月24日 05:53 id:Yp1Yu6uM0
    >>4
    廣岡は元々選球眼というか出塁する力は平均以上…何なら一軍レベル程度には有るんよ
    問題は振ったバットに当たらん事だからな…二軍レベルじゃ四球より率上げんと厳しいと思う
    後守備も…現状じゃ率下げてほんのちょっと長打ある北村って感じだもん
  19. 19 不屈の名無し 2022年09月24日 07:10 id:DRStYUh50
    >>5
    直近3年で1割も打てない何の取り柄もないおっさんが未だに一軍だぞ笑笑
  20. 20 不屈の名無し 2022年09月24日 08:26 id:Q1BWCAuY0
    >>14
    打撃はともかく、あくまで代走守備固め要員としてはその面子よりはまだいいんじゃね?と思うけど
    いつまでも増田大や重信辺り使っていても仕方ないし
コメントを残す
「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット


おすすめニュース

ページトップへ戻る