おすすめニュース

2021年11月18日 15:20

IMG_8226


1: 2021/11/17(水) 23:10:11.95 ID:ZpuINQMI0
投手 田中豊、鍬原、横川、井上、伊藤、堀岡、沼田、笠島、奈良木、木下、山崎、堀田、谷岡、与那原、安部、ダニエル、高田、鴨打、菊池、京本、富田、川嵜
捕手 坂本、前田、亀田、大津
内野 加藤廉、黒田、岡本、デラクルーズ、香月、ウレーニャ、平間、増田陸
外野 保科、山下、ティマ、鈴木、笹原、伊藤海

総勢40人の大所帯となる模様

2: 2021/11/17(水) 23:10:33.59 ID:5GE3YIlu0
宝の山

3: 2021/11/17(水) 23:10:49.05 ID:ZpuINQMI0
この中から5人ぐらいは支配下に上げる予定らしい



  • 【WBC】巨人の4番・岡本和真 ←こいつwwwwwwww


  • おすすめ記事



    4: 2021/11/17(水) 23:11:36.19 ID:ZpuINQMI0
    ソフトバンクですら32人や

    168: 2021/11/17(水) 23:37:37.07 ID:Li7qeA7Z0
    >>4
    あんまかわらんな

    7: 2021/11/17(水) 23:12:07.64 ID:Ja3OduSEp
    堀田は確定やろな

    8: 2021/11/17(水) 23:12:11.16 ID:OMyTBws/0
    ドラ1何人おるん?

    11: 2021/11/17(水) 23:12:48.27 ID:ZpuINQMI0
    >>8
    2人おるで

    10: 2021/11/17(水) 23:12:38.23 ID:k+ciwT0G0
    また大阪桐蔭から出禁くらいそう

    109: 2021/11/17(水) 23:29:35.21 ID:NtCeWx/s0
    >>10
    中田翔引き取ってあげたんだし、それはないだろ

    12: 2021/11/17(水) 23:13:04.28 ID:5GE3YIlu0
    確定は堀田だけか

    14: 2021/11/17(水) 23:13:14.07 ID:s1sz7ZMt0
    メジャーの下部組織みたいでええやん

    16: 2021/11/17(水) 23:13:31.18 ID:lctBirKP0
    やっと三軍で紅白戦できるんか

    17: 2021/11/17(水) 23:13:47.37 ID:fzjXOOZPa
    この中に千賀や松原クラスおるん?

    20: 2021/11/17(水) 23:14:15.00 ID:gZZp1Qunp
    >>17
    5年くらい経てば分かるんちゃうか

    18: 2021/11/17(水) 23:14:03.15 ID:5gUXJUW/0
    誰も首になってないの?

    21: 2021/11/17(水) 23:14:51.62 ID:ZpuINQMI0
    >>18
    松井だけや

    19: 2021/11/17(水) 23:14:11.60 ID:ZpuINQMI0
    ちな今年指名した育成選手10人全員入団決定した模様

    23: 2021/11/17(水) 23:14:58.79 ID:lctBirKP0
    >>19
    ドラフト指名選手が巨人を嫌がって入団拒否するとは何だったのか

    28: 2021/11/17(水) 23:15:59.83 ID:ZpuINQMI0
    >>23
    育成だろうと職歴に巨人ってつくのはデカいやろ

    26: 2021/11/17(水) 23:15:42.74 ID:fzjXOOZPa
    >>19
    マジでなんなんこれ
    普通は断られるやろ

    37: 2021/11/17(水) 23:17:42.46 ID:lctBirKP0
    >>26
    結局ファンがわーわー言ってるのと実際の選手とでは価値観が違うってことやろ

    27: 2021/11/17(水) 23:15:56.29 ID:xBWbUBfs0
    鍬原って支配下→育成→支配下→育成だけど
    背番号コロコロ変わって大変やな

    24: 2021/11/17(水) 23:15:09.87 ID:c0W1n67I0
    ソフトバンクはドラフトで育成取りまくって
    巨人は支配下を首にして育成にする

    どっちが成功するかね
    数年後楽しみやわ

    29: 2021/11/17(水) 23:16:07.37 ID:aMHLKbZR0
    これは育成の巨人

    30: 2021/11/17(水) 23:16:11.34 ID:h9zN6E9s0
    そのための駒田3軍監督や
    駒田呼び戻したやつ偉すぎる

    33: 2021/11/17(水) 23:16:56.40 ID:5GE3YIlu0
    >>30
    BCで評判よかったんやっけか?

    43: 2021/11/17(水) 23:18:52.66 ID:h9zN6E9s0
    >>33
    長年やってたしそういう点では評価されてたんじゃないか。駒田はガッツある若者に合ってそうなタイプだし一番ええわ

    31: 2021/11/17(水) 23:16:15.37 ID:dzXT+yat0
    そら保科も野球おもんねーわって言うわな

    35: 2021/11/17(水) 23:17:39.77 ID:ZpuINQMI0
    >>31
    保科って1年目から二軍スタメンに出してもらったり育成の中では割と優遇されてたのになのが不満なんや

    36: 2021/11/17(水) 23:17:40.38 ID:+uCkTy3e0
    こうなると育成になるデメリットってなんなんや

    39: 2021/11/17(水) 23:18:13.86 ID:lctBirKP0
    >>36
    アンチが怒る

    38: 2021/11/17(水) 23:17:59.01 ID:YTEdgGFk0
    なおキャッチボールすら出来ない奴らがいる模様

    40: 2021/11/17(水) 23:18:29.19 ID:vAKY/GJx0
    ワイが死ぬまでにはもう一度強い巨人見られるんやろか

    46: 2021/11/17(水) 23:19:22.49 ID:xBWbUBfs0
    >>40
    生きろ

    97: 2021/11/17(水) 23:27:42.81 ID:ma0lGIvhd
    なんでこれあんまり問題になってないんや?
    ルール改正とかならんの?

    101: 2021/11/17(水) 23:28:30.44 ID:yBQ6JkdLd
    >>97
    アンチが不快になる以外に誰も損しとらんしな

    119: 2021/11/17(水) 23:30:13.82 ID:HuDoU+xb0
    >>97
    人数制限つける意味ないからな

    61: 2021/11/17(水) 23:21:37.85 ID:F5dGlln90
    実質マイナーやんこれ

    48: 2021/11/17(水) 23:20:00.30 ID:c83hkZbv0
    はえーすっごい…

    ところで育成枠とは

    44: 2021/11/17(水) 23:18:56.86 ID:gZZp1Qunp
    まあ原は育成制度を廃止して支配下枠無制限にしろってスタンスだからな

    49: 2021/11/17(水) 23:20:08.57 ID:b386NCp5p
    ソフトバンクでさえ基礎が出来てないんだから試合してないで練習しろって奴がいるし育成は難しいな

    51: 2021/11/17(水) 23:20:10.69 ID:inSqSHBt0
    片岡みたいなコーチなりたてのやつに育成選手なんか任せてたあたり適正とかなんも考えずにやらせてたんやな

    72: 2021/11/17(水) 23:24:08.45 ID:Ja3OduSEp
    >>51
    FAは手形あるししゃーないとこもあるんちゃう
    今年の大竹のよく分からんポジションも杉内山口を切りたくない結果みたいなとこありそうやし

    69: 2021/11/17(水) 23:23:12.16 ID:f2yQJ/d00
    巨人は三軍に杉内コーチいれてどうしても育成から千賀級の選手出したいっぽい

    56: 2021/11/17(水) 23:20:45.46 ID:wATXHFuw0
    とりあえず投げ始めた堀田は上げられるだろうし田中豊樹もケガかなんか知らんが順調ならまあ春には昇格やろ

    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637158211/

    ックアップ


    にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
    注目記事


    この記事へのコメント

    1. 1 名無しの巨人 2021年11月18日 16:16 id:8XC6uAY50
      ここまで人数いるならサッカーのBチームみたいに、独立リーグ参戦しようぜ
    2. 2 名無しの巨人 2021年11月18日 16:50 id:IbolU60m0
      キャッチボールも出来ない子達がこれから一軍のスターになるかも知れない
      夢が溢れてるな
    3. 3 名無しの巨人 2021年11月18日 17:53 id:J5IpYvyg0
      トヨキン香月増田辺りは手術して経過が順調なら直ぐに上げるだろうから
      残りの昇格枠は2つやね
    4. 4 名無しの巨人 2021年11月18日 17:55 id:UlO9LNny0
      もう普通に阪神みたいな球団とかよりか強いだろ
    5. 5 名無しの巨人 2021年11月18日 17:58 id:itwARsWm0
      >>1
      いいね
    6. 6 名無しの巨人 2021年11月18日 18:13 id:IbolU60m0
      >>3
      増田は陸の方や
      代走の増田ちゃうで
    7. 7 名無しの巨人 2021年11月18日 18:20 id:TEG0vZRX0
      なお最近の保科は結構楽しそうに野球をやってる模様
    8. 8 名無しの巨人 2021年11月18日 18:32 id:yo6keoGO0
      堀田含む怪我組は上がるとして平間木下京本黒田あたりに頑張ってもらいたいなぁ
      戸田や喜多や山瀬が戻らなかったのはあんまり言われないけどかなり重要な点だと思うとくに戸田はやらかした横川と比較の対象になるわ直江も落ちなかったし
    9. 9 名無しの巨人 2021年11月18日 19:13 id:VGVKYo690
      >>7
      謹慎期間で野球の楽しさを再確認できたなら謹慎にも意味があったな
    10. 10 名無しの巨人 2021年11月18日 19:19 id:zLVU6O7t0
      今年は診察の年で来年から治療を始めるなんて言うくらいならマジで頼むぞ桑田
      ここからどんな形でもいいから鍬原・堀岡・古川辺りを1軍で通用するレベルまで持っていったら即効で掌返す
    11. 11 名無しの巨人 2021年11月18日 20:50 id:BMV5eJML0
      三軍は人が増えて試合ができるようになるかもしれないが、二軍は大丈夫か?
      育成選手は二軍試合の出場人数に制限があるんだが
    12. 12 名無しの巨人 2021年11月18日 20:58 id:jb22cL450
      なんだかんだで、まだまだ「元巨人」のレッテルは有効なんだとは思うが、
      当の球団がそれに甘えて雑なスカウティング・育成になってるのは否めない
    13. 13 名無しの巨人 2021年11月18日 22:50 id:TJWTyMDz0
      >>8
      黒田は目の骨折以降、復帰は代走ばっかだから正直厳しいんじゃないかと思ってるわ・・・
    14. 14 名無しの巨人 2021年11月19日 06:19 id:oMXhbs0Y0
      グッバイ、山下。近い将来のレギュラー期待してたけど、しゃーないな。
    15. 15 名無しの巨人 2021年11月19日 06:56 id:1Wny0FwB0
      >>14
      トライアウト受けるとはいえ今季の成績でようやるわ
      本人的には戻ってきとるんかもしれんが
      スペも改善されたとは言えへんし枠切ってくれるとこあるんかね
    コメントを残す
    「>>」でコメント欄への安価が飛ばせます。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット


    おすすめニュース

    ページトップへ戻る